東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

滋賀県総合防災訓練2017(9月10日前編)

2017年10月21日 09時32分50秒 | 航空機
これまで何度か誘われてきた滋賀県総合防災訓練。
個人的にも滋賀県防災機はドーファンになってから撮影していない。
会場はちょっと家から遠いけど、今後のことを考えるともっと遠くなりそう。
それだったら京滋ドクターヘリの基地も近いから今回の訓練で行くことにしよう。

そんなわけで家を出て名神をひた走る。
主会場まで直行しようとも考えたが時間もあるから孤立者救出訓練の場外へ向かう。
場外にはすでに滋賀県防災航空隊と受託運航している大阪航空の人たちが来ていた。
アンテナ等、装備も整い支援体制はばっちり。



6:39 各種無線機が並びフライトサービスっぽく仕上がっている。


 航空隊の方達にご挨拶。
 「わざわざ岐阜から来たところ申し訳ないんだけど…今日、防災飛ばないんだわ。」
 目の前が一瞬真っ暗に。
 話によると緊急対応のためにスタンバってはいるようだけど、訓練は参加しないというもの。
 出鼻をくじかれてしまったよ。
 そうなったら他のことで穴埋めするか…。

 運航管理の方からお話を色々と伺ってから場外を離脱。
 とりあえず主会場を目指そうか。



6:51 新幹線は早いね。シャッター速度上げていても流し撮り状態。



 朝早い時間ということと休日ということもあり主要道路の混雑はそれほどなし。
 主会場である矢橋帰帆島公園には30分ほどで着いた。
 主会場駐車場から場外までは結構歩き、ようやく場外に到着…と思ったら土手に阻まれる。
 土手をぐるっと回ったらいい撮影ポジションを見つける。



7:31 JA110P  A109E 滋賀県警「いぶき」  高い高度でヘリテレ中。


 場外には防災航空隊の制服を着た人が到着。
 なんだか見覚えのある人だが…



7:46 場外に到着して色々と準備を始める。


 話しかけてみるとやっぱり去年の広域搬送訓練でお会いした方だった。
 しばらくお話していると消防の方達も到着。
 それぞれの持ち場に就く。



8:17 JA6783 Bwll412EP 近畿地方整備局「きんき」  会場からはかなり遠いところをヘリテレしながら北へ。


8:20 地上では標識灯の設置が完了。


 フライトサービスではこのエリア一帯の機体についてコントロールしている。
 待機エリアから主会場へやって来るヘリが1機。
 ようやくまともに撮影できそうだ。



9:00 会場上空をレフトターンしながらローパス。


ゆっくり降下して…


着陸。コパイ席の人が後部座席のドアを開ける。


9:01 「こっちじゃなくってあっち!」


無事にDMATの方達に緊急医療品等が渡された。


 このヘリはノエビアの機体。
 滋賀とノエビアは切っても切れない関係なのだろう。
 緊急時の医療品搬送等の搬送協力を結んでいる。
 来たのはここから。



9:02 最後の一箱を持ってヘリから離脱。


JA35BB AS350B3 ノエビア  離陸して…


お手振りありがとうございます。


 場外を離脱後、主会場を2回ほど旋回して八尾方面へ。
 今度訓練があるときはあっちの場外に寄ってから主会場へ入ろうかな?

 こうしてはいられない!
 次はドクターヘリの搬送訓練。
 会場近くの草津総合病院へ飛来する予定だが場外から駐車場が遠い。
 カメラをかついで走って駐車場へ向かう。



9:06 出番待ちの救急車がいっぱいだ。


 公園から出る際にちょっともたついたがなんとかセーフ。
 進入方向はどちらからかわからないけどカンでスタンバイ。



9:27 JA889J C208B 共立航空撮影  八尾帰りが、それとも仕事か…。


 フライトサービスから進入OKの合図。
 遠くで聞こえていたフェネストロンの音が近づいてくる。



9:29 JA818H EC135P2+ 済生会滋賀県病院/ヒラタ学園  進入方向ばっちり!


9:30 病院屋上へリポートに着陸、エンジンカット。


 さてこちらは移動再開。
 次は京滋ドクターヘリの基地、済生会滋賀県病院へ。
 しかし市内の渋滞に巻き込まれノロノロ運転。
 焦っていたところにアクチュアルのため予定よりも早くドクターヘリが離陸したことを知る。
 焦って行っても仕方がないか、と腹をくくった。
 しかしその5分後、事案キャンセルとなりヘリは基地に戻ったのだった。
 降りが撮りたかったのに~。



9:55 それでも悔しいので地上にいるところを。張り付きのJA822Hは整備中かな?


 さらに移動して朝、立ち寄った野洲川運動公園へ。
 いつの間にか近所の人らしきギャラリーが結構いるのだった。



10:09 JA9428 AS350B 中日本航空  訓練とは関係ないけど低空をかっ飛んで行った。


 土手には名古屋・岐阜エリアからの参戦者は自分とAさんくらい。
 というか一眼持ったガチ勢はうちらくらいだった。
 あとはお散歩がてらの子供達や小学生、じいちゃんばあちゃんかな。

 まもなく到着するとの情報が入り航空隊関係者が規制線の確認等を始める。
 そして大きい機体のためダウンウオッシュに注意するよう喚起される。
 こちらとしてもいよいよだ。



10:47 「オスプレイ15」インサイト!


10:48 場外直上をローパスして左旋回でダウンウインドへ。


10:50 ファイナルアプローチ中。場外でロクマルを撮るのは御嶽災害以来かな?


後半へ続きます。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする