おたまちゃんのススメ

まだまだ!おたまちゃん改造中!

斌斌初登場!

2008-11-05 14:56:20 | 上海ライフ

炒めもちの作り方聞いてきたから、作ってあげるよ~ ともちと、鶏毛菜をぶら下げ斌斌が先日昼前にやってきた。

斌斌。私の上海生活をめいいっぱいサポートしてくれた友人。日本語勉強中の日本のゲーム、ドラマ大好き青年である。
以前、インターン先のホテルで初めて知り合った時の印象をBLOGに「目のきらっきらした男の子」と書いたこともある。
それが、きっかけで私の上海生活を、斌斌と、その家族はめいいっぱい助けてくれた。
斌斌は、すでに友人を超えた、私の大切な大切な上海の弟だ。

ちなみに斌斌ママにとっての次男は、あのオウディ(ぱぐ犬2歳♂)だ。
オウディが次男に甘んじている気配は微塵もないが。ここは、面子を重んじる中国流で斌斌をたてておこう。

で、話は戻り。私が炒めもちが好きな事を思い出した斌斌は、この日母上に作り方を伝授され我が家へやってきたのである。
断っておくと、基本的にここ上海では保護者の庇護の元大切に大切に育てられた80年代の青年は、一般的に料理とは無縁な大人になっていることが多い。

しかし、根拠のない自信から、明るい未来を展望するのも得意な上海の現代っ子。

たしか。前回は豆苗炒めだった。最近料理に目覚めた様子の斌斌。
私。『師匠(斌斌)、フライパン熱しすぎかと。。。煙が出てるであります』『大丈夫!よく熱したフライパンで一気に仕上げるんだ(ってお母さんが言ってた)』と斌斌。
一見聞こえは、中華そのものだが、その後案の定フライパンからは火柱が上がった。
『あ~中華鍋じゃないしな~。この鍋(フライパン)ちょっとヘン』ちょっとヘン(日本語)は、彼の口癖。お主は、だいぶヘンだぞ!との私の心の声とはワンセットが正しい活用形。
前が見えてるのかは不明だが、かなり前向きポジティブシンキングな青年だ。

そうして、今回。助手というより、消防班として私も待機。
先に肉糸を炒め取り出し、そこに山もり鶏毛菜投入。『ほら~見て!炒めるとこんなに少なくなる!』と、若干予測可能な事を改めて教えてもらいつつ、もちも投入。味付けし終了!

お味は???これが、なかなか美味しい!やるじゃん。こうして、私の帰国後は彼曰わくヘンな鍋事フライパンを進呈することに決定。 美味しいよ!というと『当たり前じゃん!オレを誰だと思う?』と語尾が微妙ながら、放っておけば、どこまでもとんでいく青年なのであります。
あえて、引き止めず飛ばしておくとしばらく見ていて飽きない娯楽特典付き。

そんな斌斌、今月より念願叶い日本語必須の仕事へ転職。
毎日、スーツにネクタイという、スタイルに変身してお仕事へ。。。
そのわりに、あやしい日本語と敬語の数々。大丈夫だろうか???
結局、私の心配のタネは尽きない。
しかーし、本人はいたって楽しげ。
あげく。。。「大丈夫ですよー。ナオチャン心配いらない。白い髪の毛増えちゃうよー」
これ、嫌味ではなく、本気で言ってるところが、タチが悪い。

オウディ、斌斌に噛み付いてもイイゾ。私が許す

詰め込み中

2008-10-17 01:44:55 | 上海ライフ
帰国まで、カウントダウンが始まった今、最後のあがき?ともいうべく中国語の詰め込みを始めた。
来月23日の試験に備え、学校に通い始めたのである。

中国語の試験は(日本人にとって)主流なのものが2つ。

中国で中国語を使って仕事なり、生活するための語学力をはかるのが目的の試験。

日本で中国語を使って仕事なり、生活するための語学力をはかるの目的の試験。

この2つ。前者は、問題用紙から回答まで中国語以外の言語を必要としないため、比較的授業を行っている教室が多い。
しかし、来月の試験は、後者。これは、和訳をつけたり、和文に中文をつけるので先生にも日本語力が求められる。と、いうわけで教室が少ない。 必然的に需要の高いエリア(日本人居住率の高いエリア)で開講されてる。 おかげさまで、地下鉄と歩きで教室まで行かなくてはならない。
所要時間1時間ちょっと。上海で1時間かけて出かけるとなると、しっかり遠出と言える。

