気まぐれなスコール

趣味趣味人間による趣味趣味日記。

備忘録(全国食べ物編)

2012年06月10日 18時35分37秒 | その他
【北海道】
ファームレストラン千代田
 美瑛町。美瑛牛のビーフシチューと、あげポテトが絶品。ここのあげポテトを食べてしまうと、
 暫くファストフードのポテトは食べられない。

【福島県】
元祖円盤餃子満腹
 福島市。旧満州から持ってきたという野菜餃子。1皿30個あるが、さっぱりしているので、
 大人の男性なら軽く食べられる。店構えが居酒屋風で、細い路地にあるので見つけにくい。

【茨城県】
カシマサッカースタジアム
 鹿嶋市。名物のモツ煮込みと五浦ハムの串焼きは、いつ食べてもおいしい。
 当然ながら試合開催日にしか食べられないが、さらにアウェイ専用エリアからは入れないので、
 食べたかったら、鹿島を応援しましょう(笑)

ログテラス鰐ヶ渕
 大子町。知る人ぞ知る「奥久慈しゃも」を使った「しゃも汁漬けそば」が美味。

【千葉県】
中華蕎麦 とみ田
 松戸市。あまりに有名なつけ麺。2時間並んで待っても食べるだけの価値がある。

【東京都】
天くに
 銀座。創業明治18年。本当においしい天ぷらは食べてももたれたりしません。

古奈屋
 巣鴨、上野ほか。カレーうどんといえばここ。

つけ麺屋 やすべえ
 新宿、赤坂ほか。つけ麺は勿論、特製水餃子(胡麻だれ)が美味しい。

満腹
 大森海岸。「モヤさま」で出てきた店。とにかく、マーボー麺が旨い。

○出羽香庵
 虎ノ門。本店は山形の老舗。天そば、なめこそばが美味。一度は「芋煮」を食べたい。
 ⇒2011年3月24日閉店。

ジンギスカン専門店 楽太郎
 池袋。小さい店なので、少人数がオススメ。

七蔵
 新橋。稲庭うどんのつけ麺。昼時に行くと20人は並んでいます。


【大阪府】
元祖たこ焼き 会津屋
 玉出、なんばほか。たこ焼きにソースやマヨネーズは邪道です。
 東京台場のたこ焼きミュージアムにも出店しています。

にし家
 心斎橋。「うどんちり」はここの登録商標。

【香川県】
長田in香の香
 善通寺市。釜揚げうどんのみ。絶品。なお、最寄の金蔵寺駅は、1時間に1,2本の無人駅。

かき焼 かまくら
 高松市。11月~3月の期間営業。牡蠣好きは、一度は食べるべし。

【福岡県】
ともちゃん
 天神の屋台。とんこつラーメンはここです。

きょう開幕。

2012年03月10日 09時34分24秒 | 鹿島アントラーズ


…あれ?

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その13

2011年10月22日 22時28分09秒 | 日常
本丸跡から見た、大広間跡。
こここそが、江の生まれた所なのです。

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その12

2011年10月22日 22時17分22秒 | 旅行
馬洗池。
その名が表わす通り、馬を洗うための池なのですが、
くぼんだ所の周りにある石垣は、400年以上前のものが残っているのです。

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その11

2011年10月22日 22時00分11秒 | 旅行
3日目。
小谷城から見た琵琶湖…霞んでますが(汗)

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その10

2011年10月20日 21時41分08秒 | 旅行
賤ヶ岳山頂から、琵琶湖。確かに海ですよ、あれは(笑)

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その9

2011年10月18日 22時51分58秒 | 旅行
賤ヶ岳から見た、長浜方面。
真ん中の奥の方に、姉川古戦場があります。

…ちなみに賤ヶ岳に行くには、JR北陸本線の木ノ本という駅から行くのですが、
木ノ本駅→自転車で20分、最後は急な上り坂→リフトで7分→100メートル登山というハードルがあります。
最初に来る場所がここなら何ということもありませんが、
ここに来るまでに、越美北線に乗りたいがために一乗谷を1時間近くかけて徒歩で下って来たりしたもんだから…(疲)

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その8

2011年10月18日 22時40分19秒 | 旅行
市街地に戻ってきて、柴田神社。真ん中に立っているのが、勝家像。
左の木の後ろに、三姉妹の像があります。

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その7

2011年10月16日 21時55分57秒 | 旅行
朝倉義景館跡の上から見た風景。
今風の言い方で言えば、マイナスイオンたっぷりの閑静でとってもいい場所なんですが、
何せ杉林だらけなので、春先になったら花粉症もちは近づけないかも(笑)

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その6

2011年10月16日 21時18分46秒 | 旅行
ここから2日目。
岡崎から一気に飛んで、福井は一乗谷朝倉氏遺跡。
朝倉義景館跡の入口です。

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その5

2011年10月16日 20時52分50秒 | 旅行
岡崎城天守閣(復元)。

こちらでは、江戸時代以降の岡崎藩に関する展示があります。
(家康関連は「家康館」)
あと、この近くに神社があり、神前結婚式もできるようです(実際やった後でした)。

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その4

2011年10月15日 14時20分24秒 | 旅行
岡崎城内にある家康産湯の井戸。

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その3

2011年10月14日 00時16分58秒 | 旅行
浜松城。

そういえばこの日の浜松市内は、「やらまいかミュージックフェスティバル」といって、
アマチュアバンドが駅前のあちらこちらで演奏していました。
世界の上原ひろみを生んだ街だけのことはあります。

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その2

2011年10月12日 21時48分02秒 | 旅行
続きましては、浜松へ。

浜松城へ行く前に寄ったのが、秀忠誕生の井戸。
…といっても、流石に実際の井戸ではないらしく(430年も昔)、
この井戸は、遠州鉄道という私鉄の高架下にあります。

家康・朝倉・柴田・浅井で江 その1

2011年10月11日 23時07分10秒 | 旅行
10月8日~10日の2泊3日で、静岡~愛知~福井~滋賀と回ってまいりました。
ま、具体的にどこを回ったのかは、このタイトルでそれとなくお分かりいただけるかと思いますが(笑)

まずは家康の終の棲家、駿府城。…といっても公園です。
明治の中頃に城郭は取り壊されたため、復元された門や家康像位しかありませんので、
滞在時間は確か…30分くらいだったかな(爆)