なんくるないさの自己戦略

40歳で五千万円、50歳で一億円の資産形成を目指している、
泡瀬春人の日常と日々思うことを記録したブログです。

慰霊の日

2018年06月23日 19時32分38秒 | 泡瀬の独り言(日記)
1945年の6月23日。沖縄の地上戦が終結した。
それから73年経った今でもまだその傷痕は沖縄に深く残っている。

わたしたちができることは何だろう。
子どもたちに、そして未来に何を繋げていけるのか。

今日はそのことについて考えよう。

文章のウマイヘタ

2018年06月20日 21時50分29秒 | 泡瀬の独り言(日記)
最近読んだ本(まだ読破はしてないけど)で特に面白かったのは、野矢 茂樹さんの「論理トレーニング101題」。
内容は、読みやすい文章は論理的な文章であるという意識づけと、その論理的な文章を書くために必要となる接続詞の解説。


わたしは他人の文章をチェックする機会がよくある。けれども、他人の文章を指摘するのはとても難しい。
なぜなら、正しい文章ってのは存在しない(と思っている)し、理解できないのはわたしの読解力の問題って言われそうだから。
だって、正解がないものに間違いなんて指摘できないし、指摘することによって負う反論のリスクもしょいたくない。


という状況のなか、ネットで出会った冒頭の本。まるで、読むだけで、自分の文章力があがったような気にさせてくれます。


これからは、文書のヘタな部分を論理的に指摘できそうだし、自分で文章を書くときも論理をちゃんと考えて書こう。

えっ?この文章が読みにくいって?

合掌


日々雑感

2013年09月11日 21時48分19秒 | 泡瀬の独り言(日記)
今日は嬉しいことがありました。

息子の左耳が聞こえずらいということでしたが、今日の検査で問題無いという結果がでました。
単純に嬉しいです。

今晩はビールを飲んでます。

雑感

2013年08月23日 18時44分58秒 | 泡瀬の独り言(日記)
「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い 者が残るのでもない。唯一生き残るのは変化す る者である。」 これは、進化論で有名なチャールズ・ダーウィ ンの言葉。

どこの場所にも環境が変化していることに気づ かず(気づかないフリでしょうか)、自分のや り方を変えない人がいる。 確かに、同じやり方を続けている方が楽で、責 任だって取らないでいいことがある。 「前からずーっと同じやり方でうまくいってま した!」ってね。

だけど、現実には世界は目まぐるしく変わって いるし、自分が関わる世界もどんどん変わって いく。 自分の中心は変えずに、世界に環境に合わせて 考え方と行動を変えていく。

そんな風になれたらいい。

日々の習慣

2013年08月18日 23時07分48秒 | 泡瀬の独り言(日記)
毎日やらなくちゃいけないことで忙しいけれど、それは短期的な視点で考えているんだろうね。
本当だったら、長期的な計画でやるべき=やりたい事を習慣化する必要があるんだろう。

「明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って学びなさい。」
 by マハトマ・ガンディー

泡瀬も頑張ります。

土地を買いました。

2013年08月15日 00時23分39秒 | 株・投資・お金のこと
投資をはじめて6年くらいでしょうか。
嫁と相談した結果、家を建てることにしました。そこで、投資ポジションを解除し現金化。6年くらいの投資で利益は1,200万円でした。
慎重派の私としては、そこそこ良い結果だと思います。

土地は実家の近くに購入。傾斜地で遠くには海が見えます。
今は、どのような家を建てたいか夫婦で考えをまとめ、自分達にあった建築士を探しているところで、これからが楽しみです。

NAHAマラソンへ始動開始

2013年08月15日 00時12分23秒 | ジョギング
今年もNAHAマラソンへ申し込みをしたので、そろそろ練習しなくちゃとジョギングを開始。

半年以上も練習をサボっていたので、体がまったくナマッテまして、1Kmも走らないうちにウォーキングに切り替えました。

さて、12月の本番まで体が仕上がるのか&続くのか。こうご期待です。

一年の計、進捗状況(2011年2月22日)

2011年02月22日 17時47分35秒 | その他
昨日、沖縄マラソンを走ってきたので一年の計を更新します!
今年はなかなか順調ですな~。 (●´Д`● )y-~~~

------------------------------------------------------------------
●は達成、◎は順調に実施中、△は黄色信号!、×は未達成。

<A.記録>
◎1)3行日記を200回以上(ほぼ日手帳)
 ⇒毎日記録中。このままいけば余裕でクリア。

◎2)ブログ記事の投稿を100回以上(このブログ)
 ⇒19回。2月に入って更新頻度が落ちているのでまた初心を忘れずに更新しよう!

<B.体・健康>
◎1)自転車通勤を120回以上【週3回の実施】
 ⇒16回。雨や出張で自転車に乗れない日が多かった。けど、順調。

◎2)ジョギングを48回以上【週1回の実施】
 ⇒もともとの100回→48回へ変更。週1回くらいが適当か。
  大会参加を増やしてもうちょっとモチベーションを上げる必要があるかも。

◎3)平日毎日のとっても軽い筋トレを300回以上【毎日】
 ⇒本当にとっても軽い筋トレを実行中。

●4)沖縄マラソンの完走(70分以内)
 ⇒やったー!1時間以内で完走達成!

