AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

航空ケア(3)

2017-05-15 16:49:48 | 世界標準の消費価値







早期退職して凡そ10年の月日が経ちました。
天気がおかしくなり、雷の音も今までとは全く違い、雨も熱帯特有のスコールみたいになってます。で一番変わったのは行きこう人でしょう。10年前は此処まではスマホも進化していなかったですし、誰もがスマホをじーっと見ております。ゲームをする方、メールを打つ方、動画を見る方、誰もがインナートリップ、人とコミュニケーションを取らず、スマホにコミュニケーションを求めているのでしょう。携帯がここまで進化しますと、誰もが時代の証言者となる。先日のUnited Airlineにしても誰かが写真や動画をアップしておりますから、嘘を言っても判ってしまうのです。
海外の航空会社がどれだけのいい加減か?ベネチアからヒースロー空港に戻る際、荷物の確認をしてくれとの事、荷物がない旨グランドに伝えますと、多くの乗客達が荷物が積まれていないのです。アリタリア航空でしたが、Early later 「早く出発するけど遅く到着する」と言う名前がついたのも理解できます。
911の時 運悪くUnited Airlineでした。1週間待たされた挙句 「Cクラスだけど席は大丈夫ですか?」お客様の席は確保されております。」乗りますと、私の席に客が座っておりました。
「私の席に座っているけど?」「ダブルブッキングです。エコノミーに行ってください。乗れるだけ良いと思いなさい!」平気でこう言うことを言う。これがアメリカであり、差別もするのです。
全日空 日本航空 シンガポール航空 タイ航空を選ぶことをお勧めします。




そして乗る側も載せる側も共に寛容の精神を持っていないのでしょう。セデルマイヤーの名作に全日空のぶっ飛んだ発想。ここいらも理解しないのかも知れません。笑は知性であり、寛容を育むものだと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