Keep on Sailin', Keep on Dreamin'!!

"先"にある楽しいことを考えながら、"今"を精一杯生きてみよう!

外出ということで…

2008-11-05 23:36:01 | Weblog
採用活動の手伝いをしに、元住吉まで行ってきました。

しかし今年は参加者が理系中心のセミナーで、正直なかなかやりにくかったです。原因は自分の、自社に関しての勉強不足...
まずは声をかけても「専門じゃないので…」と断られるケース…文系では無かった経験ですが、そこで一押し「こういう分野で生かせますよ」的な結び付けが出来れば、変わったんだろうな。
加えて話の中でも、文系であれば仕事内容を話せば話が発展するのですが、それは通用せず…製品のシステム構成とか話せたら良かったんだろうな...

そもそも、僕自身が卑屈になりすぎたかも…「文系なので専門的な所は答えられませんが…」なんて前置きする必要無かったよな。

…とまぁ、反省しきりです(笑)


終わった後は、久しぶりに日吉へ顔を出して取ってきました。(水曜練に行ったの何年ぶりだ!?)
W辺さんと2年生4人というアットホームなメンバーで。
偉そうで恐縮だけど「みんな成長したな…」って思います。…嬉しいの9割、焦るの1割(笑)

なかなか土曜に時間を作れなくなってしまい、顔を出せない日々が続いているけど、是非またよろしく!


今日の1曲:「この胸のRainbow」(TUBE)

みちのくひとり旅

2008-11-04 01:00:08 | 旅行
3連休を使って、北東北を旅してきました。

"訪れた"の定義を「県内のどこかへ降り立ち、名所を観光したorなにかご当地のものを食べた」とした場合、今まで行ったことない都道府県は青森・秋田・福井・三重・和歌山・鳥取・島根・山口・大分・宮崎・佐賀です。今回の旅で青森と秋田を消しこんできました。(笑)

というのは後付で、今回の旅の動機は…
 ・弘前城を見たかった
 ・五能線(日本屈指の景勝路線)に乗ってみたかった
 ・リンゴが食べたかった
…ってな感じで。それを叶えるために今回使ったのは「JR東日本3連休パス」。
これはなかなかお得な切符で
 ・3連休の間、JR東日本区内の鉄道乗り放題
 ・新幹線・在来特急も乗り放題
 ・4回まで指定席を取れる
といったものです。特急や新幹線を使えるのがかなり大きい…ヨーロッパのユーレイルパスに限りなく近い条件の切符です。


■11/1(土)
弟の誕生祝のため、夜から出発。
最終の新幹線に乗り、仙台へ。
仙台から仙石線で多賀城まで行き、ここで宿泊(宿がここしか取れなかったため)


■11/2(日)
始発で多賀城を発ち、仙台で新幹線に乗り換えて八戸へ。
八戸から在来特急を乗り継ぎ、10:00頃に弘前へ到着。

・弘前城
思った以上に敷地が広くて驚いたというのが第一印象です。戦災を免れたために下手に再開発とかされなかったのが功を奏したのでしょうか。
どちらかというと桜の名所として名高い弘前ですが、紅葉も良い感じでした。

 

天守閣はこんな感じ。割と小振りですが、綺麗な白塗り建物です。確かに桜が咲いてると映えるよな…

 

他にも、菊の展示会をやっていたり、抹茶を振舞ってくれる休憩所があったりと、なかなか盛りだくさんでした。
あとはNPO主催の"ごみ拾いキャンペーン"をやっていたのが印象的でした。何時~何時といった具合に区切るのではなく、観光客に袋とトングを配って参加を呼びかける形式のもの。
自分も参加して拾ってきましたが、このキャンペーンの甲斐あってかゴミは殆どありませんでした。…観光地ではゴミに悩まされている所が多く、かといってゴミ箱を設置すると"景観を損なう"とか"カラスや猫対策が必要になる"とかで有効な手立てを打てて居ない所が数多くあるようです。
そんな中ゆえに、1日中やっているわけだから主催側の労力は並大抵でないと思うけれど、実際に効果を発揮している弘前の試みはかなり画期的だと思いました。


・リンゴ園

…木になっているリンゴを見たのは生まれて初めてです。クリスマスカラーで綺麗だし、リンゴのボリュームと量はなかなか壮観ですね…!!