5)尚巴志マラソンの完走(11月、2時間30分以内)
  あれっ、もうそろそろ申し込みが締め切りだ~。

6)那覇マラソンの完走(11月、5時間以内)
 ⇒本当に走るか検討する必要あり!
 ⇒もしかすると「あはやし海中ロードレース」に変更するかもしれません。

◎7)尿酸値5.5mg/dL以下
 ⇒2/16の測定値で「5.6mg/dL」になりました。

◎8)体重62Kg以下の維持(年末測る?)
 ⇒一応順調なんですけど、筋トレがうまくいけばもう少し体重を増やしてもいいかもしれないと考えてます。

<C.家族>
1)二人目の子供を授かりますように。
2)嫁サービスの向上(具体的に何をすれば良いのか検討中)

◎3)国内旅行1回【九州近辺・3月で決定?】※計画中
 ⇒たまったマイルで行こうかな。

4)海外旅行1回【韓国 or 台湾 or 上海】
 ⇒パンフレットを収集してきました。3月中には行く場所と時期を決定したい。

5)県内旅行1回【未定】
 ⇒ばーちゃんも一緒に家族旅行しようかなっと。

<D.ファイナンス>
1)年末の資産が○○○○万円以上になること!【金額は秘密!】

△2)FP技能士3級に合格!
 ⇒まだ、学習計画を実行できていない。

<E.趣味その1・三線>
1)民謡サークルへの入会

2)優秀賞の課題曲候補6曲のうち3曲をひと通り弾けるようになる。
  ※作田節、干瀬節、ぢゃんな節、散山節、首里節、子持節

◎3)独唱コンクールに合格
 ⇒干瀬節の練習に入りました。一応、順調です(?)。たぶん。

<F.趣味その2・機械いじり系>

△1)自転車を分解して組み立てることができるようになる。
 ⇒ギアの調整に失敗して、サイクルショップで調整しなおしてもらいました。
  パンク修理やチェーン交換はOKだけど、達成指標をどこに持っていくか検討する必要がありそう。

◎2)車の洗車を月1回以上
 ⇒◎とはいっても、1月だけ実施。。。2月はまだ。。。

3)エンジンRCカーの購入【未定】
 ⇒嫁の許可をまだ得てない。。。

<G.趣味その3・食べ物系>
●1)自家製パンの種類を増やす(5種類以上)【食パン、フランスパン、全粒粉パン、チーズケーキ、スパイシーカマンベールブレッド】
 ⇒達成!セモリナ粉、リスドォル粉を使ったパンも作って7種類目まで更新中。

2)自家製ベーコンを作る!
 ⇒何もやってませーん。
------------------------------------------------------------------

投資損益(2011/2/20時点)

2011年02月21日 10時41分40秒 | 株・投資・お金のこと
去年(H22)からの投資損益をグラフ化してみました。が、毎日記録しているわけではないのでキレイなグラフではなく、去年の後半はほったらかし状態でした。あらためて見てみると、下降時は記録が少なく上昇時は記録が多いという関係があるような気がします。





さて、このグラフをみると平成22年4月は800万を超えていましたが、それから長い長期低落がはじまり、去年の後半はず~っと400万円前後。売ったわけではないので儲かってはないのですが、やはり損した気分になっていました。下がった原因はほぼ上海株式指数・上証50連動型上場投資信託(1309)の値下がりであり、私の中心的存在だったこの株が損益の低下となっています。
また、ちょうど今年にはいってから上昇を続けたのは次世代の4番バッター日東電工様がエースとなって育ってきたことが理由です。以前から外国人投資家に注目されているということはありましたが、ドル建て換算で上昇率が非常に高い日本株がまた注目され、この日東電工へも投資が戻ってきたように思います。

インデックス投資はいつも通りに値動きがゆったりとしていますが、これは予定通りでありこのままホールドして行こうと思います。早く夢の1千万に到達しないかな~!

国債の行方

2011年02月20日 20時27分00秒 | 株・投資・お金のこと
泡瀬の投資は、日本より高い成長が見込める新興国と日本のアクティブファンドが中心となっています。また、今後の日本経済は多額の国債返却のため緩やかなインフレ政策に走るしかないと考えていることからざっくり2/3は海外への投資となっています。

日本としては、もう少しは国内の預貯金があるためまだ現在の状況を保てると思いますが、あと数段格下げが行われると日本国内でも買い支えることはできないのではないでしょうか。もちろん、日本だけでなくアメリカやEU等もリスクが高い状態となっており、そのことから、現在は、日本の通貨が高い結果となっています。しかし、政府が積極的に経済対策へ取り組む各国と比較し、日本では遅々として対策が進んでおらず、最近の政権にもこの問題に取り組む力(支持)が無いのではと感じています。

もちろん、上記は予想であり外れる可能性も高いかもしれません。しかし、泡瀬としては日本より信頼が高いまたは成長する国への投資が正しい正解に思えます。