まぁ。11月からは仕事もないわけだし、お天気的にもちょうど良い。
何より、距離に文句をつけてる場合じゃないのだ。(授業料にも、文句つけてるけど・笑)
段階を踏んで各級を受けてきたものの、ここに来て『今までの試験はなんだったの』ってくらい難易度が上がった。
普段気ままに喋ってきた。。。もしくは、聞き手の察しの良さに頼ってきた私は、新聞の中のような言い回しや、成語に著しく弱い
1人で勉強したところで、こうも見知らぬ単語に出くわすと、集中力が続かない。しかも、誉められて伸びるタチなのに、誰も誉めてくれない

覚えるしかない。とはいえ、教科書に向かう気が10分程度でそがれるのでは、何も始まらない。
気力、根性、記憶力。3つ揃ってナイナイづくし。

というわけで、距離と授業料を泣く泣く飲み、私を教科書前に縛り付けるためにてくてく学校へ。

上記したように、日本語は、ペラペラな先生。。。だと思われる。基本的に中国語で進む中で、ちらほらと先生が話す日本語の語尾が『~やろ?』で終わるのが気になる(笑)

。。。やっぱり、気になる
関西仕込みなのだろうか
しかし、余計な事を考えれば元々試験勉強に、拒否反応を示している私の思考回路は、あっさり離脱して本文からかけ離れていく。

関西仕込みなの???些細なのに、(いや、この際素晴らしくどうでもいい事なのに)やたら興味を惹かれる。
試験勉強からの逃げ道を探す、私の脳みそとの戦いの中1時間半終了。 ぐったり。

久しぶりに、中国語の授業を受けた。問題は、今日の内容を全部アタマに納めなきゃならない事だ。
記憶力が、低下する年齢だとは、思いたくないが。。。

少なくとも、職場での公表年齢、18歳は訂正しなきゃならなさそうだ。

授業料はケチっても、年齢詐称は気前よく行う私なのでした。




お休み最終日

2008-10-03 19:41:14 | 上海ライフ


オウディは、ママにこれでもかっってほど、ほお擦りをされながら、かえっていきました。

残されたのは、安堵感とちょっぴり寂しい気持ちと、手のひらの痛みでした。
小型犬といえど、力は結構なもの。毎日散歩させてると、リードを握っていた手のひらに筋肉痛のようなものが表れたようです。

ついでに、私の国慶節休暇も本日で終了。
ずっと、新茶待ちをしていた、お茶市場のお店から連絡をもらったので、そのままバスでお茶市場へ。

いつも良く行くこのお店。行く度にたくさんのお茶を試飲させてくれます。
もちろん、中国式茶道の方法でいれてくれるけど、それもおしゃべりしながら、いれてくれた本人もおいしそうに一緒に試飲するので、試飲の時間も楽しい時間。

またまたバスで揺られ帰ってきて、お茶タイム。
上の写真は、オウディママが茹でて持ってきてくれた「老菱」
日本では、「菱の実」というらしい。これは、中国原産なので「唐菱」とも。日本古来のものは「和菱」だそう。
ネットで調べてみると、ヒシ科の1年生水草の種子。
水栗とも呼ばれるとか。たしかに、硬めの皮をむいて食べると、味の薄い栗のような感じ。

最近、路上でもかごで売り歩きをしてるのを、見かけるので名前は知っていたものの、初試食
1口目で、「おいしい!」と感動するほどではないけど、食べ進めれば進めるほど、ハマりそうな味ではある。
けど、今のところ食べ進める気も起こってないので、1つ目で放置。
漢方の生薬にもなり「五臓六腑に良い」らしい。

五臓六腑かぁ。。。
せめて、短期間でダイエット効果がとか、美白効果で寝てさめたら輝く肌にとか。もっと、私の心にストレートに響くのであれば、もりもり食べちゃうんだけど。
んーーー。五臓六腑にね。。。

