鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

2016 6月22日(水) 九頭竜川(勝山)釣行五日目

2016-06-22 19:23:46 | 釣り

  釣行回数  14日目

 場所  福井県 九頭竜川勝山地区 小舟渡橋上流 & 滝波川合流地点
 時間    8時30分~15時00分 (実釣時間=5時間)

 仕掛    竿    がま鮎 FINE Spcial Ⅲ (引抜急瀬) 9m
        水中糸   ナイロン 0.25 
        針     V5 黒 7号 & てっぺん 6.5号 4本錨
 天候     曇り  温度 28℃   水温 19.0℃ 
 水況   減水 -25 濁り無し アカ腐れ
 釣果   17cm~21cm 18尾 (時速 3.6尾)  累計 158尾

 いよいよ九頭竜川勝山地区の釣行も最終日です。
昨日、漁協の I 氏に勧められた『小舟渡橋上流』通称『お地蔵さん』に入川しました。
入るに入ったものの、ズルズルのベタベタの瀬肩でした。
先ずは、元気なオトリ鮎をズルズルの中を上らせました。 間もなく スコーンと目印
が飛び本日の1尾目です。次は中々来ず、次の1尾まで小1時間掛かりました。
小沢プロが一昨日 60数尾掛けたのは何処だろう?? と、ズルズルの瀬横を
瀬尻へと下って行きました。 まともに立てる所はガンガン瀬の瀬尻だけです。 
何とか瀬尻にたどり着き、地元の先客に断ってから上流側へ入らせてもらいました。

 ここまでで既に入川して1時間半経過・・・
瀬のヨレへオトリを送り込むと、キューンと目印が無くなります。下流へ飛んでいった
アユは下流の釣り師の傍まで行きました。 抜き上げると 20cmの良型でした。
2尾目も同様。3尾目は竿が緩んで目の前でバウンドして取り逃がす。
その間10分程。小沢プロの竿を出した場所はこのあたりか? しかし、余りにも
掛かると先刻来 竿を出しておられる地元の方に悪く (勝手に思っていただけです)、
下流へ移動しました。 下流へ行ってもポツポツ掛かって、又 地元の方も 
掛けておられました。
仲良く 同じようなペースで掛けておられたので一安心。良好の釣り場をどんどん
奥へ進んで、左岸へ着くぐらいまで行き 12時半で切り上げました。

     
 下流は小舟渡橋    ガンガン瀬の始まり   瀬尻の良好釣り場

     
 前半の良型 1尾   支流 滝波川の合流点  合流点より下流(下流は中部縦貫自動車道の橋脚)

 上段3枚の写真は良さそうに写っていますが、中はズルズルで一歩進むのに
どれだけ注意を払っているか想像してみてください。

 さて、下段右2枚の写真は滝波川の合流点付近で、次回の為下見がてら竿を
出しました。しかし、良さそうに見えても追いは渋く、当たりも弱く、少々小振りでした。
 1時間=4尾



 毎度 お世話になっています。 (漁協と石田オトリ店)

下3枚の写真は、『事務所』 『おとり店』 『おとり店の方々』 
5日間滞在して、オトリ鮎は裏のプールで預かってもらい、釣れた鮎は冷凍して
おいて貰いました。 全国各地を回った河川で、勝山地区の石田おとり店は
面倒見の良い最良のおとり店でした。
 今後ともよろしくお願いします。(鮎太郎)

     
 漁協 事務所     石田おとり店全景     「毎度お世話になってます」

 昨年から、九頭竜川の勝山地区で竿を出すようになりましたが、昨年解禁間もなく
漁協の車を見つけて 「後をついて行っていいですか?」 との希望に快く了解して
頂き大方の入川道と釣り場の解説を頂きました。
現在、自由に釣り場を行き来しているのは、正に漁協の職員のお陰であります。
今後ともよろしくお願い致します。 (鮎太郎)

 梅雨が終り次第、又 寄せて頂きます。


< 追記 データ >
 今回、九頭竜川界隈で利用しました日帰り入浴温泉は、永平寺温泉の『禅の里』
と、勝山温泉センターの『水芭蕉』です。

                
  『水芭蕉』  サウナも広くてゆったり      『禅の里』 手狭で行楽シーズンは混雑
         料金 = 650円              料金 = 500円

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそうですね (タカミヤ)
2016-06-24 14:53:51
釣行日記を見ると楽しそうですね。
色々と苦労されてるようですが、ケガにはお気をつけ下さい。
修行です (鮎太郎)
2016-06-25 21:50:59
いまだに、悟りが開けません。
解禁日に誰が何処で何尾釣ったとか、
何cmオーバーとか、自分が楽しければ
良いのに気に掛かってしまいます。
もう直ぐ70歳になるのに、落ち着けと
自分に言い聞かせています。
いつもご支援有難うございます。
又、機会が有ればご同行お願いします。

コメントを投稿