私が全国各地で食べたラーメンを紹介していきます!
ベルカンプの貪欲ラーメン巡り
検索
カテゴリ
更新情報・日記とか(5) |
北海道(21) |
青森県 中南地区(89) |
青森県 西北地区(25) |
青森県 東青地区(93) |
青森県 下北地区(10) |
青森県 三八上北地区(94) |
岩手県 県北・県央地区(21) |
岩手県 花北・県南地区(11) |
岩手県 沿岸地区(8) |
宮城県 県北地区(14) |
宮城県 県央地区(56) |
宮城県 南三陸地区(13) |
宮城県 県南地区(5) |
秋田県 県北地区(94) |
秋田県 県央地区(96) |
秋田県 由利本荘・にかほ地区(12) |
秋田県 県南地区(29) |
山形県(11) |
福島県(10) |
北関東地方(14) |
埼玉県(20) |
千葉県(49) |
東京都(184) |
神奈川県(25) |
中部地方(26) |
近畿地方(35) |
中国地方(20) |
四国地方(11) |
九州地方(5) |
最新の投稿
最新更新情報 |
啜磨専科(すすりませんか) |
ウミガメ食堂 |
丹行味素 超辺鄙 北新横浜本店 |
気仙沼 かもめ食堂 新横浜ラーメン博物館店 |
麺や食堂 |
ラー麺 厚木 本丸亭 |
ラーメン うづまき |
なんつッ亭 秦野本店 |
G麺7 |
最新のコメント
kaneya/めんや ひまわり。 |
まさ/五番軒 |
ひろ/ドライブイン まんぷく |
326/栗山飯店 |
とら/十八番 |
Unknown/ラーメン 藤や |
Unknown/麺太朗 |
ゴッチー/吾作 東能代店 |
ベルカンプ/秋田比内地鶏 らあめん Piyo2(ぴよぴよ) |
ベルカンプ/ドライブイン まんぷく |
最新のトラックバック
ブックマーク
秋田ラーメン店会-秋田成ト会
2010年7月26日、秋田のラーメン業界を、もっと楽しく、もっと旨くしたいという志を掲げたラーメン屋集団が誕生しました! |
仙台ラーメン事情 return's
今更私が説明するまでもない、東北地方でも最大規模・最強のラーメンサイトです! |
秋田ラーメン道
秋田のラーメン××館さんと並び、今や秋田県最大級と言えるラーメンサイトです。日々更新される店舗情報から目が離せません! |
青森県 旅の宿と温泉 ラーメン
青森県のラーメン情報を豊富に扱っているT.KENさんのHPです! |
青森麺喰道本舗
「津軽ラーメンあーかい部」を運営するどんさんが中心となり結成された“津軽ラーメン・青森ラーメン応援サイト”です!誠に恐縮ながら、私のブログも参加させていただいてます。 |
札幌 ラーメン ネット
日本最大級のラーメン処である札幌。その膨大な店舗情報を携帯電話からでも手軽に確認できるという素晴らしいラーメンサイトです! |
ラーグラフィック(首都圏版)
福島県出身で現在は東京在住の麺友、ヤスキさんの運営するHPです。生粋のラヲタらしく、痒い所にまで手が行き届いた、素晴らしい内容ですよ♪ |
新潟ラーメン.com
知る人ぞ知るラーメン先進県、新潟。こちらのHPでは新潟市内を中心に県内全域のお勧め店舗情報を掲載しています。 |
単車旅人 修理屋的家頁
私と同じ舌を持ち(?)、いつも素敵なコメントをくれるしうりやさんのHPです! |
みちのく太り旅♪
ラーメンのことだけではなく飲み仲間としても良くしていただいているいのじさんのブログです!拙者も全国各地の美味い店を食べ歩きたいであります・・・。 |
あまおじさんのラーメン紀行♪
先日の江戸ラーメン探訪の際にお世話になったあまさんのブログです。事細かにレポートされた記事や豊富な画像、非常に参考になりますよ!こういう人が兄貴だったらなぁ・・・、と思うくらい理知的でナイスガイな御方です(笑) |
ファビュラスなラーメンと腹とかげ
江戸でも屈指のラヲタにして日本一の三日月軒@仁井田ファン、腹とかげ師匠のブログであります! |
ラーメンマンの食べ歩き
青森県一のラーメン人であり、ラーメン業界のカリスマ的存在、ラーメンマンこと石山勇人氏のブログです! |