そろそろお迎えが。。。

2008-10-03 08:41:42 | 上海ライフ


せっかくなので、お散歩の様子でも写真に。。。
と、思ったものの動きまわって撮れないので、朝、晩のお散歩コースの写真を。

日に日に、私との共同生活に慣れてきたオウディくんにも、まもなくお迎えがやってきます。

慣れてきた=いつものわんぱくぶりを発揮し始めたころなので、そろそろ私にとっても引き上げてもらい時のような気も。。。

昨日は、ご機嫌ナナメだったらしく(前日の晩、ふにゃふにゃ、キャンキャン言うのを無視して強引にハウスに入れ寝かしたので、恨んでたのかも)私に向かってうなり声を上げ、興奮して甘噛み攻撃を仕掛けてきたので、
「なにぃ毎日、アンタの鼻水とよだれ拭いてあげてんの誰だと思ってんの」
と顔中のしわを伸ばしてやりました。


オウディ中心の生活パターンは。

朝6時前後  強引に起こされる。

朝7時    お散歩 (トイレ処理)

朝7時45分 帰宅後の足あらい
       足を洗うのも大変。ちゃんと肉球の間までぬるま湯であらって拭いて乾かす。
       続いて、顔も拭く。もちろんしわの間もね。
       お外で、用を足してるのでその辺もしっかり。

朝8時    朝ごはんを食べ終わったら口周りをふいてあげる。
       消化をたすけるためとかで、ご飯後床舐めをするので帽子を装着。
       手術後に傷口を舐めないようにかぶせるプラスティックの筒状のの帽子)


昼3時    おやつは魚肉ソーセージ。
      
夕方5時   朝と同じ工程を繰り替えす。

夜10時   服を着せ、寝かす。(相当恨みがましい鳴き方をされるけど)

この間、床掃除は少なくとも2回。ころころ(粘着式の)は四六時中。
ついで、風邪気味らしく、やたら鼻水を垂らし、目やにが出てくるのでそのたび、ふき取ってあげる。よだれもね。

家中走り回るタイプではなく、「おぬし何時間寝る気じゃ。」ってほどイビキをかいて寝る。

一番の新入りのくせに、ソファーの上のお昼ね定位が置決まってる(勝手に決めた)らしく、そこに座ってると、見事に人間がどかされる。
そのソファーだって、自分がやる気を出して飛び乗るのは、数回。大抵は前足を掛けた状態でうるんだ瞳で訴えかける作戦をとる。

わんちゃんって、みんなこんなに手のかかるものなのだろうか?
ごはんの度によだれって拭いてあげるもの?

朝の散歩時に、ジョギングする飼い主さんの横を颯爽と並走するコリー犬を見て、あの子はこんなことしなくても良さそうだよなー。なんて思ったり。
でも、今朝出くわしたサモエドのスティーブンは、オウディと同い年らしいが、すでにオウディの身体の軽く5倍の大きさ。
よだれの量も半端ではなかった。地面に落ちたら、アリが溺れそうなほど。
オウディは、鼻っつらにアリをくっつけてくることはあっても、アリを溺死させることはない。
このさわやかな散歩道はアリにとっては、どこに災難が降りかかるかわからない危険ゾーンでもあるらしい。

そんな私の妄想は露知らず、今日もまたまたオウディは見事ながに股(上海犬っぽい。笑)でわが道を行くのであります。

まぁ。もうすぐ溺愛してくれる飼い主さんが帰ってくる。
わんちゃんにとって、の幸不幸は飼い主さんがどれだけ愛してくれるかで決まるんだろう。そういう意味ではオウディは安泰だ。良かったね。オウディ

散々、お気楽なわんこだ。と書きまくってきましたが・・・
どうやら、オウディにもたそがれたい気分の時もあるようです。(これが、上記に記した床なめ防止にかぶせられてるラッパ状の筒)

