はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

嬬恋キャベツヒルクライム2016《後編》 ~ ”優勝2人” 3位2人” 上毛レーシングがレース制覇! ~

2016-09-24 | 03 レース/大会参加

2年のブランクを経て復活した「嬬恋キャベツヒルクライム2016」に参戦し、気持ちよくゴール出来た。



(参照:嬬恋キャベツヒルクライム2016大会プログラムより)
メイン会場で預けた荷物を受け取りに「下山荷物返却」場所へ向かった。



歩いて行くと、左側の緑色テントが気になった。
Am10:35



「おもてなしブース」に寄った。
最初に嬬恋の水ボトルを頂き、スポーツドリンクをコップで飲んだ。



次に、みどり色の「笹まんじゅう」を頂いた。
あんこが美味しい。



最後に、温かいコーンスープを頂いた。
疲れた身体が暖まった。



「下山荷物返却」場所は、一番奥のトラックの場所。



トラックの前に敷かれたブルーシートの上にゼッケンナンバー毎に荷物が置かれていた。



足首に付けた計測チップを返却した。
無人のメガホンから 「計測チップを回収箱に入れてください」と、繰り返しアナウンスされていた。


重田CC上毛レーシングの皆さんが揃ったので出発した。



坂を上って頂上手前で列の最後尾に付いた。
Am11:15



笑顔のAYAさんは、好タイムというので 表彰台を期待してしまう。



列が動き出し、下山がスタートした。
Am11:35



ゴール地点を通過。
まだ、ゴールを目指している選手がいる。



まばらな列で下っていく。
第2関門を通過。
前回参加したときは、強制的にこの場所で休憩したのを思い出した。



万座ハイウエー料金所を通過。
前回参加したときは、強制的にこの場所で2回目の休憩をした。



第1関門の嬬恋高原ゴルフ場。
沿道の方が手を振ってくれた。



1列に近い形で下山。



万座ハイウエーと一般道とのT字交差点手前でストップ。
Am12:07



少し待って動き出した。
下っていって交差点を右折していく。



嬬恋の街中に帰ってきた。



メイン会場に到着。
バイクラックに自転車を停めて会場内を探索した。
Am12:15



賑わっている無料コーナーへ。



最初に身体が暖まるように「とん汁」を頂いた。



温かくて美味しかった。



次は、 日本一嬬恋キャベツ。
「やっぱり美味しい」
ドレッシングも数種類置かれていた。



甘くておいしい「高原とうもろこし」。



ホクホクの「ジャガイモ」。



最後はデザートに「パンケーキ」。



嬬恋のおもてなしコースを堪能した。
お代わりも出来て満腹。



 大会記録が張り出された。
その結果は。
Am12:32



年齢別男子では、上毛レーシングのアツシさんが 優勝
さらに総合男子でも 優勝
参加した選手の中で一番早い男
Am12:41



タイムは、50‘05“
2位に1分36秒の差をつけてのぶっちぎり。
Am12:43



優勝、準優勝、3位の選手で記念写真。
おめでとうございます。
Am12:45



サンケイスポーツのプレス記者にインタビュー。
web版のCyclistに記事が2つ掲載された。
9月11日掲載『「嬬恋キャベツヒルクライム2016」開催 サイクリスト、3年ぶりに万座ハイウェー快走』
9月17日掲載『1年に1度“ぶっつけ本番”の上り坂 おもてなしも充実の「嬬恋キャベツヒルクライム」』



年齢別男子で3位入賞のセキグチさん。
おめでとうございます。
Pm1:01



年齢別男子で3位入賞の坂mさん。
おめでとうございます。
Pm1:24



女子の部の表彰は、安田大サーカスの団長安田さんが登壇。
最初から会場を盛り上げた。
Pm1:27




上毛レーシングのAYAさん 年代別女子優勝。
さらに 総合女子優勝にも輝いた。
本当におめでとうございます。
Pm1:29
上毛レーシングで優勝2人3位2人とこのレースを制覇してしまったようだった。



ステージ脇で安田大サーカス 団長安田さんにお会いした。
昨日のオープニングセレモニーでのメッセージについて話をした。
「いろいろあったからねぇ」と、笑っていた。



最後に会場全体でじゃんけん大会。
1度は勝ったが2度目で負けてしまった。
最後に参加賞の嬬恋キャベツを頂いて家路へ向かった。
Pm1:34
 参加募集人数は2,000人だったが、607人の参加で開催された。
程よい人数で余裕があり、楽しく過ごせた。
ただ、参加料金の9,200円が参加者を少なくしている要因の一つかもしれない。

 赤城山ヒルクライムの前哨戦と言いながら、こちらがメインレースになってしまった気がする。 

 続編へ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


 「嬬恋キャベツヒルクライム(旧嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム)」記事 
■2016嬬恋キャベツヒルクライム2016《続編》 ~ レースは : 抜いた × 抜かれた = 楽しい ♪ ~ 
■2016嬬恋キャベツヒルクライム2016《前編》 ~ 安田大サーカス 団長安田さんのお言葉 ~
■2012嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム《5》〔完結〕 ~ ゴール! 嬬恋キャベツが格別~
■2012嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム《4》 ~ いよいよスタート!でも、最前列? ~
■2012嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム《3》 ~緊張の一斉スタートまでが!~
■2012嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム 《2》 ~ 3つのゼッケンが苦戦! ~
■2012嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム 《1》 ~ 前日受付のブースは魅力的!~
■2012嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム大会の試走に行ったが....。


9月24日(土)のアクセス数は、5,462件、gooブログ順位:133位(2,603,629ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では59位(週間IN 310ポイント)でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る