新しいんですね・・・・・-近江神宮-

2013-04-23 21:47:13 | 歴史あるトコ-滋賀

前回、日吉神社訪問の際、訪れるつもりが、

琵琶湖マラソンのおかげで通行規制にあい、

退却(笑)を余儀なくされた場所。

滋賀県大津市にある近江神宮

一の鳥居

 

皇紀2600年を記念して、昭和15年に創祀されました。

結構、新しいですね。

(皇紀-初代神武天皇が即位した紀元前660年を初年とした日本の紀年法)

 

祭神は近江大津に都を築いた天智天皇です。

二の鳥居


楼門



外拝殿


内拝殿


 


天智天皇が皇太子の時、日本で初めての水時計を作ったと言われています。

即位後に新たな水時計を整備したということで、

天智10年4月25日(四月辛卯)は、今の6月10日にあたり、

日本では毎年6月10日が「時の記念日」とされています。



なので、神宮の境内には、時計に関するものがたくさんあります。

日時計


水時計もありましたが、そばに・・・・・

「水質検査中です。飲まないでください。」

 

 

ごめんなさい。飲みたくないです・・・・。

 

 



古代中国の火時計を復元したものだとか・・・・

ふーん、すごいなー。

と感心してたら、旦那が、これ!って。


おぉ!さすが天下のロレックス!

 


一度、行ってみて

滋賀県大津市 近江神宮

http://oumijingu.org/



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ・・リアルタイム? (乱読おばさん)
2014-08-01 13:47:24
いま、まだこのブログ内をうろついています。もしかして、リアルタイムでログインされています? コメントが上がってる~!
いやあ・・すみません。長尻で・・。
この近江神宮も、漏刻面白いけど、飛鳥の漏刻、もう少しカッコよう復元してほしいですね。あっちが本家でしょうに。飛鳥資料館のちっこいのに、そばに中大兄さんでも立たせとけばいいのにって思いましたよ。あ・・斉明朝の衣装は復元が難しいのか・・・。
返信する
大丈夫ですよ(笑) (ayaka)
2014-08-01 13:50:50
いやいや、ありがとうございます!

実は仕事中ですが(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。