オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

まもなく解体される豊島区役所旧庁舎

2016年02月11日 | 東京
豊島区役所は新庁舎が2015年5月に完成し、移転しました。旧庁舎、別館A館・B館、豊島公会堂はもうじき解体され、再開発されます。

旧庁舎正面玄関の壁画


正面北側

西側

西南側

豊島公会堂

公会堂の行事案内

分庁舎A館入口

本館と分庁舎B館をつなぐ渡り廊下

南側

東側

A館・B館の間のベローチェ。このビルは再開発の対象外のようです。

B館の東側



B館の南側正面入口


B館との2階接合部

公会堂の楽屋入口


旧庁舎と公会堂


区民センターも解体され、新区民センターとなります。

区民センターと池袋保健所

保健所隣のアニメイト本社と最近話題の「おそ松さん」の看板
旧庁舎と公会堂・A館・B館の土地は民間に貸与され、民間デベロッパーは跡地にはオフィス棟とホール棟を建設し、豊島区はホール棟のホール部分の区分所有者となります。区は借地料の一括前払いを受けて新庁舎を建築しました。
区分所有法式は豊島区の得意技ですね。豊島区立中央図書館とアウルスポットのライズアリーナビル、区役所庁舎のエコミューゼタウンも区分所有法に基づく再開発です。区民センターは区独自で建て替えを行います。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