ゆっくり歩めば・・・・

ゆっくり、のんびりな我が家の、日常写真日記です。

京都の旅  上賀茂神社2

2010-01-18 12:03:51 | 2010年 京都 上賀茂神社

1月18日(月曜) part 2

今日は晴天で暖かい一日になりそうです。





上賀茂神社境内は広いので

すべての場所には行けませんでした。

また機会があれば、ゆっくりと参拝したいと思っています。






桜門






上賀茂神社と言っていますが、賀茂別雷神社が正式なようです。








両脇の飾りが気になり



説明板がありました。






旅の目的は、師走の京都の風景でした。

やっと少しだけ感じられ、真中の飾りは宝船です。





後ろ姿を・・・・





上賀茂神社のパンフレット





書いて頂いた  御朱印帳


こちらまで観光タクシー案内で、南禅寺付近で降車になりました。

後は・・・ お天気も良くてブラブラと徒歩で

ゆっくりと午後の時間が続きます。


しかし・・・・  段々と記憶が薄れていて、記憶をたどるのに四苦八苦です。






ご訪問ありがとうございました。




京都の旅  上賀茂神社1

2010-01-17 09:16:32 | 2010年 京都 上賀茂神社

1月17日(日曜) part 2

今日はとても良いお天気です。



源光庵を後にし、上賀茂神社へ

やっと師走風景が見られるか・・・・・?





最初に目に入ったこれは・・・?

大量の薪!?

何に使う予定なのか、イマイチ分からず





薪がたくさんあった場所はとても広い広場

こちらで馬が駆け抜けるそうです。

流鏑馬(やぶさめ)や日本最初の競馬が行われた場所のようです。





神社へは鳥居をくぐり

入る時は左側から、出る時は画像の右側から

真中は神様の為の道なので、一般の人は端を通行するそうです。



鳥居をくぐると







京都のお漬物は美味しいです。





正面に見えます。



きれいに作られていて



清めの砂

清めの塩はここからきているのでしょうか?

しかし・・・  清めの砂の前には、団体客写真用の設備?

ちょっと違和感がありました。





桧皮葺の屋根

桧皮の厚さは重要な建物の方が厚く葺いてあるそうで

時々は上を向いて見るのも良いですよ。






ご訪問ありがとうございました。