『西粟倉村・あわくら温泉にようこそ♪』 ←クリックするとTOPページをご覧頂けます♪

岡山県 西粟倉村 「あわくら温泉」。岡山随一のラジューム源泉の掛流しです。四季折々の話題をお届けしています♪

「2011年西粟倉・米づくりオーナー」 田植え準備編その1 「苗箱土入れ」

2011年03月29日 22時10分45秒 | 日記

 「2011年西粟倉・米づくりオーナー」 田植え準備編その1 「苗箱土入れ」

 

関連記事↓

2011年「湯の里 米づくりオーナー募集 」 開始@西粟倉村♪

 

2011年3月29日 土入れ作業した田んぼの脇の水仙

 

 2011年3月29日 9:34 あわくらんど前・寒暖計 気温8℃

岡山県

英田郡(あいだぐん)

西粟倉村(にしあわくらそん)

「あわくら温泉」です。

 

「西粟倉村はココです♪」↓

 今回は

「2011年西粟倉・米づくりオーナー」 

田植え準備編その1 「苗箱土入れ」

 お届けします。

 

 「あわくら温泉はココです♪」↓

 

2011年3月29日

「2011年西粟倉・米づくりオーナー」

田植えに向けた準備が

始まりました。

最初の作業は

「苗箱土入れ」です。

 

2011年3月29日 苗づくり専用の土(左)と苗箱(右)

2011年3月29日 苗づくり専用の土

さて

苗作り専用の土を

軽トラの荷台に広げ

シャベルを使って

苗箱に入れているのが

「オーナー会」世話役の

「かんばら翁」です。

 

苗箱に大まかに

土を入れて

高さを一律にする為に

道具で表面を

ならします。

 

その後

押し寿司を作る要領で

ご覧のように蓋で

 上から押さえて

密度を上げます。

これで

苗箱への

土入れは完成です。

 

2011年3月29日 土入れした苗箱をみせてくれる「かんばら翁」

 土入れする苗箱の数は

150杯です。

 

2011年3月29日 苗に土入れする様子

2011年3月29日 完成した土入れした苗箱たち

 

土入れ作業を眺めていた、かんばら翁の愛犬「のんたん」女の子です♪

次は

種籾を

選別する作業です。

2011年3月29日 年期の入った籾選別機を調節する「かんばら翁」

 

昨年の秋

収穫した籾を

風を利用して

選別する作業です。

 

 2011年3月29日 昨年秋収穫した籾を機械に入れる「かんばら翁」の奥さま

 

中身が詰まった籾は重く

そうで無い籾は軽いです。

その重さを

風に乗せて

仕分けします。

 

 2011年3月29日 種籾を機械で選別する「かんばら翁」の奥さま

 2011年3月29日 選別された種籾

種籾として

合格と選別されたものは

このあと消毒を施します。

 2011年3月29日 今日土入れした苗箱を発芽させる育苗機の骨組み

後日

消毒を施し

水に浸した種籾を

本日、土入れした苗箱に

蒔いて発芽させます。

 

 2011年3月29日 作業した田んぼの脇の大きくなった「ふきのとう」たち

 

 2011年3月29日 作業した田んぼの脇の「ふきのとう」

次回は

籾蒔きの様子を

お届けしますね。

 

今回も最後まで

ご覧頂き

ありがとうございます。

 

 

 ☆西粟倉村出身 新田佳浩選手 ブログ

 

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

 

☆にしあわくら だんだんベリー畑「農園日記」♪

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

 

☆源泉掛流・あわくら温泉湯元

 湯治宿「あわくら温泉・元湯」

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

 

 ☆「ようこそ♪西粟倉村へ・アルバム集」

 

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

 

☆観光協会♪WEBサイト

   

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

 

☆姉妹ブログ「ようこそ♪西粟倉村へ」↓

 是非ご覧下さい

 

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

☆最新記事一覧は↓こちらをご覧下さい♪ 

最新記事一覧

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。