PMXなブログ

今はPMXに乗っていない塾講師の日記

英語ができない日本人~SUNTORY(秋楽)編~

2010年09月04日 | グルメ
 9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。みなさん夏バテなどしていませんか??

 気温も高く、まだまだ夏ですが、個人的には秋を楽しんでいます!ビールのおかげです(笑
8月後半になると毎年KIRINから秋味、SUNTORYから秋楽(去年までは秋生だった気が)発売
されます。赤いパッケージに紅葉。まさしく秋真っ盛りなデザインに夏の暑さも忘れてしま
いそうです。

 先日、そんな秋楽を楽しんでいるときにふとパッケージに書かれた英語を見てみると
「Seasonal Brew 2010 Made of Roasted Malts」と書かれているのに気づきました。
酔いも醒めそうな世紀の大発見です。何がという方のために一応説明を・・・

 受動態の単元でbyをとならい動詞を習います。
「~によって作られる」の~の部分が材料(目に見える)か原料(目に見えない)によって
使い分けが必要なんです。材料なら「made of ~」、原料なら「made from~」になります。

 もうお気づきですね。「Made of Roasted Malts」の表記でいくと、グラスにビールを
注ぐと焙煎されたモルツが流れ出てくることになります(笑 本来であれば「Made from
Roasted Malts」とするべきなわけですね。

 いやぁ、上場企業の商品が中学生の英語レベルの表現を間違って使用しているなんて、
ほんまに驚きです。まぁ個人的には英語のネタゲットなんですが。日本人は英語ができない
と言われる所以はこういうとろこにあるんでしょうね。味はPremiumな会社ですが、英語レ
ベルはpoorなわけですね。ってか、誰か世に出るまでに気付よって話ですよね。

 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み | TOP | 記事のタイトルを入力してく... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワロタ (まつだいらたけちよ)
2010-09-07 23:04:53
そりゃアレな間違いですね。
中の人に知り合いがいるので、さっそくいじめてきますwww
でも僕は全然きづきませんですた。とほほほ・・
デスイズアペン!
返信する
Unknown (管理人)
2010-09-17 02:09:31
お久しぶりです。
最近全然更新できていません。

サントリーからビール1ケース位届くかなぁ
と期待していましたが甘かったです(笑
返信する

post a comment

Recent Entries | グルメ