とうちゃんのぷらぷら日記

アウトドア系の日記及びうんちく

鎌倉国宝館へも行ってきた

2017-08-08 22:33:26 | 神奈川散歩
今日の感想

<最近注目の逸品>
宝塔
嘉歴2年(1327年)
佐介ヶ谷より出土したもの
石造宝塔で風化なし(700年前のものとは思えない、その辺の石屋さんが造って持ってきたみたいなな宝塔)
平成28年に個人から遺贈されたものだそうだ。

<やっぱ鎌倉は蘭渓和尚>
蘭渓道隆墨跡
法語規則(国宝)
蘭渓和尚って南宋からやってきた禅僧だが(中国人)
鑑真和尚といい、蘭渓和尚といい、時を越えて日本人に尊敬されている中国人なので、きっと心ある中国人観光客は、感動してくれることだろう。

<アイドル>
鶴岡八幡宮 弁財天坐像(枇杷付)(重文)
文永3年(1266年)
弁天様なので裸像だが、残念ながら服を着ている。
目がやらしい。
楽人 中原光氏が奉納

<モダンな梵鐘>
常楽寺 梵鐘 
宝治2年(1248年)
北条泰時の供養のため北条時頼が造らせたもの
細長で綺麗な鐘

<シリアスなお地蔵さん>
地蔵菩薩立像 (重文)
寿福寺
蓮台までの一木造り
なまめかしいお顔 
白毫は水晶か


最新の画像もっと見る

コメントを投稿