bebeの気まぐれ日記

ようこそ、bebeの気まぐれ日記へ。

私らしく、楽しく愉快に日々のできごとを綴ります。

プリンター

2021-06-22 | 気まぐれ日記

我が家は毎日プリンターを使います

 

ある日のこと。

 

このようなエラーメッセージが表示されました

ちょうどご主人様が居る週末だったので相談。

ご主人様:「修理窓口に依頼したら?」

 

EPSONのHPから修理窓口の連絡先を探すと、

修理対応期限が昨年で終わってる

 

「廃インク吸収パッド」は自分で部品交換ができないって書いてる

ご主人様がネットで調べたら、

自分で交換してる人のページにたどり着き、

中を開けて、廃インクパッドを取り出してくれました

パッドはインクを大量に含んでいて重い

パッドの変わりになるようなものを探すと、

洗車用のスポンジがあったので、それをタンクに入るようにカット

ここまでは順調だったのですが、

リセットするツールが有料だったらしく断念

 

購入したのが2014年なので7年使ったのか…。

 

結局、新しいプリンターを購入することになりました

ネットで購入すると数千円お安いのですが、

早急に必要だったので、ご主人様と家電量販店へ

違うメーカーも検討しましたが、

使い慣れてるメーカにしました

しかも、今はテレワークが多いのでプリンターが品薄

1か月~3か月待ちという商品もありました

 

こちらはちょっとお値段高めでしたが、在庫があったので購入

もしまた廃インク吸収パッドが限界値に達しても、

自分で交換できるメンテナンスボックスになってます

 

インクカートリッジも一緒に購入

前回は「とうもろこし」でしたが、今回は「カメ」

 

ポイ活で溜めていたポイントだけで購入することができました

 

箱から出してセットアップ

ご主人様:「なんで白にしたん?」

 

bebe:「いままでずっと黒やったから、違う色にしたかった

 

セットアップ用のインクをセット。

 

いつもと同じ場所に置きました

スマホからセットアップできるので超簡単

 

指示通りに作業するだけ。

プリンターとスマホの距離が開いてしまうと…

叱られます(笑)。

 

あっという間に設定できました

 

私のスマホ、meicaのスマホ、tontonのタブレット、

私のパソコン、meicaのパソコン5台の端末から印刷できるように設定もしました

 

tonton:「なんで白にしたん?」

 

bebe:「いままでずっと黒やったから、違う色にしたかった

 

ご主人様のパソコンからも印刷できるように設定しようと思いましたが、

パスワードが分からず、断念

印刷するのは3人だけなので、困ることはないと思うけど。

 

以前と同じメーカーなので、スムーズに使えるし、

コピー、印刷、罫線印刷、スキャン、レーベル印刷など

既にあれこれ利用しています

 

meica:「なんで白にしたん?」

 

bebe:「いままでずっと黒やったから、違う色にしたかった

 

みんな黒が良かったのかな


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏至 | トップ | お礼の品79 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も、同じようなプリンターを使っています。 (武人)
2021-06-22 21:06:10
bebeさん、こんばんは・・・いつも、ブログでのお付き合い有り難うございます。
私も、昨年だったかなあ・・・これと同じ型のプリンターを買い替えましたが、なかなか、良いですよ
ちょっと、「カメ」のインクがまだ汎用物が無いようなので、割高になりますが・・・お気に入りのぷりんたーです。
因みに我が家もホワイトです・・・
いろいろ、プリントをお楽しみ下さい
Unknown (bebe)
2021-06-23 16:51:04
>武人 さん

こんにちは。
武人さんもプリンターを買い替えたのですね。
しかも、同じ白
赤にする勇気はありませんでした
以前のプリンターとは違う新しい機能があり、
今後使うのが楽しみです

コメントを投稿