気まぐれ ジイさん

妻と子と孫と

男の料理

2012-12-03 11:45:22 | 親父の独り言
「たまには」、と思い昨日、ちょっと寒い日におでんを作りました。

かみさん。ほめることほめること 上手にほめてくれますが。
この手はくいませんよ。

又作ってのね。は ありません。

気が向かないとしません。
食材の私負担が解せません。

少しでも負担してくれるのならまだしも、
こづかいが持ちません。

ほめ上手はよいのですが、お金をケチったらいけません。

世のほめ上手な奥様 掛かった費用もよろしくね。

本年最初の忘年会

2012-11-30 10:51:21 | 独り言
自宅にてのんびり晩酌をするのが趣味な私とって。

帰宅心配をしながらの宴会はちょっと心配。

以前、会社の宴会は帰宅はタクシーでの、贅沢な宴会でした。
一次会二次会三次会等延々とお店(常に利用している)が開いている間
続きましたね。

今日は、お招きなので帰りは???

つぶれない程度に楽しんできます。

久々のもぐらたたき

2012-11-26 14:31:10 | 親父の独り言
もぐらたたき(ゴルフです)

天気は好かったのですが、少し寒かったですね。
風が時より吹く程度で、寒さとスコアをのぞけば
まぁまぁでしたね。

なぜ もぐらたたき か?
大地をたたき、穴を掘り。
春先、初夏は、芝刈りです。
ボールを打つよりも、大地と芝をたたき、刈り

私のゴルフですね。

もう少し、上手になったら、別名を考えます。

楽しい一日を過ごしました。

 

久しぶりの投稿

2012-11-16 11:35:00 | 親父の独り言
先週末は、東北にドライブへ

山頂は雪景色
麓は紅葉

とても きれいでした。

携帯にカメラがついていないのと、
カメラを持って撮影をする習慣を持ち合わせていない為
画像はありません。

画像のアップロードはたまたま持っていて撮影(娘のカメラ)
同じところに行きましたよ。
春の櫻
秋の紅葉

24時間で 1030キロ走行
約13時間運転(休憩含まず)

思う存分 運転してきました。


歳を重ねて

2012-11-07 08:37:25 | 親父の独り言
新規投稿するのに、愚痴や文句を避けて考えると。
無い。投稿することが無い。

楽しい、嬉しい。
ウキウキして記入することが無い。

悲しいことの出来事が多くなってきた。
〇〇さんの病気
△△さんの安否

人(自分を含む)のマナーの悪さなど。

本当に投稿する内容が変わってきた。

政治が悪いのか
景気が悪いからか

楽しいことを今日一日探し考え過ごしてみよう。
では。