園内には店もあり、収穫したてのリンゴを頂いてきました。
「今年のリンゴは、春先に降った雹のせいで表面に傷があるものが多いけれど、そういう傷のあるものの方が甘くなる」というのは店のおばちゃんの話。(筋トレの原理…筋肉を少し破壊することでより強靭なものが身につく…と同じ理由で)
確かに、今まで食べた中でもかなり上位の味だった気がします。甘く、歯ごたえも良く、ギッシリ詰まってる感じで。

そして何より値段に驚愕。。アウトレット品であることを差し引いたとしても、その味に加えてサイズもソフトボールよりも更に一回り大きい(&実家に送ったものの重さを母が測ったところ、1個600g以上あったらしい)のに、何と1個100円!
…さすが最上流。。

ちなみに、今は"北斗"という品種の収穫期で、もうすぐ"津軽"を収穫して1年が終わるようです。もう2週間もすると初雪が降るらしいので、"津軽"はかなり急ピッチで収穫されるとか。
狙ったわけじゃないけれど、どうやら凄く良い時期に訪れたようです。


・五能線
今回の旅の第2の目的でしたが、結論から言うと外しました。
日が暮れてからの乗車になってしまい、何も見えませんでした。

その代わり各駅に近づく毎に、その駅の名所案内を車掌が流し、その駅を出た直後に今度は車内販売でそこの名産を売りに来る…
これはなかなか粋なイベントだと思います。

いつか出直して、昼間に乗車します...
(昼間の電車だと、上記に加えて津軽三味線の車内生演奏とかもやっているらしい)

みちのくひとり旅②

2008-11-03 01:58:53 | 旅行
■11/3

前日夜は五能線で秋田まで行き、そこで宿泊。
11/3は迷った挙句、帰りに田沢湖へ寄ってきました。

ご存知、日本で一番深い湖(最深270m?)…実は世界でも第3位だとか。
深いだけあって、水面はかなり濃い青色でした。
湖上一周の遊覧船に乗り、写真を撮ってきました。

 

ここに流れ込んでいる玉川用水は急流で、流域に数基の水力発電所があり、県内の電力の50%以上を生産しているそうです。
「なかなか自然に優しいな」…と思いきや、この用水を引いたことで湖が酸性になり、魚介類が棲み付かなくなってしまったとか…そういえば水鳥が一羽もいなかったですね。
釣りができないせいか舟も1艘とて無く、綺麗な湖だけれど若干寂しげです。

尤も近年では中性へ戻す試みが執られ、漸く魚介類の一部が復活したらしいです。
何年後かには、それこそ舟釣りができるレベルまで回復すれば、賑やかになって良さそう。。


そうそう。秋田県内もなかなか美味しいものが多いです。
残念ながら写真はありませんが…
 ・比内地鶏の親子丼
 ・みそたんぽ
 ・稲庭うどん
…これらはかなりヒットでした。特に「みそたんぽ」は「きりたんぽ」の陰に隠れてマイナーですが、なかなか美味しいです。
棒に刺さった味噌味のおにぎり…特に今の季節は新米ベースだから一番美味しい模様。お立ち寄りの際は是非とも!



いやはや…
今回行かれなかった場所も含めて、北東北は思った以上に見所が多そうです。
温泉か自然かリンゴが好きな人なら間違いなく楽しめます!
その代わりそれらが広域に跨っているので、移動手段としてレンタカーや特急を使えないと若干回りにくいのが注意かな。。
(1箇所集中の滞在であれば何ら問題ありません)

ともかく、騙されたと思って一度行ってみることをオススメします。
地元の方いわく、春か、ねぶた祭りの時期か、晩秋が良いみたい。
僕もいつか五能線の景観を楽しむために再訪するので、興味がある方は声を掛けてくださいませ!(笑)


今日の一曲:「ナデシコ」(TUBE)