Bamboo(てのりぐま)日記

子どもの成長とお出かけの記録。気が向いたら好きなものの勝手レビューをします。毒も吐きます。月の最後は読書記録で締めます。

七五三

2007-11-15 00:46:04 | こども・教育
七五三のお参り。
近くの神社でやってもらったんですが、祝詞をあげて祓ってもらうのは全国共通として、こっちでは巫女さんが舞を踊ってくれました。
なんか古式ゆかしいですね。神様に舞を奉納するって、いいですね。

そこにも、ここにも神様がいるという多神教のほうが安心します。たくさんいたほうがいろいろ相談できるではないですか。一人だとなにかと忙しそう。

それにしてもちび2号のかわゆい写真がとれました(嬉)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長はリニアではないが。

2007-11-14 00:19:26 | 仕事・育成・転職
話のかみあわない元新人君に、この1年間いろんなやり方で仕事を与えてみました。

1)指示を口頭で行い、その場で(細かく)メモさせ、復唱させる
2)細かい指示を口頭で行い、その場で箇条書きさせ、自分の言葉で言い換えてもらう。
3)大きな指示を口頭で行い、かつ背景と目的を説明し、具体的な計画案を自分で立てさせ、口頭で報告させ、相談しながら進める
4)細かい指示&チェックリストをすべてメールに記載し、その通り実行させる
5)背景と目的を説明した上で、大きな指示をメールで出し、計画案を立てさせ、添削し、相談しながら進める
6)自分以外のメンバーAから指示を与えてもらい、相談しながらすすめる
7)自分以外のメンバーBから指示を与えてもらい、相談しながらすすめる

いずれのやり方も成果があまり出ませんでした。(成果物の品質が安定しないのです。同じ程度の難易度の作業で、指示が同じやり方でも、結果が安定しない。どちらかというと低い品質のほうに倒れる。)

困るのは、本人が、自分は仕事ができる、とおもっていること。
現状をつづけていても私も不機嫌になるばかりですし、問題意識のないところに問題意識を芽生えさせるのは不可能に思えます。
また、放任したほうが成果を出す人もまれにいますが、それは基礎力あってのことと思っています。

いろいろ見てきた中で、ピンポイントで合格点をあげられる仕事が2つあるので、それを専門でやってもらおうと思います。
残念ですが、多能工への育成はいったんあきらめます。全体の状況からこれ以上教育コストを負担できない状況になりました。

bambooとしては考えられる手順をすべて尽くした上での結論なので、悔いはありません。
成長はリニアではないし、時が満ちたらきゅいーんと伸びることがあるかもしれません。がんばってほしいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モテる基準

2007-11-12 22:25:45 | ちいき・食・文化
地域によって、モテる基準が違う。

●関東
かっこよくスマートな男がモテる。
なぜなら、どこに行っても混むので、スマートに混雑を回避することは必須なのだ。
とにかく人数がいるので、イケ面の絶対数が多い。

●関西
なんてったっておもろいやつがモテます。ちりとてちんのB子みたいなほうが受ける。
なぜなら、笑って(笑わせて)なんぼだから。
大阪のおばちゃんのハートを射止めるのは大変なのだ。

●北の国
なんてったって、体力のある男がモテる。
なぜなら、雪かきはえらい大変だからだ。
1年のうちの半年間が冬に該当するので、冬に活躍できる男がモテる。


このように、基準なんてどうにでも変わり得るので、わが道を行くがよろし。
そんな君のことを好きになる人がきっといます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイビー・アインシュタインとしまじろう

2007-11-11 19:59:05 | こども・教育
久しぶりにベイビー・アインシュタインをみる。

0歳から3歳向けの幼児教育ビデオ。
ちび1号が赤ちゃんのときにとてもはまっていたのだ。米国ではベストセラーだそうだ。

それにしても、ベイビーアインシュタインシリーズ、ずいぶん増えているみたいですね。自然やら科学やら、えらい種類が増えている。それにしても相変わらず値段が高いな~。

ベイビー・シェイクスピア=>語学系
ベイビー・バッハ=>絵本系
ベイビー・ヴァン・ゴッホ=>絵画系

をVHSでもっていたのだが、DVDを買ったときにダビングしておいたのを久しぶりに箱から出してちび2号に見せていると、そのうち1号が「なつかし~」といいながら近寄ってきて、はまってしまった。
そのうち2号は飽きてしまって脱走。ちび1号と違って、時間とともにいろんなものに興味が移っていくみたい。

次にどこやらからちび1号がVHSのしまじろうを持ってきてみていると、ちび2号が舞い戻ってきて、ちび1号と一緒に食い入るように画面を見つめている。あんまり釘付けにならないのに、あら珍しや。

そういえば、友達のところも、忙しいときに困ったらしまじろうをみせている、って昔言っていましたっけ。
しまじろうのほうが、催眠効果ががあるようですね。幼児の定番アイテムなのかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚くべき記憶力

2007-11-10 21:05:21 | こども・教育
ちび1号が、毎日教科書の音読をしている。
それを毎日聞いているちび2号、いつしか内容を覚えてしまい、毎日2人でハモりながら教科書を読んでいる。

