ビスタ~リ通信

山のこと日常のことを、思いつくままに。

ひとり山歩き

2009-05-16 | 山のはなし

「岳人」6月号 の特集「ひとり山歩き」に
単独テント泊について文章を書いています。



3月末に比良に行った時のことを書いています。
その時は縦走はできなかったのですが
結果的に、比良には思いを強くして山を降りてきました。
またテント背負って行くぞ。その時こそ全山縦走できればいいな。



「野性時代」も連載中です。
鈴鹿の福寿草への熱い(!)思いを書いています。
比良暮雪も、鈴鹿の福寿草も、もう一ヶ月も経ったのかあ。早いなあ。

よかったら読んでくださいね。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岳人やったんや~ (はっしー)
2009-05-17 19:50:32
知らずに立ち読みしててビックリしたよ~。
もう岳人の文豪やん

岳人な文豪といっしょに山登ったことあるって
自慢しよっと
Unknown (矢嶋)
2009-05-17 20:14:05
おひさしぶりです。岳人買いにいきますよ~。
ブログも野生時代も毎回とても楽しく読ませていただいております。のぼったりくだったりはぜひ単行本で読みたいですね。
心は取立山の水芭蕉・・ (ケン太)
2009-05-17 22:02:26
あれっ!びすさんはこんなに有名だったんですね。
すわっ、本屋に直行します!
くそう~、比良縦走負けないぞお~・・?
アレッ?びすさんのイラストじゃないぞー??
ほろ酔いで読んでますよ~ (魚七)
2009-05-17 23:36:38
岳人買って来て、今ほろ酔いで読んでますよ~♪
まるで一緒に歩いているような感じがするほど素敵な文章ですね。
それにしても、うまそーなおにぎりですね。
みてびっくり~ (ふるぽん)
2009-05-17 23:56:17
なにげに本屋で岳人読んでたら。。。

私の良く通う比良の話が載っているじゃないですか~。
おもしろおかしく読んでたら・・・
書いたのはびすこさんだったんですね。
ほんまにびっくりしました。

私も、ここ2,3年、毎年、比良縦走を計画しつつも天候不良に阻まれて。。。行けてません。今年こそは~がんばろう
Unknown (ロビン)
2009-05-18 12:46:35
びすやん
どんどん 独自の世界を広げてってるなー
山に登ってレポ書いて んでお得意の絵でも表現して
きっと今楽しいだろうなー よかったね。
超有名作家さんになる前に なんかもろとかないと・・・
えーっと 色紙と・・・私の似顔絵・・・ (やめとこ 
Unknown (たけさん)
2009-05-18 19:18:08
読みましたぁ~~よ^^
うわ、どんどん進出していきますね~
私もいいレポ書きたいなぁ。溜まってるレポ書きたくなりました!
Unknown (まろん)
2009-05-18 21:15:17
野生時代はいつもキッチリ立ち読みしてましたが(ヲイ!)、今度は岳人ですか?!
明日読みますね。楽しみだな♪
野生時代のビスコさんのイラストは違うんですね。ちょっとガッカリ。(笑)
Unknown (Mrs.K)
2009-05-18 23:05:33
隣町まで岳人買いに行ったよー。
山で聞こえる音とひとりきりのテントの静寂みごとに描写できてますねー。まるで自分がひとりで山の中にいるような気分になりましたよ。

ライバル誌が新田次郎の特集だったのでこれも買っちゃいましたー。

楽しみにしていたとある山へクリンソウの大群生を見に行く観察会が新型インフルエンザの感染拡大で中止しますって市から電話が入りました。こんなところまで影響が出てます。
Unknown (mido)
2009-05-19 22:34:28
アバンザのジュンクドウでいつも立ち読みしてまっせ!
今日はいつもの野生時代に加えて岳人も読んでたら
取引先へ遅刻してもうたがな~。

でも、文書は上手いな。
ブログでも数行で笑いとるもんな。
もっとオモロイのはビスコねーはんのイラストやけど・・・。

コメントを投稿