ちっちゃなイビキマシーン

2008-09-30 07:33:17 | 上海ライフ


期間限定の同居犬のオウディ。いたって、いい子にしている。舌は大抵しまい忘れてるけど
ただ一つ、すんごい寂しがり屋で怖がりなのを除いて。

昼間は、文句なしのいい子ぶり。
トイレは、朝晩2回の散歩以外粗相をすることもなく、無駄吠えも全くない。

散歩から帰った後の、ごはん♪ごはん♪の催促と人間の食べ物を欲しがるのは回数を重ねるにてれ、遠慮がなくなっていくけど
それでも、人間の食事時は私にねだってもムダだと知ってるからか?あきらめ?日ごろに比べたら若干控えめな気が。

なんせ、健康、無事故で返すのが私の任務。
決まった時間、決まった量のみしかあげない。いや、あげられない。

その後ひたすら、昼寝。
私の姿が見えなくなると、探しにくるけど、いれば寝る寝る。まさに、自由気ままな昼寝犬。

というわけで、基本的には想像以上に同居しやすいわんこだと思っていた。
昼間は。。。ね。  

オウディの寂しがり屋怖がり屋はまさに夜全開になる。
オウディの家に比べると、私の部屋は車の往来の激しい通りに面している分、少し賑やか。大型トラックが走れば、ガタガタ騒音もする。
オウディのために、窓を細く開けてるのも逆効果なんだろうけど。
更に、昨日は風が強かったのでその他の物音も。そのたび、頭をもちあげキョロキョロ
相変わらず、ハウスを拒むのでソファーで就寝させる。眠りに落ちるのはすごく早い。昼間たっぷり寝ててもだ。その辺は私も同類
その後、自分もそーっとその場を離れ就寝

でも、大体一時間ほどでオウディは、目を覚まし、そのたび隣りの部屋のベッドで寝る私のとこまでやってきて、ベッドに潜り込んでくるのだ。

夜中目覚めると(たぶん、小奴のいびき)私の顔の前に紅白のボーダー水平服を着た、しわくちゃ真っ黒顔のオウディがでーンとあるのである。
しかも昨日は足元だったのに、今日はちゃんと首から上を掛け布団から出し、アタマを枕にのせて。。。。
白目をむいて寝てるのだ。怖いよオウディ。
しかも体制は人間同様の横向き。警戒心のカケラもない寝姿。
前日、オウディママに「最近夜寒いから、服着せて!」といわれたものの。
布団にまで入ってるんじゃ、私より厚着だ下の写真も正面じゃないもののしっかり白目をむいてる。


布団で寝させるのは、どうなの。。 駄目でしょ

1。衛生上。
 オウディママが潔癖に近く手入れしてるので、オウディ自身はキレイな方なのだろう。それでも、一応毛抜けるしな~

2。一応私、喘息及びアレルギー持ち。
とは言え今のところ、なんの影響もないけど。

3。家ではハウスで寝てたはず。

4。これが一番重要。小奴が潰れたペチャ鼻で奏でるイビキは爆音なのである(笑)

気付くたび(イビキで目覚めるたび)上記の通り理由は山ほどあるのでなだめすかしつ抱き上げソファーへ戻す。が一時間後舞いもどって来る。
まさに、いたちごっこ。

結局、私が根負けし。一晩の後半は、上記の理由に言い訳を結びつけることで和解。

1、明朝コロコロ(粘着式の)で掃除。彼を返したら徹底洗濯。

2、経過観察 今のところ問題ないので

3、この物慣れた様子(寝姿)私のところに来る前からじゃないの?

4、地道な嫌がらせ攻撃で、ひとまずやり過ごす。
  ところが、この攻撃も徒労に終わる事が多い。
  揺らそうが、耳を引っ張ろうが、鼻ピンしようが、びくともしないのである。
 我が家の父上だって、いびきの時には、ちょっとした(?)嫌がらせで一時はおさまるのに
 って、私はそんなことを我が父上にした事があります。ははは。ごめんね

そして、最新ニュース。
なんと飼い主様のお帰りが1日延びた。『汽車がとれなくて。深夜バスで帰るから予定日の次の日の午前中に帰るわね』と。えぇっ。国慶節に片道切符で向かってたの

