2013年8月23日のリトルカブとGS125・意外な助っ人と思わぬ出会い

2013年08月23日 | ツーリングレポ


撮影:2013年8月

撮影者:妻

ツーリング先:篠山方面(兵庫県)



って、えええええええええええええええええーっ?!
どうしてリトルカブがこんなところに?!




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



低速でダラダラとメリハリ無く、長時間走り続けることに苦痛を感じる、バイク歴20年弱の夫。
もちろん運転は巧くなりたいけれど、キビキビと走ることに興味が無い、バイク歴数ヶ月の妻。
ライダーとしてのハンデが有り過ぎるのも然ることながら、



妻よりも遥かにキャリアの長い夫が、妻の倍有る排気量のバイクに乗っている。



…どうやらこの辺りを調整すれば、もう少しストレス無く走れるのでは?
そう考えた夫が義弟1号&お嫁さんから借りてきたのが、リトルカブでした。
なるほど、その手があったか!



義弟一家のご近所用下駄、リトルカブ。

今更解説は不要ですよね。
日本…と言うより、地球を代表する乗り物と言っても過言ではないし。
義弟一家のカブちゃんも、かなりの長期勤務&働き者です。



3台並べて記念撮影。

出来れば先代TT250Rも入れたかったのですが、入り切らなかった…残念!



夫の運転でタンデムツーリングに行ったり、
通勤快速号として最寄り駅までコツコツ走ったり、
たまには思い出したかのように、2台連れ立ってランチツーリングに行ったりと、
それなり?に距離を稼いでいる土砂君ことGS125。



この日は31826.0kmからスタート。

いつもはメインの湿子も、この日はお留守番です。
夫曰く、原付でツーリングに行くのは○十年ぶりだとか。
これで少しはハンデになるかな?
それでは行ってきます。



今回の目的地は篠山市の奥地にある、釜焼きピザのお店。
途中までのルートは三田方面に行くのと同じなので、
恐怖感いっぱいで市街地からどうにか離脱、
ライダーさんに人気の県道33号線を震えながら進みます。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ここで、今後もちょくちょくと出てくるであろう、兵庫県道33号線についての解説を。




2009年6月撮影


我が家にとっては市街地を脱出する為の “いつもの道”
勾配10%はあるキツい上り坂から始まったと思えば、いきなり大きいカーブの連続。
峠の手前は距離を稼ぐ為に細かいカーブの連続、この間ずっと勾配続き。
採石場から吹き抜けてくる砂利に、砂利を運搬する大型ダンプの通行。
宝塚の市街地と周辺地域を結ぶ主要地方道の為、ダンプだけではなく
とても山岳路線とは思えない程の一般車両の交通量に加えて、
沿道に集中するゴルフ場が多数ある為、ゴルフ場に出入りする自家用車及びマイクロバスの数々。
行楽シーズンともなると、これに加えて登山者やロードバイクの方がどっと増えます。




2012年4月撮影



更に…
大小勾配の続く連続カーブがライダーさんにとってはかなり面白いようで、
ちょくちょく峠の好きな方が、ウォーミングアップがてら走りに来ます。
(基本的にはマナーの良い方が多い印象ですが、夜間は微妙…)

2009年6月撮影



妻のような初心者が走るにはちょっとハードな道なので、
これら多種多様な車やバイクに上手に抜いてもらいつつ、
歩行者やロードバイクの方に配慮した走り方を心掛けなくてはいけません。
これがなかなか難しい…




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



第2夫人の湿子とは違い、馬力は無くとも持久力が売りのカブちゃんに
夫は戸惑いながらも、かなり走行を楽しんでいる様子。
うん、これは結構いいかも!



県道33号線の途中で記念撮影。

それにしても…


リトルカブに引率して貰う、腐ってもスポーツバイクなGS125って一体…
ふと湧き上がった疑問を押さえつつ、先に進みます。


紆余曲折の末、本日最大の難所に到着。

防獣ネットが張ってありますが、一応通ることが出来ます。一応…


ここは県道37号線から県道308号線にワープする峠越えの道なのですが、
かなりマニア向けの道と言いますか。


結構な標高なのにガードレールがまったく無いとか
山から谷にかけて道をまたいで草が生えているとか
緑のセンターラインと言う名の苔が生えているとか
砂利や落ち葉が多すぎて舗装してあることに途中まで気が付かなかったとか
軽トラックとオフ車と地元ナンバーのカブぐらいしか通ってないんだろうなとか
対向車が来るのは数年後なんだろうなとか
そもそも離合が不可能なんじゃないだろうかとか。


…察して下さい。



心身共々余裕が無かったので、今回は写真が撮れませんでした。残念!



どうにか集落が見えてきました。目的地はすぐそこです。





本日の目的地、ピッツァレストラン・クワモンペ。

真ん中に見えるドームは、ピザを焼く石釜です。



こちらのお店では、石釜で焼いた本格的なピザが食べられます。
ふわっともっちり、おこげ部分はさっくりの香ばしい生地に、
妻の大好きな日向牧場のモッツァレラチーズ、フレッシュな具材。
関西圏に住んでいる方、行って損は無いですよ…と言うより行かないと損ですよ。
(でもこれ以上混むとイヤだなあ)



氷コーヒーでホッとひと息。

夫は自家製ジンジャーエールを頼んでいました。
蜂蜜漬けの生姜で作られたもので、これがまたすごく美味しい!


