別府市の新しい図書館を実現する会

市民が求める図書館、100年先へ残せる図書館をつくりましょう

100年先の未来へ残せる全ての市民に役立つ図書館とは

1.すべての市民に開かれ、市民と共に歩む図書館  2.新鮮で豊かなな資料があり、充実したサービスが提供され、生涯学習の拠点となる図書館   3.図書館ネットワークの中で活動する図書館  4.街づくりの核となり、市政を振興し地方自治を推進する図書館  5.豊富な温泉関係資料があり、別府の歴史を記録し次世代へ伝える図書館  6.専門職員がいて、未来に向け発展する図書館

1.すべての市民に開かれ、市民と共に歩む図書館

1)幼児から高齢者まで、障害者、図書館から遠隔地に住む市民など、すべての市民を対象に図書館サービスを提供する。  2)いつでも、どこでも身近に利用できる図書館があるまち。  3)常に市民とコミュニケーションをとり、市民生活を支え、市民から支えられる活動がある図書館

2、新鮮で豊かな資料があり、充実してサービスが提供され、生涯学習の拠点となる図書館

1)明確な蔵書構成方針(資料収集方針、資料処分方針)を持ち、一般書、一定レベルの専門書など、豊かでバランスが良く、常に利用者の立場に立つ新鮮な蔵書構成が保たれている図書館。  2)各種レファレンス資料、図書、新聞・雑誌などの逐次刊行物、公的出版物、地方行政資料、図画、写真、視聴覚資料、電磁的資料など、幅広い図書館資料のある図書館。  3)人生で初めて本に出会う幼児や児童、ヤングアダルトなど若年層の利用を積極的に促す資料とサービスの充実。  4)高齢者、障害者が利用しやすい資料や図書設備など充実。  5)レファレンスサービス、リクエストサービスの充実。  6)ほとんどの資料が開架で利用でき、ゆったりと調べたり、利用出来る閲覧環境の整備。  7)各種資料への興味が湧くような展示を行うと共に、図書館活動を促進し市民との協働が広がるような展示や講演会、映写会など各種活動を行う。

3、図書館ネットワークの中で活動する図書館

1)中央図書館といくつかの分館を持ち、貸出・返却等がどこでもできるように、コンピューターネットワークと配本車等による物流ネットワークの構築。 2)県立図書館が構築している大分県図書館ネットワークを積極的に利用。 3)地元大学や研究施設との相互貸借を含めたネットワークの構築。 4)学校教育、学校図書室との連携。 5)近隣市民への図書館開放と協力。 6)インターネットによる蔵書情報の提供。

4、街づくりの核となり、市政を振興し地方自治を推進する図書館

1)各種市民団体(自治会、業者団体、文化・スポーツ団体、街づくり団体等)や個人の出版物を保存し、必要に応じて資料や情報を提供することで、地域における産業や文化などを振興し、住民活動や住民自治の発展に寄与する。 2)街づくりの核となる行政機関として、積極的に市政振興に役立つ資料、別府市に関する資料の収集や提供を行う。市行政の企画立案にも、資料や情報を提供することで寄与し地方自治を推進する。 3)教育をはじめ産業、福祉、スポーツ、文化など市政、市民生活のあらゆる分野の振興に役立つ資料・情報を収集し提供する。

5、豊富な温泉関係資料があり、別府の歴史を記録し次世代へ伝える図書館

1)郷土資料の充実  ①郷土出身者の著作物、郷土就寝者の関する資料の充実。 ②町内会や企業、学校など様々な団体や個人の諸活動が記録された資料の充実。 ③別府の過去を記録する古文書、公文書などの資料の充実。 2)温泉に関する資料を収集し、全国屈指のコレクションを構築する。 3)地域における各種出版物の作成を支援する。 4)郷土資料の積極的公開、展示等を行う。

6、専門職員がいて、未来に向け発展する図書館

1)各分野の資料を良く知り、利用者と資料・情報を結びつけることができる専門的知識を持った職員がいる。 2)自治体職員として、図書館だけでなく地方自治全般を意識し、市民のために働く市職員がいる。 3)市民の期待に応え、積極的に利用者にサービスする職員がいる。 4)未来の街づくりを意識した長期的視野に立った図書館運営を行う。