オウディママが、オウディは私の可愛い息子だけどたまに誰かにあげたくなる。とぼやいてたのが頭の中でこだましてくる。その時は、キッパリこう申し上げよう。

      『ワタクシ ハ ゴエンリョ モウシアゲマス』

期間限定!同居犬。

2008-09-29 11:24:44 | 上海ライフ

友人宅の『小皇帝』であるパグ犬のオウディ君2歳♂
※小皇帝。中国の1人っ子政策により甘やかしに甘やかされたワガママっ子をこう呼ぶ。
決して、私とは仲良しとは言えない彼。ところが、急な展開で私の部屋で計3日(正式には2日と2時間)共同生活をするハメになった。
友人家族が突然、母上の実家のある安徽省に行かなければならなくなったためである。
いつものペットホテルは最近倒産。
突然立った白羽の矢。
私、生まれてこの方犬はもちろん動物なんて飼ったことない。記憶にある飼った動物は、白めだかの豆大福。丘やどかりのオカダくんくらい。

一応、先日散歩から体の手入れ方、ごはんまで付きっきりでトレーニング。
そして、本日。遅番を終え帰宅後送り届けられ私の任務スタート。

突然、ママに置いてかれたオウディ。しばし。呆然とドアを見つめつづける。

しばらく、遊んで気を紛らわせてやるもののとうに彼の就寝時間は過ぎているので『オウディ~シュエイジャオバ~睡覚』と習った通り呼びかけハウスへ。
ここまでは順調。

ところが、ここからが。ハウスに入っても、私の姿が見えなくなると鳴くのである。
クィ~ンクィ~ン。。。放っておくと。
キャンキャン。更に無視で。。
バウアウ。太い声で脅しをかけてくる(笑)チビのくせに。
幸い29日から中国は国慶節休暇。ご近所さんはどうやらみんな旅立った模様。
しかし、私がかなわないので、仕方なしに、扉を開ける。
すぐさま、飛び出て来てソファーに飛び乗り丸くなる。
ソファで寝たかったの???まぁ。いいけど。贅沢ものめ!

いろんな音に過敏に反応するもあとはいたって穏やか。これ見よがしな溜め息を山のように吐き続け、そのままソファーの上でイビキをかいて眠りに落ちた模様。このまま、朝まで寝てくれ。自分の家に帰ったあと、ハウスで寝るのを嫌がったとしても、知ったことではない私も隣の部屋で就寝。

ところが!オウディ様夜中3時半にお目覚め
その少しまえに、なんだかまた泣いてた気がしたが。
その後、パタパタと走ってきて、ドスンとベッドに着地。
怖い夢でもみたのかな?そのまま、足元で丸くなって寝ちゃったのであきらめる。
短毛でよかった。とりあえず、今日だけね。
しかし。その後朝5時に散歩に連れてけ!と起こされるまで、小奴のイビキに悩まされ、さらに重みで布団が引き上げられないという災難に見舞われるのだが。。。

そんなに早く起こされたって、散歩は無理なのよー。
さすがに、初心者に他人様のわんこの散歩は責任重大。朝7時、夕方5時の散歩は友人を呼び寄せてある。
なだめつつ。自分が支度。健康的な休暇になりそうだ

一区切り。。。

2008-09-20 21:58:45 | 上海ライフ
さてさて、半年予定が2年を過ぎてしまった上海生活。
そろそろ、ゴールを迎えるときが近づいてきました。

昨日、正式に部長に10月末退職の意向を伝え11月末本帰国に向け、最終準備段階です。

上海に戻ってくる気になったら、いつでももっと良い仕事(もっと。って笑)を紹介してあげるから、私のところに来なさい。って言ってくださった部長。
ちょっぴりジャイアンの妹ジャイ子を連想させる(ふふっ)マネージャーまで、普段らしからぬ態度で(一瞬ね)いなくなったら寂しいじゃないのー。なんて言ってくれるので、まだ1月以上を残してるのに、若干しんみりモードです。

いろーんな流れで、あれよあれよという間にたどり着いた上海。
そこで知り合ったたくさんの人たち。偶然であって偶然じゃなかった。
これを「縁」って言うんでしょうね。

人も!街も!とにかく、大好きなんです!上海が!

