まるみのあっちこっち巡り

ー31,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

にっぽん丸GW日本一周クルーズ 種子島(夫婦岩~八作)

2016-10-18 14:16:20 | 2016にっぽん丸 GW日本一周クルーズ


種子島島内は信号機がとても少ないので、
スムーズに観光バスは進んで行きます。

種子島は長さ約58㎞、幅約12㎞と細長い島、
北から西之表市、中種子町、南種子町の
3つの市町があります。







自然の豊かな島には日本の北限のマングローブ林、
日本では九州の屋久島と種子島以南、
主に南西諸島などに分布するガジュマルも見られます。







車窓から見た雄龍・雌龍の岩(おたつ・めたつのいわ)
中種子町の西海岸に見える二つの奇岩は、
夫婦岩とも言われます。

嵐の夜に家もろとも海に投げ出された夫婦の
生まれ変わりと伝わり、角が二つある方が雌龍、
一つの方が雄龍なのだとか。







昼食は、南種子町にある「八作(やさく)」で、
旬の魚を使った和食をいただきます。







テーブルの上に並べられた料理の数々は、
種子島の山の幸と海の幸を使った地元料理です。







地酒、地ビールならぬ地サイダーをいただくのも
楽しみの一つで、スペースサイダーをいただきました。
スッキリとして美味しかったです。







竹ん子と浜ぜりの天婦羅 島のお塩で







お造り ぞうり海老、水烏賊 他

新鮮な海の幸が美味!!







地蛸の山椒酢味噌掛け







青エバの煮つけ 切干大根、つわぶき

種子島近海で獲れる「エバ」は、平アジの仲間。







からいもんせん 生姜醤油で

「いもんせん」とはサツマイモからつくられるデンプンで、
種子島では今でも一般的な食材なのだそうです。







ぞうり海老のお味噌汁

味は伊勢エビのように美味しいのですが、
その名のようにぞうりの形をしていて、
上から押しつぶされたように平たい長円形の体型は、
調理前の姿は遠慮したい感じがします。







安納芋のスティックフライ
他に和え物、御飯(種子島産コシヒカリ)、香の物

初めての食材にも出会いましたが、
美味しくいただきました。
まだまだ国内にも食べたことのない食材や
調理法があるので、チャレンジしてみたいです。







新鮮な伊勢エビが勢揃いしていました。







昼食後はこちらでお買い物です。

2016.4.30

コメント    この記事についてブログを書く
« はとバス シンフォニーモデ... | トップ | にっぽん丸GW日本一周クルー... »

コメントを投稿

2016にっぽん丸 GW日本一周クルーズ」カテゴリの最新記事