ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

「日本はどうなるのだろう」愛国者の声

2016年07月25日 | 政治

参議院選挙からあまり面白くない気持ちだったが、京都の〇氏と電話でお話をした。
〇氏はご年配の男性でご夫妻ともにお付き合いをしているが、自民党圧勝の中で「日本はどうなるのだろう」とご心配をされていた。
そうとも知らず「日韓合意」の意見の食い違いから私は西田先生の会にも行かず〇氏とも疎遠になってしまっていた。

今は「西田先生は変わってしまわれた」と嘆いていらっしゃった。
「日韓合意」の時は〇氏は自民党を擁護され、私と意見が違っただけにこの言葉を発せられるとは意外だったが、やはり愛国者である。
青山氏の発言にも疑問を持たれていた。

「もう疲れた・・・」と仰った。私も疲れた・・・。
「日本を護る政治家が当選しない」と嘆いていらっしゃったので「これぞと思う政治家は潰されるのですよ」とお答えした。
私は〇氏には言わなかったが、いろいろなことで怒り疲労困憊していた。

身体的・精神的な疲れは「気分転換」が必要だ。
別の脳を使うことであると思う。


ブログのティールーム

かつてホセ・カレーラスの抒情的な歌と声が素晴らしくて、よく聴きに行った。
オペラ以外でもリサイタルは何度も行った。
その頃は即興的な伴奏をしつつ声のことを知り抜いたヴィンチェンツオ・スカレーラが伴奏した。
スカレーラはミラノ・スカラの副指揮者も兼ねていた。このyoutubeもスカレーラが弾いている。

この曲は純情な青年が評判のよくない美女に憧れ、「あの人はそんな人じゃない」と歌う、カレーラスの声と風貌によくあったスペインの歌曲で、バルセロナ出身のカレーラスは好んで歌っていた。
曲名は「酒場の女」と訳されていたが、「そんなことはあり得ない」というのが本来の訳である。
傷つきやすい青年の純情さが歌われている。

Josep Carreras: "No puede ser" - 1984 Calonge Recital


その後、カレーラスは白血病に冒され闘病生活を続けるが奇跡的に回復した。
再起のリサイタルの時はステージの上に多くの赤いバラが並べられたという。
今は既にオペラを引退した。歌曲だけのリサイタルしか開かない。

私がはじめてこの曲を聴いたのはドミンゴが歌ったもので、カレーラスとは対照的な印象だった。
純情な青年の歌というよりも世慣れた男性的な情熱が溢れているように感じた。
(曲の内容は純情な青年の初恋だが、ドミンゴが歌うとそうではないような・・・。)

Placido Domingo-No puede ser-7/7/1990 Rome


この曲は当然ながらスペイン語で歌われ、イタリアの名歌手はほとんど歌っていない。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴァイオリンの巨匠メニュー... | トップ | 男性の「嫉妬」 名曲でどうぞ。 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (白うさぎ)
2016-07-25 21:09:04
ご無沙汰してます。
参議院選お疲れ様でした。

もともと三宅氏は大阪、中山氏は宮崎に地盤があるのに何故全国比例にしたのかベッラさんはご存知ですか。
これは結果論になってしまうかもですが、三宅氏や中山氏に本来投票されるべき票を全部青山氏が吸い取上げたということはないですか?

青山氏に集まった45万票のうち10万票でも20万票でも三宅氏に入っていたらと考えるのはおかしいですか?


前回無名に近い赤池議員がネットの力で全国比例で見事当選したとチャンネル桜の某社長は、はしゃいでましたよね。

安倍首相は日韓合意で離れた保守票を吸い上げる為に青山氏を利用したというのが私の見解です。

私は三大テノールの中では一番パヴァロッティが好きですが、友人夫妻はカレーレスの追っかけでウィーンに行って来ました。7月上旬にウィーンでリサイタルがあったそうです。

スカレーラはイタリア系の名前ですがアメリカ人で、奥様はドイツ人なんですよ。フローレスとの共演も多いです。
青山さんのこと (白うさぎさまへ)
2016-07-25 21:34:42
白うさぎさまのお考えは納得できます。
なぜ突然青山さんなのか・・・。
安倍さんは「次世代の党」潰し、まだまだこれからもでしょう。青山さんは「一期しかしない」などとなぜはじめから宣言するのかあまりいい気はしませんでした。