シンプルなマルゲリータ。

…写真を見返していたらお腹が鳴って来ました。←食いしん坊過ぎる。
何と言うのか、1人で5枚は食べてしまえそうな美味しさです。


クワモンペでは何と言ってもカルツォーネ(ピザ生地の具材包み焼き)が最高なのですが、
残念ながらこの日は食べられませんでした。…残念だ。残念すぎる。



次は是非ともカルツォーネを!
新たな食いしん坊野望を胸に、帰りは別のルートでのんびりと帰りました。

…まあ、のんびり過ぎてリトルカブにぶち抜かれた挙句、
12馬身差以上引き離されたとか、レベルは周回遅れだったとか…その辺りは内緒内緒。



この日のツーリングは計97.4km

“原付の性能を使い切る”を意識した走行で、夫もかなり楽しんだようです。
「湿子と違ってパワーが無い分、体力的には疲れるけれど充実感が凄い」とのことでした。



リトルカブと言う小さな助っ人のお陰で、夫も妻も大満足のツーリング。
義弟1号&お嫁さん、そしてカブちゃんにも大感謝です。ありがとう!




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~








さてさて。
この日のツーリングでは他に、思わぬ出会いがありました。









仮面ライダー響鬼!…の、巨大フィギュア。
何かGIジョーより大きいんですが…

県道33号線の途中で、その他不燃ごみと共に不法投棄されていました。
普段はごみを見ても顔をしかめるぐらいなのですが、
この響鬼さんは“拾って!”アピールが凄かったです。
サンデードライバー&峠組の多いポイントだったので、拾うの大変だったよ…



良く見ると足首は片方もげているし指は折れているし、額のマークは取れているし。
所々咬み跡があって、塗装は剥げ剥げのボロボロ。
前のオーナーさん(小さい男の子かな?)が散々遊び倒したのでしょうね。



それにしてもお役御免で山の中に置き去りとは。酷いなあ。
響鬼なだけに山の中なのか…



妻も一応、ライダーの末席を汚しまくっているライダーの端くれなので、


『ライダー同士は助け合い。困っているライダーは助ける』


の法則に遵って救出しました。←違う!それ、ライダー違いや!
(いや、現実の場合はお役に立てるとも思えないですが…)




響鬼さんには我が家でのんびりと、第2の人生を送って貰いましょう。
時々ツーリングにも連れて行ってあげようかな?
女性の運転する車に乗って出動する響鬼さんなので、
妻のバイクでも文句は無いでしょう。多分。



…とりあえず、仮面ライダー響鬼のDVDを借りてこなくては(←実は見たことが無いらしい)。



にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
響鬼! (まっくす)
2013-08-26 19:50:50
スゴイ。ライダーの助け合い。 感動しました!

しかし21世紀の仮面ライダーはデザインがスゴイですね。 もはや知ってる仮面ライダーではない! 最近のマツダ車のような顔というか・・・(笑)


ところで僕が郵便屋さんだって話はそういえばしてませんでしたっけね。
確かに仕事で毎日乗ってますから上手い人は多いと思いますが、僕の周りを見るかぎりでは

1.すごく上手い人 20% (20後半~40代の人が多い
2.上手いけど荒っぽい人 20% (50代に多い
3.普通にカブの取り回しが出来る人 50% (全般
4.ちょっと心配な人 10% (バイトと再雇用の人に多い

くらいの割合なので、お手本にする時はよく見てからにしましょう(^o^)


あ!そうそう、予想当たってました!←ホントかいな(笑)
あ!それから山梨県内に青い郵便ポスト、1個も無いみたいです(ToT)


まっくすさまへ (妻)
2013-08-27 22:42:02
予想当たってましたか!さすがまっくすさん(^-^)v
バイク歴の長い人は着眼点が鋭いなあ。
妻はこのツーリング以来、すっかりカブがお気に入りです。
妻としては増車したいのですが…さすがにこれ以上は厳しいなあ。


>もはや知ってる仮面ライダーではない! 最近のマツダ車のような顔というか・・・(笑)

最近のマツダ車!あー!何かわかる!巧い!!
言いえて妙と言うか、凄く納得しました!!

響鬼は元々、仮面ライダー以外の特撮として企画が上がっていたのですが、大人の事情(…)で無理矢理ライダーになってしまったそうです。
平成ライダーの中でも異質なデザインですね。

最初に見つけたのは夫だったのですが、「響鬼がいる!こっち見てる!」と言ったきり、一旦スルー^^;
ツーリングの帰りにまだ残っていたら持って帰ろう…ということになって、回収に至ります。


なるほど、郵便屋さんのテクニックにも結構差があるものなんですね。
言われてみれば確かに、年配の方は特攻野郎的(笑)な運転の方が多いかも。
あれだけ大きな箱を後ろにつけて、細い路地をふらつかずにスイスイ走っていく様は本当に感心します。
雨の日も寒い日もあの運転ですしね…雪の積もる地方の郵便屋さん、超絶過ぎる。

青いポスト…かなり前に四角いタイプのものは、近畿圏のどこかで見たような…どこだったかな。
速達専用ポストはやっぱりレアものなんですねえ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。