バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

ふるさと海南まつり将棋大会

2013-08-13 21:30:25 | 将棋

今日は、海南市であった賞金の将棋大会に行ってきました。オール25分切れ負けルール。

結果からいうと準決勝で負けました。あと1番勝てば賞金にありつけたのですがまあいつものことです。

今回不参加だった有力者は、 真田さん、構井さん、武居さん、白井君、野口くん、山元さん、伊達さん、吉川さん、大平さん等です。

まず予選は4人で2人抜けです。 今回の予選ブロックは、私のところのみ3人ブロックした。但し県代表経験のある若手のホープが同じブロックです。

初戦は、ベテランのNさん。

先手▲Nさん 後手△私 

初戦は手が伸びずぎこちない指し手が続きます。私が△5五歩と止めたところ

先手のNさんは、強引に▲5五角△同銀▲同歩△4四歩▲5四銀△3四金▲5三桂成と進展

 

その後 下図は、後手の私が△3八歩と打ったところ

この手を見落としていたらしく後手ペースとなりましたがまあ終盤ももうひとつさえませんでしたがなんとか勝利。

予選2局目 優勝候補の一角 Y(尚)さん 若手のホープです。居飛車正統派で、非常に筋のいい将棋です。

この対局は、個人的に楽しみにしていました。

先手▲私 後手△Y(尚)さん

ここから▲5六銀△7三角▲6五銀△同銀▲同歩と戦いを始めました。

その後 先手が▲9七角との覗き (下図) わずかながら先手ペースとなりました。

ここでどうくるかわかりませんでしたが平凡には受けず △3五歩と勝負にきました。

以下▲4一銀△4二銀打▲3二銀成△同王▲2四歩△同歩▲2二歩△同王▲3四金△8六歩(下図)と進展

この△8六歩がYさんの後悔した手。(私は、△2三銀あたりを予想していた)▲同角△同飛▲2三歩△3二王▲3三金△同銀▲8六歩となったとき歩を渡したため2三歩が入ったのが大きい。 難しいが先手ペースのようです。

この将棋のこのあたりの変化を後ろで見ていた神崎先生(神崎6段)がが直々に解説してくれました。

この将棋 以下下図のような進展を経てなんとか勝つことができました。3二王と成銀に当てられた手に対してほうっておいて▲1五歩とついて手応えを感じました。

その後 なんとか押し切りました。

ふー ようやく予選終わりです。

本戦に入ってまず対戦したのが 女性のMさん 和歌山県永世女流王将の人です。

以前1度対局したことがあり その際 あわやというところまで追いつめられた記憶がありましたので、油断しないように進めたつもりが急戦棒銀で攻めたてられました。

先手▲私 後手△Mさん

どうも相手ペースのようです。飛車先を早めに切ったのよくなかったのかどこに問題があったのかよくわかりません。

その後 △9八飛成と先手で成りこまれました。

普通は、▲5七銀が筋なのですが△8九竜と入られると銀を使わざるをえない。それは戦力不足になるので仕方なく▲7九金△8九成香▲6九金△8八成香▲5三桂成△5二歩▲4三成桂△同金▲3二角(下図)となってようやく光明を見出しました。

この▲3二角をうっかりしたのだと思います。ここら辺をケアすればよかったと思います。その後は手堅く指すことを心がけ勝つことができました。

この戦法に対する対処法が必要と反省する次第。

トーナメント2回戦は、予選でも同じブロックで当たったY(尚)さん。

今日は、よくよくくじ運がいいのか悪いのか強い人とあたります。

先手▲Y(尚)さん 後手△私

初手が▲2六歩だったのでしかたなく△3四歩(相掛かりは指す機会がほとんどないので回避しました)

角交換四間飛車をめざしましたがはやくも作戦負け。

 

ここで△2四歩と打って▲4五桂に△2三金▲3三桂成△同金ならなんとか勝負かとおもっていたら何のことはない▲3三桂成では当然▲5三桂成があるではないか。

やむえず▲4五桂に△4四銀▲2四飛△4五銀▲同歩△4六角に予定変更。それでも苦戦がつづきその後先手が▲4三角成と成った局面が下図

ここでじっと我慢のつもりで打った△5一香が最後の最後に詰に利いてきたのは幸運でした。

ずっと悪い将棋最後の最後でうっちゃることができました幸運でした。最後まで少し負けていると感じていた将棋でしたので幸運でした。

振り飛車を指しましたが、後手番でも居飛車を指したほうがよかったかなと少し感じた次第。

3回戦がこれまた県代表数回 そして赤旗で全国3位になったことのあるHさん。実力はHさんのほうが上ですが対戦成績はこれが不思議なことにダブルスコア以上で勝ち越している往年の相手。

居飛車党のHさん 今日はなにを思ったか全局振り飛車とのこと それで全勝しているのだからやはり強いのでしょう。

いままでは、私の振り飛車 Hさんの居飛車というのが構図でしたが今日は逆です。

先手▲私 後手△Hさん 

Hさんの急戦向い飛車 △5一金がちょっとした工夫のようです。こんな棋風だったかなと首をかしげます。(笑)

こちらも売られたケンカをまっこうから買っての戦いに。

後手が△2四歩と催促してきたのでいくしかない。

▲2二角成△同飛▲3三金と重い攻めを決行。

以下下図のように進展

このあとHさんの△1二飛が好手。香車を守りながら2二角を狙っている。それを察して歩を補充しながら▲3四飛成以下 力将棋が続きました。模様がよかったのですが途中錯覚をしていて負けにしたと思ったのでがHさんも誤り なんとか制しました。これが相性の良さかもしれません。そのうち相性のよさもなくなるかもしれませんが

そして準決勝 これまた県代表数回の 腰の重い Nさん。

先手がほしかったが振りゴマで後手に 仕方なく四間穴熊にし相穴熊になりました。

先手▲Nさん 後手△私

考えているうちに時間差が大きくなってやむなく△4六歩▲同歩△7五歩▲同歩△6六歩▲同角△同角▲同飛△6五銀▲6八飛△6六歩(下図)のように進展

ここから▲6三歩△同金▲4三角△5四角▲同角成△同金と進展していきましたが終始手厚く穴熊を補修するNさんの粘りに屈し、中押し負けといった感じになりました。次回対戦時には、こういう戦形を選ばないほうが無難ですねNさん相手には。指していて そうかこんな棋風だったかと思い出した次第。

なおもうひとつのブロックは、古久保くんが新井さんに勝って決勝に進出していましたので

新田さんと古久保くんの決勝戦になりましたが電車の時間も遅くなるので見届けられませんでした。

古久保くんは、予選でいきなり高校生の國友くんに負けてましたがその後連勝で勝ち上がり トーナメントでも優勝候補の一角 中学生の坂本くんを破って勢いにのっているようでした。 中野さんが強豪ブロック(新田さん、児玉さん)でしたが予選で敗退したのは、番狂わせでした。

賞金は、あと一歩で届きませんでしたが強い人たちと将棋を指せたのがよかったですね。

後日 青棋会のHPで、新田さんが優勝したことを知りました。

この秋は、仕事が忙しくなりそうなのでたとえ大会があっても参加は微妙ですね。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