スカレーラはアメリカのカーティスを卒業したとプログラムにありました。小柄な人で楽屋では態度大きい。
名前からイタリア系と思われますが、アプリーレ・ミッロのようにイタリア系移民がいます。
夫人はドイツ人とは知りませんでした。
彼のピアノは即興性に満ち、楽しめました。

私は前の時代のデル・モナコ、コレッリ、ベルゴンツイらが好きです。

しかし選挙後の嫌な疲れ方、これって何でしょうね。
どうもスッキリしないのです。
結局は・・ (白うさぎ)
2016-07-25 23:03:22
青山氏は自民党の応援を断り独自のやり方で当選して凄いなどと◯島社長は言ってましたが、なんだかんだ言って地上波TV、ラジオ出演でメディアに顔を売ってたことが大きいのです。
大阪のアンカーは10年?人気の「たかじんの・・・」やTBSのワイドスクランブルに出演してるし、ラジオは日本放送だし・・。

虎ノ門ニュースでの増田支持の発言はおかしいし、小保方擁護も呆れるレベル。輸出型農業にも異論あり。

とは言え、数少ない愛国議員誕生です。ヨシとしなければならない現実があります。

西田議員はおかしくなりましたね。結局京都にリニアを引けず。保守を敵にまわし売国までして頑張ったのにこのザマです。

未だ捨てたものでは無い。 (katachi)
2016-07-25 23:14:02
都知事選が、面白い。
今迄に無い戦い方になっている。
TVに出る3候補の選挙戦とネット世界で気炎を吐く18候補。
18候補でも桜井氏立花氏などは、社会に対してタブーに切り込んだ公約を掲げ聴衆を集めている。
TV3候補とは、別世界の選挙戦を繰り広げている。
ネット候補の桜井氏に在日や左翼が野次を取すたびに演説を中断してそのヤジ男に言論を挑んで近づくがヤジ男は逃げる奴が多い。
一人だけ神奈川新聞の左巻き記者が桜井氏と壇上で討論する一幕があったが、今までになかった光景で、観衆を飽きさせない。
劇場的にやっている訳ではないが左翼や在日が相当な危機感を持っている事が解る。
戦後GHQの終焉が近づいている気がします。
桜井氏は平成の裕次郎であり、日本の都ランプである。
つまり「嵐を呼ぶ男」石原裕次郎の映画のタイトルでありアメリカのトランプ「アメリカファースト」であり日本の都ランプ「ジャパンファースト」であります。
あと5日間どんな展開になるのかTV対ネットの選挙に興味を引きます。都民で無いのが残念です。
安倍は「唯我独尊」体制 (白うさぎさまへ)
2016-07-25 23:52:58
安倍総理は最初の「竹島の日」の件からもうダメだと思いましたが、先に経済を、という声もあり、待ってみることにしましたが、それどころか嫌な政策ばかり了承してきました。左派も取り込みといいますが、憲法改正は民進党も納得できるようなものにすると今より悪化するおそれもあります。
この疲れは何でしょう・・・「次世代の党」を壊滅され、軍艦島世界遺産問題や安倍談話、日韓合意など、とても日本を大切にしているように思えません。
移民につながる外国人労働者、なぜかどこでも外国人が多くなりました。
旅行者風ではない、居住風なのです。
治安も心配です。また海外に大金をばらまくのも納得できません。

どこかふらっと旅にでも出て心を癒したいと思いますが
これも本当に心が癒されるかと思うとそうではありません。
世界のテロも恐ろしい、東京オリンピックも行く気がしません。

青山氏のこと、私は全くその通りと同意します。
桜のМ社長もあの「夜桜亭」afterで再び「安倍賛美」でした。
都民はどんな判定をするのでしょうか。 (Katachiさまへ)
2016-07-26 00:00:46
それにしても自民党も、青山さんも、ひどいと思いました。
青山さんはあとで言い訳していますが、増田支持が見え見えです。もう青山さんの話は聴かないようになりました。
安倍と一線を引くならともかく、「解説係」よろしくうまく「説明」しているようです。
民主党政権で毎日「外国人参政権「人権擁護法案反対」「尖閣事件」などで保守が一丸となって闘ったあのころが
なつかしい。
Katachiさまのコメントを読むと元気が出てくるのですが、先のことを考えるとまた苦しい思いがしてきます。
トランプは「アメリカファースト」というのは当然ですが
そういう政治家が求められているのはよくわかります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事