天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

1月16日:闇の中の光

2017年01月16日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

昨年の冬至の数時間後に、太陽からの大量のエネルギーに満ちた粒子が地球の周辺で磁場に激しくぶつかった。この強い太陽風の流れはカナダの北で北極光を誘起した。スウオミNPP米国極周回パートナーシップ衛星(Suomi NPP)は、2016年12月22日に、北極光のこの視界をとった。北極光は、多くの場合オーロラの卵形に入るエリア、ブリティッシュコロンビア、アルバータ、サスカチュワン、マニトバ、ヌナブット、ノースウェストテリトリーズを横断して伸びた。スウオミNPPのこの機器は、オーロラ、大気光、ガスのフレア、月の光などの薄暗い光の信号を検出する。そのセンサーは、エネルギーに満ちた粒子が地球の磁気圏から超高層大気のガスの中に雨のように流れたときの可視光線の放射を検出した。地球の磁気圏への太陽の粒子と圧力の衝突は、放射ベルトなどの地球周辺の宇宙で捕らえられる粒子を加速する。それらの粒子は、高度100~400キロメートルで地球の超高層大気に崩れ落ち、酸素と窒素分子を励起し、光の光子を解放する。その結果、空で、光の放射、シート、カーテンが踊る。スウオミNPPは、NASA、海洋大気局、国防総省の協力の成果である。

<出典>: 「Suomi NPP

<大判>: イメージをクリック。文字入りの大判は こちら から。

 

コメント