今日はふざけて、bambooがちび1号の教科書を音読し始めると、ちび2号が近くによってきてやっぱりハモってくれる。(1号は大笑いしていたが。)

字が読めるわけではないので、2号は音で覚えているのだろう。
これはすごい。英語のテープでも毎日かけていると、覚えていて話しだすかも。
幼児教育って、実は効果あるかもしれない、って思うbambooでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報公開

2007-11-08 23:00:32 | 仕事・育成・転職
大方の情報は、メンバー全員にオープンにしている。会社全体の状況、事業部の状況、商談の状況、こういったものをかなりの範囲で共有している。
なぜ情報を公開するのかの意図、背景も、十分に説明しているつもりである。

そういった情報は自分には不要である、自分に関する具体的指示だけほしい、というメンバーもいないわけではないが、全体の動きがつかめていれば、細かいレベルでの判断について、どうしてそうなるのかについて自分でも背景を探ることができるし、自分の今やっている細かい仕事が、どう先々につながっていくのかも見通せるので、自分の立ち位置や役割を少しは納得しながらすすめられるのではなかろうか。

組織にいる以上、いつも楽しいばかりではないし、命令に従わなければいけない場面も多数あるが、そういったときでも、できるだけ自分で納得したかたちで仕事をしたいと常々思ってきた。自分なら、なぜそれを優先して今やるのか、背景を知りたいと思う。
また、すこし広い範囲で考えたときに、どういう考え方、見方で個々の仕事に対する判断をしているのかの実例をメンバーに提供できているのではないか、と思っている。将来、彼らのなんらかの役に立てばそれはそれでよいだろう。

まあ、いろんなこと知っていると、簡単に上の批判だけしているわけにもいかないし、自分の立場でどうしたらよいか考えざるを得ないという面もあるだろう。
これも情報公開のメリットかもしれない。
批判を封じるのではなく、建設的な方向に向けていくことで、自分や組織が変わるきっかけになるのだったら、なんぼか前向きだろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断・・・

2007-11-07 23:52:27 | つれづれ
を先日受けてきたのですが、年をとってくるといろんなところでNGがでますね。
まだ最終結果が届いていないのですが、中性脂肪は高くて要治療として、糖尿やら、脂肪肝やら気をつけないとならんし、ポリープとかはでる場所によってはすぐに切ったほうがいいらしいし。
年をとってくると健康・病気ネタが多くなるというのがわかる気がします。

結果が届き次第、おそらく病院通い再開ですね・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒が見えている

2007-11-05 22:08:35 | こども・教育
将棋で、先々の手が読めていることを、「駒が見えている」といいます。

ちび1号がこの前将棋でbambooに勝って、「僕は駒が見えているんだよ。だから強いんだ」とえらそーに言っていたので「何あほなことゆうてんのん。」といっておいたのですが、先日将棋の先生から「ちび1号ちゃん、どんどん強くなっていますね。駒が見えていますよ」と一言。
その後、ちび1号に「駒見えてるんか?」ってきいたら、やっぱり「うん。僕はね、駒が見えているんだ。」と答える。

そうか、自分で自分をほめているだけのことはあるんだな~。平手で負けるのも時間の問題かも。
すっげー1号。信用しないですまなんだ。orz

追伸
最近お気に入りのピアノ(ウラジミール・ホロヴィッツ)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブックマーク

2007-11-04 11:54:04 | マネー
さて、今日は、bambooが生きた経済のお勉強につかっているサイトをご紹介します。


Webマーケティングデータ
http://dragon.jp/data/

ケータイ最新情報
http://k-tai.impress.co.jp/

MM総研
http://www.m2ri.jp/topics/index.php

生活なんでも資料集
http://www.dsbase.com/library/index2.html

世界の株式と日経先物
http://225225.jp/

投信プロ
http://www.fundpro.jp/

電気通信事業者協会(TCA)プレスリリース
http://www.tca.or.jp/japan/news/index.html

あと、大手証券会社の株式レポートは、そこで買い推奨の出た会社は売りと考えています(へそまがり~。)

これから年末に向けて本業が忙しくなりそうなので、情報収集はあまりできなくなりそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三の写真。

2007-11-03 19:57:39 | こども・教育
女の子の場合着付けやなんやらとっても時間がかかるから、小さい子は大変です。
うちの子も着付け(1時間)、写真撮影(待ち時間含んで30分)までは天使のほほえみでしたが、写真を撮り終わった直後からご機嫌斜め。しまいには怪獣になってしまいました。
(ちび2号は、眠くなると怪獣になります。)

今日は写真撮影だけで、お参りは別の日にしていたので助かりましたが、これが、着付け、お参り、写真撮影をこなす日程だったら、きっとちび2号は途中で(疲れて)ぐずぐずになってしまったでしょうね。

女の子は、着飾るとみんなとってもかわいいですね~。
もちろんうちのちび2号も最高にかわいかったです。うちの宝物です。

ちなみに、写真の値段もはんぱじゃない金額でした(ちなみに、以前ちび2号に壊されためがねより高い)。
お金も、もうちょっと要るわなぁ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする