バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

詰棋通信No.6より

2014-05-09 18:18:03 | 将棋

先日行われた24回コンピューター選手権の決勝の棋譜早足で再現してみた。

やはり達人たちの棋譜は、面白い。 全体的に気がついたのは、すんなり角筋を止めても振り飛車にせずに居飛車で戦う場合がほとんどだった。

ひとつ印象に残った将棋をご紹介。

普通は、角交換型の相腰かけ銀模様なのでもうちょっと駒組が続くと思われるところだが ここでいきなり△6五桂と激指は跳んできた。

それに対して、YSSも▲7三角と打ち返す。どっちも跳んだり打ち込んだ駒が負担にならないのだろうかと心配するところ。

この局面で、桂跳ねが最善手とすればちょっと考え方をかえないといけないかなあという気もします。

 

詰棋通信NO.6より いくつかご紹介。

 

まずは、本間8段作

面白い恰好をしている詰将棋。

おそらく第一感の詰み筋と違うはず。 

上の図から誰もが思う詰み筋の詰将棋を創りました。

こちらは、マニアには簡単に詰むはず。こちらのほうが簡単でしょうか。

もう一題

これは、詰みの基本手筋ともいえる作品

この収束は、他の作品でもよく見ます。

それでこの収束を使った作品を創作しました。

まぎれを多くしましたが、動かない駒(3五歩、1五と)があるのが不満といえば不満ですが大目に見てください。

▲3二銀△同銀▲2四角成△2二王▲3二飛成△同王▲4二歩成△2一王▲3二銀△1一王▲3三馬△2二金▲同馬△同王▲2三金△1一王▲2一銀成△同王▲3二と△1一王▲2二金・・・まで23手詰

 --------追加

上の作品をさらに改作したものを風太郎さんが送ってくれました。

無駄駒がほとんどなくパワーアップしています。

初手から▲1四桂△同金▲2三歩成△同王▲1五桂△同金が入ったあと合流します。詰めあがり図もと金と金だけのきれいな形です。

 

伊藤さんの作品の発展図を通りすがりの詰めキストさんが送ってくれました。

言われてみるとこの作品は、見たことがあります。きっと有名な作品でしょう。(影男(伊藤果さんのペンネーム)は、詰めキストの人には説明不要でしょう)

上図の▲4三飛に△3三桂▲同飛成△2三銀▲2四竜△同銀▲同角成と進んで合流するんですが、この導入部分 素晴らしすぎますね。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
選手権 (さわやか風太郎)
2014-05-09 21:08:49
Δ6五桂が成立するなら、▲7九玉では▲4五桂かな。
練習将棋で試してみよう。
それより「激指」に聞くのが早いかも知れません。
RE (バビル3世)
2014-05-09 22:10:45
確かに言われてみて、激指に聞いてみるとやはり△6五桂でした。それに対して、YSSは、▲7三角でしたが 激指は、▲6六銀でしたね。
▲6五桂にしろ▲7三角にしろなかなか決断しにくいように思いますがこういうのがスタンダードになるんでしょうかね?
Unknown (さわやか風太郎)
2014-05-09 23:17:54
1筋の金だけ動かしてみましたけれど。
攻め方 2四歩、3四飛、3五馬、4三歩
玉方  1三金、2一銀、2二玉、4五と
持ち駒 銀、桂、桂
詰上がりを全て金にしたかったけれども、余詰という厚い壁に阻まれてしまいました。
6五桂 (さわやか風太郎)
2014-05-09 23:20:21
この手があるから、7四歩には6六歩として7三桂に5六銀を用意するというのを何処かで読んだような気がします。
伊藤果作 (通りすがりの詰キスト)
2014-05-10 01:10:49
伊藤果作は発展図が発表されています。

影男作 近代将棋 1973年11月
攻方 25歩、42角
玉方 12香、13玉、15歩
持駒 飛

影男は伊藤果先生のペンネームです。
RE 風太郎さんへ (バビル3世)
2014-05-10 07:59:57
改作図 掲載しました。なるほど パワーアップした作品になってます。 2四歩を置いてそれがじゃま駒にしているわけですね。 さすがでございます。

△6五桂とばさないほうがいいんですかね。気をつけます。まあ跳ぶほうも勇気いるんですけど(笑)
RE 通りすがりの詰めキストさん (バビル3世)
2014-05-10 08:02:48
影男氏作 いわれてみて、あっ見たことがある作品。
掲載させていただきました。
詳しく調べませんでしたが、素晴らしい作品なのできっと受賞作ではという気がします。
コメントありがとうございました。
Unknown (EOG)
2014-05-10 09:06:08
影男作は夢の中で作ったと自ら喧伝していた作。
RE EOGさん (バビル3世)
2014-05-10 09:17:12
あっ その逸話聞いたことがある。

コメントを投稿