って感じ?

備忘録

ボウリング

2011-07-25 11:03:32 | おでかけ
川崎のタチバナボウル。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀豚

2011-07-25 11:03:05 | 外ごはん
馬事公苑。
先客なし。閑散としていました。
ご飯はお櫃で持ってきてくれる。キャベツ・ご飯・味噌汁おかわり自由。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原へおでかけ

2011-07-24 06:51:54 | おでかけ
じゅんが小田原から横浜方面へ自転車で行くため小田原まで送る。
平塚まで一般道で行く。平塚から小田厚へ。平塚入ってすぐの料金所で350円、そして小田原出口前でも料金所で350円。
何かの間違いかと思った。は?
小田原PAの天ぷらうどんがおいしいらしいのでPA経由で。
天ぷらうどん480円、「麺がもっちり、ちょいと讃岐風」うーん、コスパ悪し。2度目はなしだす。

アジの唐揚げ120円、しょっぱかったけどカリッと揚がっていて美味しかった。


小田原駅の新幹線側。
北条誰かの像。

箱根ベーカリーでクロワッサン等を買う。

今回はじゅんがLOGONのメンバーに混じって横浜方面にサイクリング(と言っていいのか?)
鶴見辰吾さんも合流、静岡方面から来たらしい。子どもも一緒に記念写真。わーい、芸能人だー!(と言っても子どもは知らない、「あのおじさん」呼ばわり)


小田原漁港へ。朝市があるらしいが、駐車スペースがわからず断念。
川沿いにある小田原さかなセンターへ。

梅干し1パック400円、3パック1000円。昔よくクイーンズスクエアで買った梅干し屋さんの干し梅に似たのがあったので、1パックとって500円渡したら、「もう1パックつけて500円でいいよ」と。


次に「石垣山一夜城歴史公園」へ。




人気がなくてちょっと怖かったかな。ハイキングコースみたいになっていたけど、気を付けて歩かないと崖からすべり落ちそうでひき返した。
山の麓の方から公園まで何箇所かに「石垣山に参陣した武将たち」という看板があった。帰り道、看板を見つけては写真をとった。
あやが自由研究の課題にするそう。6年生なので、今ちょうど歴史を習っていて良いテーマだ。


ひものの「山安」へ。

今日の試食は「アジみりん」と「ほっけ」
炭火で焼くと美味しい。


沢山買って2000円。
家に帰って早速焼いた。身が厚くて美味しい、ちょっとしょっぱいけど…
特に、カマスが美味しかった。

家へ帰りがてら、いろいろとお土産を物色。
まず「柳屋ベーカリー」へ。「あんぱん」の暖簾が目立つ。すーっと引き寄せられ。
お客さんはいなかったが、お店の人が4、5人いて活気がある。ざーっとショーケースを見ると小さなあんパンが多種あり。他にもメロンパンやクリームパンが。どれも150円位から、「小さいのに高いな~」イメージ。
生地が薄く、あんこを食べる感じ。小さめながらずっしりと重い。金時豆(180円)が来栖けいおすすめらしいので買った。
美味しい、好み的にはもう少し甘さを控えた方がいいけど、疲れた時に牛乳と一緒に食べると良いかな~という感じ。


ちん里うという梅干し屋さんへ。店内に入ったがお店の人は後から出てきた。ちょっと愛想がなかったな。「○○年物」とか年代物の梅などがガラス瓶に入って置かれていて、博物館みたいになっていた。後で調べたらここは「梅干し資料館」だったみたい。


次に、外観が派手な「ういろう」へ。ういろうやさんで、何か鎌倉のサブレの本店みたいな雰囲気。お店入って正面から右側がういろうなどを売るコーナーで、左側が薬を売るコーナーだった。
ういろうの試食をした。子どもたちは「美味しい」と言っていたが、うーん、にゃごやのういろうの方が私の好み。しかも安いし、
子どもの頃から食べ慣れているし…。でも、買わないで帰れる雰囲気ではなかったのでとりあえず買う、1本600円。


「菜の花」という和菓子やさんで、バウムクーヘンと、試食して美味しかった水羊羹みたいなのを買う。おまんじゅうをおまけで1個くれた。こちらの店員さんは愛想が良かった。

そして大磯の「井上蒲鉾店」へ。昔は予約しないと買えなかったが、今日は買えた。10枚700円。相変わらず甘め。
でもまぁたまに食べると美味しい。

お店の前にあったマンホール。



最後に藤沢に寄りスーパー2軒。
1つは「Mr.Max」、もう1つは「TRIAL」どちらも九州が本部のスーパー。
「Mr.Max」は多摩境店で何度か行ったことがあるが、「TRIAL」は」お初。どちらも安い。
スーパー好きの私にとっては嬉しいけど、
こういうお店がどんどんできると「イオン」や「ヨーカドー」って大丈夫なんだろうかと思ってしまう。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする