上高地ビジターセンターだより

上高地ビジターセンターから季節・自然の情報をお届けします

今日で閉山です

2008-11-15 10:19:44 | お知らせ(上高地ニュース)
上高地も閉山の日を迎えました。本日の天候は曇り。お昼には閉山祭が始まります。画像は現在のビジターセンターです。コナシも葉を落としてすっきりしてしまいました。これから館内ではコンピューター機器の取り外し作業が始まります。今年もシーズン中、たくさんの方々からあたたかい励ましのお言葉をいただき、またこのブログを閲覧くださり、本当にありがとうございました。

しもばしら

2008-11-14 14:46:31 | 植物(上高地ニュース)
最低気温-5.4℃最高気温9.5℃
「シモバシラ」という名前のシソ科の植物があります。冬になると枯れた茎の根元に美しい霜が付くことが名前の由来です。この「シモバシラ」は上高地にはありませんが、同じシソ科の仲間がやはり霜を付けることがあります。これはコウシンヤマハッカに付いた今朝の霜。色々な形のものがありましたが、これが一番キレイでした。まるで真っ白い蝶の羽のよう。自然て本当に不思議です。

ガイドウォーク最終日です

2008-11-10 16:20:21 | 自然・景観・気象(上高地ニュース)
最低気温0.0℃ 最高気温5.8℃
今年のガイドウォーク最終日の今日は、大正池ガイドに4名の方が参加してくださいました。画像は、私を含め5人で眺めた本日の穂高です。帯状の雲がゆっくりと形を変えながら漂っていました。今年もこのガイドウォークを通して大勢の方々と出会えたことを、しみじみと思いながら、この光景をしばし眺めていました。

オオアカゲラ

2008-11-09 14:34:27 | 動物・野鳥・昆虫(上高地ニュース)
最低気温1.0℃最高気温6.4℃
朝礼に出るために外を歩いていると、近くでアカゲラがコツコツと木を叩いていました。しばらく眺めていたら、私たちのすぐ目の前の木に移って至近距離で再びコツコツ。私たちに気付いていないのか、よほど夢中だったのか・・・。それにしても、あの首の力は近くで見ると凄いですね。つつかれたら痛いなんていう程度では済まなそうです。キツツキとのケンカだけは避けましょう(^^;)

元気いっぱいフッキソウ

2008-11-09 14:15:05 | 植物(上高地ニュース)
冬枯れの風景の中で、青々と葉を茂らせているフッキソウの存在が目立っています。「富貴草」と書きますが、草ではなくてじつは低木です。背は低いのですが、常緑なのでいつでもこんなに元気なのです。既に花芽も付いています。雪の下でひと冬過ごし、来春の雪溶けの頃、再びこの姿で真っ先に私たちを迎えてくれるのです。

閉山に向けて着々と

2008-11-08 09:43:33 | 自然・景観・気象(上高地ニュース)
今朝の最低気温は3.6℃。氷点下ではありませんが、冷たい風が吹いています。寒空の下、今日は小梨平の公衆トイレの冬期閉鎖作業が行われていました。入口に板をはめ込んだり、周辺の道標に赤いポールを立てたり。これから一週間、こうして少しずつ冬支度が進みます。今年は積雪に見舞われることなく閉山を迎えられそうです。

ケショウヤナギと穂高

2008-11-06 14:26:51 | 自然・景観・気象(上高地ニュース)
明日からまたお天気が下り坂のようですから、今日の穂高を撮っておきました。こうして見ると、河童橋周辺の化粧柳が落葉して枝先の赤が目立ってきました。いつの間にやらもう冬景色。人もまばらで少々寂しい感じです。ビジターセンターもそろそろ閉館に向けての準備をする時がやってきました。

氷の花

2008-11-05 08:51:50 | 植物(上高地ニュース)
今朝の最低気温は-4℃。とにかく寒いです。あらゆる物が凍っています。こちらは凍ったノコンギク。ずいぶん前に枯れてしまっているのですが、今朝はこんなに美しい氷の花が咲きました。もうすぐ陽が当ったら一瞬で消えてしまう、はかないお花ですけれど。

紺碧の上高地

2008-11-03 12:43:47 | 自然・景観・気象(上高地ニュース)
昨日の午後5時15分。けっこう寒かったのですけれど、たくさん着こんで飛び出しました。すっかり日が短くなり、もう夕方の散歩もできなくなってきましたが、暗くなる直前の上高地が見せる一瞬のこの表情を見たくて。空には細くて繊細な三日月が浮かび、とても幻想的でした。