長野ラーメン食べ歩き
誰もが認める信州最強のラヲタ、nelさんのブログです!全国各地のラーメンを貪欲に食べ歩くその姿勢、私も見習わなくては…。 |
基本ラーメン生活
先日の松本ラヲタ祭りでご一緒させていただいた、ささやき次郎さんのブログです♪“二郎”ではなく“次郎”ですのでお間違いなく(笑) |
somenmanのラーメンブログ。
御茶ノ水麺友会で知り合ったsomenman(ソーメンマン)さんのブログです!とにかく食べ歩きのペースが尋常じゃありません(笑) |
ラーメン食べたら書くブログ
御茶ノ水麺友会で知り合ったnextさんのブログです。文章の端々にラーメンへの深い愛情が垣間見える、温かいラーメンブログです♪ |
麺が好きィ~!ブログえぬ(N)
先日の神田濃厚ラヲタ祭りで偶然ご一緒させていただいた、大分の麺巨神N(えぬ)さんのブログです!この方の食いっぷりに比べたら、私なんか赤子同然っす(笑) |
ら食日記@いわて
岩手らーめんDATABASE管理人にして東北ラーメン界屈指の巨匠、さとちんさんの食べ歩きブログです♪ |
ひまつぶし
ラーメンから時事ネタまで精通するLovinさんのブログです! |
「龍のゆらゆらまよい道」
青森県内のラーメンや温泉の情報を美麗な画像と共に紹介してくれる龍さんのブログです! |
津軽ラーメンあーかい部
ラーメンSNSでもお世話になっているどんドコ丼さんのラーメンの話題のみを抜粋したブログです!私のブログに足りない青森市内の情報が多く、お店選びも含め非常に参考になりますよ♪ |
一日一麺
札幌の有名ブロガーであった一日一麺さんが地元青森にお帰りになりました♪日本三大ラーメン処札幌で磨かれた舌と鋭い考察は一見の価値有りですよ! |
絶品 Club
美しい画像達が食欲中枢を刺激するレオンさんのblogです!愛犬のレオン君、超萌え~!! |
&-’s Blog
大館市出身の&-(あんどー)さんのblogです。音楽ネタを中心に興味深い記事が多く、勉強になるっす! |
fat32の食いてぇ~
秋田市のラーメン店「八屋」をこよなく愛するfat32さんのブログです! |
まさしく老頭児...。
ラーメン・育児・音楽・ゲームなど多様なジャンルの記事を扱う老頭児さんのブログです! |
アツゴロウの毎日がEveryday?
私と同じgooブログを使用している、アツゴロウさんのblogです!ラーメンの記事も満載ですよ!! |
としぼうの平凡な日々なのだ~
そんじょそこらのラーメンブログよりも遥かに素晴らしいラー画像が並ぶ、としぼう画伯のブログであります! |
デイリーオオダテ
大館市の時事・生活・グルメ(ラーメン含む)等を紹介するnagakigawaさんのブログです! |
ボヤキ ・・☆ なあびんの道楽べや ☆ 愛車アコードユーロRとともに歩む日々のブログ
愛車アコードユーロRを駆る、なあびんさんのブログです。いつか拙者のリバティと勝負・・・嘘です(苦笑) |
。:.* いぃこと いっぱい *:.。。
Happyのモトがたくさん詰まったKICKO。さんのブログです!見てるとほのぼのしますよ~♪ |
らーめん喰い日記
秋田ラーメンを中心に紹介しているapteryx123氏のブログです。由利本荘地区の情報量は県内最強! |
そとのインプレッサスポーツワゴンWRX と日記
愛車からラーメンのことまで情報満載なそとさんのブログです。俺もインプ( ゜д゜)ホスィ…。 |
はらへリズムの【奥州道中腹へり毛】
岩手・宮城県地区を中心にラーメンや旨いもんを食べまくり&紹介しまくりのブログです! |
An Eating tOur。
秋田県大館市在住akosukeさんの食べ歩きブログです。ラーメンだけではなく、洋食や居酒屋など幅広いジャンルのうまいもの情報を画像付で紹介しています♪ |
チコチコ日記
ちびっ子たちの人気者・チコ隊長殿と、えーたん・なーたんさん夫婦の日常が描かれるほんわかブログです♪ |
たけひこの全国ラーメン食べ歩き
私がラーメンブログを始めた当初からの憧れの巨匠、たけひこさんのラーメンブログです。 |
