BE THE ONE ~歓喜虎記~

阪神中毒である虎党の端くれが送る真の猛虎ブログ☆
※当ブログ管理人はガキの使いお笑い番組最高論者です。

久しぶりの更新

2006年08月15日 | weblog
どうも。お久しぶりです!当ブログ@管理人のkjです!!

えっと、長い長い就職活動も終わりそうです。

僕のなりたかった「大学職員」の内定を頂きました!!

あとは、いろいろ細かいことはありますが、これで一件落着です。

このブログは停滞中にも、アクセスしてくれた皆様、

ときどき、ある更新にコメントをくださった皆様、

ありがとうございました。


最近では、mixiをやっておりまして、なかなかブログ更新をしなくなってしまったこともありますが、全面改装やmixiのみという案を検討しながら、新しいコミュニケーションツールを発展させていきたいと思います。

I don't know why I didn't pass.

2006年05月30日 | weblog
第一志望に掲げていた「大学職員」で、最終面接まで行った大学に落ちました。

いやぁ、就職活動始めてここまで無気力感に襲われたのは初めてです。

ただ、「何が行けなかったのか」は分かりません。
しかし、「自分」を受け入れないところで働きたくないので、いいんです。

まだまだ、学校は沢山ありますし、必ず「自分」を受け入れてくれる学校があると信じているので。

とりあえず、思ったことなので、更新します。

絶対に、就職活動、成功させてみせます!!

「就職活動」とは・・・

2006年05月21日 | weblog
今、管理人は大学4年であり、就職活動中の身です。
明日はとある民間企業の最終面接です。今までの「自分」を見せられればいいと思っています。

しかし、私の第一志望は「大学職員」です。
ですが、ネームバリューのある大学の選考で落とされたり、複雑な情報、多元的な情報の錯綜により、募集に気付くのが遅かったりと気持ち的に「諦めなければならない」気もしてきました。

就職課の方には、民間企業も視野に入れるようにアドバイスを受けました。どうしても、「教育に携わりたい」という根底のものは変えたくありません。

大学の友達も続々と決まりだし、非常に苛立ちや不安があり、最近では自己嫌悪になることもしばしばです。その自己嫌悪のレベルは今までの自分が経験してきた自己嫌悪の度を超えています。

この勝負には勝ちたい・・・けど、早く終えて残りの学生生活をエンジョイしたい・・・
ただ、しっかり将来を見据え、今、自分が下せるベストの答えを探し出す旅ですので、なんとかやっていこうと思います。

落とされることにもなれ、「自分」を知ってもらおうとする気持ちも高まりました。こういうことは終えてから言うべきですが、いい経験しているのかなと思っています。

自分にできることは、今、出せる力を精一杯、出すしかないのです。それはどの企業でも、どの仕事でも言えると思います。

自分に鞭打って、今週も頑張ります!!

6月はW杯見るので、寝不足決定です・・・

どうしよっかな

2006年05月07日 | weblog
えー、まだまだ忙しい毎日を送っている者です。

このブログは「阪神を中心に更新していく」(今は停滞中ですが・・・)ものになっています。

このたび、タイプの異なるブログを新設しようと思っています。
そこで、gooブログ以外でオススメのブログを教えていただきたいのです。


よろしくです。

近況報告

2006年04月17日 | weblog
どうも。当ブログ管理人@kjです。

ブログ更新をしてから1ヵ月半が過ぎました。
僕のブログを見ていただいているブロガー、読者の方、
感謝と共に、停滞状態にあり、申し訳ありませんでした。

僕も大学4年となり、就活も本番、プライベートでは大きな変化を伴い、
事実として、精神状態が不安定であります。

僕もまだまだ人として一丁前ではないということを再認識をしました。

しかし、この世界中で僕のブログを見てくれている先輩、友人、ブロガー、PCユーザーの方と交流を持つ媒体(ブログ)を活性化させ、
今の自分から新たな自分への変化を遂げたいと考えています。

確実に私的な理由ですが、これからは出来る限り、更新したいと思っておりますので、宜しくお願いします。

セリーグはもう開幕してますが、僕のシーズンはこれからです。
頑張ります。

BE THE ONE ~歓喜虎記~
管理人  kj