鹿児島を京都で語る

鹿児島はよかよ!

霧島神宮

2013-08-16 12:58:12 | 鹿児島辺り







三の鳥居をくぐると、年季の入った鬱そうとした樹木に囲まれたトンネルの先に霧島神宮の社殿が勇壮に建ち並んでおり、歩を進めるごとにその厳かな社が身に迫ってくる。

天孫降臨の地とも謂われる「霧島神宮」は、鹿児島人の心のふるさとである。
神道ならずも、何かを決行するに当たり霧島詣でするは常である。
昔、島津義久も戦に挑む際、詣でたという謂われがある。
身近では、クラス会を開く度にお祓いを受けたというご仁もおられよう。
霊験あらたかなる霧島神宮である。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