エバのゴルフ珍道中
秋田ラーメンの食べ歩き軒数ではこの方の右に出る人はいないでしょう。秋田県内のみで実に300軒以上、脱帽です…。 |
立憲圧政会総司令部
何やら物凄い名前ですが、手形山肉太郎(麺太郎)さんが運営するラーメンブログです。URLの「daigen_mania」の意味はブログを見ていただければわかりますw |
流浪なる食日記ってか
三八上北のラーメン情報を語るうえで絶対に外すことはできない、OHAMAROさんのブログです。私も大変お世話になっておりますm(__)m |
シドの温泉日記♪Vol 2
北東北の温泉を調べるなら、このブログは避けては通れないでしょう!温泉情報のみならずグルメ記事も満載なシドさんのブログです(^ω^) |
No Marrs, No Life
青森県十和田市にある「Pub House MARRS」のマスター、まーまーさんのブログです。美しすぎる写真と貪欲すぎる更新速度、このブログ、まじパネぇっす!(゜∀゜) |
味噌バター、最高です、もう20年以上通ってます
もう、中毒ですな、帰り、大館で、飛騨ラーメン小
食べたり、だから能代は仕事が二の次で吾作を食うのが目的、あぁ、明日が楽しみだ
それにしても、地元のここのラーメン未食なのだ
今度行ってみようかな、ベルさん吾作と
どっち好きですか?
私は吾作よりも味の札幌系列の方が好きですね。
あくまで個人的な好みですが、私は吾作のようにタレの味が前面に出たラーメンよりもダシ味が効いてるラーメンの方が好きなので。
あと、やっぱり実家の隣町なので、ありがたみが薄いと言うか…(笑)
おやじさんが地元のこのお店に足が向きにくいのと同じような感覚ですよ、きっと。
早速記事をトラックバックさせていただきました!!
ベルカンプさんもついに 青森市の名品『味噌カレー牛乳ラーメン』を食べましたか!!
ヤフーブログ仲間の【むらちゃん】さんも絶賛しております。
大西の親父さんに話しを聞いたらおよそ30年前あたりから存在したとのことでした。味噌・カレー・牛乳のトライアングル攻撃(三位一体感)がたまらく美味しいんですよね。
他にも大西の【チゲ鍋風ラーメン】もトラックバックさせていただきましたのでヨロシクお願いします。
食べましたよ、味噌カレー牛乳ラーメン!
傍目では信じられない程の絶妙なバランスにびっくりどっきり驚きです(笑)
現在、全国でも俄かに注目さてきている“カレーラーメン”ですが、ここのは完全に独自の文化と言えますよね。
他の系列店や模倣店にも少しずつ足を伸ばしてるとこです。
どこも結構個性があって楽しいですね♪
驚きました。醤油、塩、味噌しか認定していなかった拙者の定理を覆しましたねぇ。
いいな~。
味噌カレー牛乳の存在はこちらに転勤してきて初めて知りました。
もともとトマト味とか変わったラーメンも大好きな私ではありますが、正直食べる前までは味噌+カレー+牛乳というのは???でした。
今では系列店や模倣店にも足を伸ばしている始末です(笑)
自身の定理を覆されるような存在に出会うことは、自分の人生にとって大きなプラスになると思っています。
これからも先入観にとらわれず、新たな存在を探求し続けるつもりです!
味の札幌大西の娘、ゆっかです。
本日、日テレ21:00~『秘密のケンミンショー』に味の札幌大西が出演いたします!
お時間あるかた、よかったら見てください!
私ももう少しなので、楽しみでしょうかありません^^
お返事が遅くなって本当にすみません…。
そして、承諾を取らずに勝手にブログに載せて恐縮です…。
ケンミンShowでの味噌カレー牛乳の勇姿、しかと拝見させていただきましたよ!
青森が誇る個性派ラーメンが全国ネットで放映され、みのさんを始めとした有名人の皆様から賞賛を浴びたことは非常に喜ばしいことです♪
今度お邪魔する際にはきちんと挨拶をさせていただきますね。
この度のテレビ出演、本当にお疲れ様でした!!
ラーメン情報しかないブログですが、それでもお役に立てるなら幸いです♪
今後とも宜しくお願いします!