ヒヨコピヨピヨ

いつの間にやら5年目も終盤。会社の策略にはまり北の地への赴任。もう少しがんばります。

天神ナイト

2006-11-26 23:51:23 | Weblog
諫早から新幹線「白いかもめ」に乗りまして博多へ。

着いた頃にはすっかり暗くなっちゃってました。
夜景
橋の上からの夜景。残念ながら雨だったんですよねー。

そして研修生に「福岡行くならこの店のもつ鍋屋行って!!」と
大プッシュされたお店へ。

もつ!!

もつ廣
アッサリスープであっという間に完食。
シメは胡麻麺。
ちゃんぽん麺(だったはず)に黒胡麻をこれでもかって
位振りかけて、汁がなくなるまで煮込みます。
うまい!
けど、1玉でよかったかも・・・
汁を吸いきった麺は結構ヘビーでした・・・

そして今検索して気付いたけど、この店恵比寿と銀座に
あるんですね・・・ややショック・・・。
と言いつつ、その内行くかもしれないなぁ。


それから店を移動して魚を食す。

生の小女子、あらかぶの煮付けなど、関東人の私
食べたことのない物のオンパレードだったのですが
特に印象強かったのがこれ↓
鯨らしい
おばいけっていうらしい。
鯨の脂肪を湯掻いた物だそうな。
見た目スポンジ。コリコリした歯ごたえで好きな人は好き
なんだろなーって感じでした。酢味噌をガッツリつけて
食べる物でそれ自体の味は無し。

食べながら 私は今何を食べてるんだ?
と不思議な気分にさせてくれる食べ物でした。

あとゴマサバも食べたんだそういや。


気付くと食べ物のことばかり。
しかしながらこれが全て。

しかし九州で飲む焼酎はおいしいです。
同じ銘柄なのに関東で飲むのと味が違う気がする。
やっぱ違うんだろうなぁ。

本当は福岡市内も回るはずだったのですが
時間が足らず今回はあきらめました。
次回のお楽しみ。
いつだか知らんけど。

最新の画像もっと見る