世界的に見て、いまだ大ピンチの中国ではありますが。。。
加油中国。頼むよ中国

それでも、大好きと言えこれからもこの縁を大切に大切に。したいと思える私は貴重でかけがえのない2年ちょっとを過ごせたと自信を持って言えそうです。

実は。。。

2008-08-14 01:04:18 | 上海ライフ
オリンピック開催国にいながらにして、試合速報から微妙に遠い位置にいる。

なんせ、テレビをつけたところで、もちろん中国メインの試合ばかりとなるため、個人的にはオリンピックの裏番組をみている気分(笑)

日本の選手の事前情報や、ゲーム速報は母から送られてくる速報メールか(笑)インターネット上のみの検索になる。

というわけで、いたるサイトを見て回ることになるのだが。
思いのほか、キツイ文章に出くわすことも多々。銀メダルを取っても「強豪中国に及ばず。中国の引き立て役に終わった」ってな記事も。
私は、今日本の応援熱も少ないところにいるから、他の状況がイマイチ感じ取れない。そんな中でこれだけ読んだら、この銀メダルがくすんだようで、なんだか気の毒になってしまった。
もちろん、大部分が応援し、健闘をたたえ選手をねぎらうのだろうからあくまでも、偶然この文章だけ読んだ私の感想なんだけど。
この日のために、すべてを投げうって鍛練を積み重ねてきた選手。

その一瞬に、結果を残せる選手は究極まで努力し、精神的にも戦いに戦いを重ねてきた人なんだろう。
だからこそ、運動オンチな私でも心から感動させられる。

でも、たとえメダルに手が届かなくとも、はたまた期待されてたのに初戦で負けてしまっても。その人の積み重ねてきた努力の日々は本当に尊い。

私がどんな風に感じた文章でも、表現の自由であり、私のような感情論ではなく冷静に物事を判断する人の考えであることには違いない。

書き手の顔はわからないが、書かれた人は誰もが知ってる。
書いた人の顔はわからないけど、その人の活字を目にする人は大量。

選手にむけた書きこみ(基本的には応援メール)の中でも、なんだかフェアじゃない文章もたまに見かける。表現の自由とペンの暴力は紙一重。

部屋のパソコンの前で小さく、そして大きくメラメラと愛国心「Ⅰ LOVE 日本」をかかげる、私にはオリンピックは結果はともかく、とにかく選手をたたえたい!と思ってしまう今日この頃なのでした。

ちなみに、金メダル争いに残ってくれると、さすがに中国関係なくとも決勝が放送されることがある。おかげで、北島選手のは見れた!
というわけで(どういうわけ?)、わたくし、只今平泳ぎ練習中

フフフ。。。実は、わたくし平泳ぎとバタフライができないのですよ。。。

月餅商戦開始!

2008-08-13 17:12:20 | 上海ライフ
早くも、中秋節に向けた月餅商戦が始まっております。

私のいるホテルのロビーにもちゃんと、月餅コーナーが。販売方法は様々。チケットを販売してプレゼントされた人が自分でお店に交換にくる。または、店頭でそのまま現物持ち帰り。

伝統的なお味のあんこから、蓮の実あん、木の実あん、牛肉、たまごいり。等々。私は、いまだあんこ以外に手が出せないものの、ひき肉はおいしいという人と、キライという人ぱっつり別れるので、これも試す価値ありかも。

変わり種なら、ハーゲンダッツのアイス月餅。
スタバの月餅。スタバは、コーヒー味やら、抹茶柚子、モカチーズとコーヒーにも合うバリエーション。



ただ、やっぱり甘いので冷蔵庫で冷やして、少しずつ食べるのでちょうど良いかも。
ちなみに、本日は父上の誕生日。
中国製が敬遠される中、悩んだ挙句スタバの月餅を送ってみました

そして私は、スタバの月餅を試してみたいところだけど、バラ売りをしてないので。仕方なく功徳林のあんこを苦丁茶とともに食べてるのでした。
そもそも、この苦丁茶。ダイエットにも良いと聞いてお茶市場で買ってきたのに、カロリーの高い月餅と飲んでは意味がナイ。(笑)
ところが!これまた、素晴らしく苦いお茶なので月餅にあう。なんとも困った落とし穴。
そして、こういう落とし穴には必ずと言っていいほどはまるおたま。いや、自ら堀にかかっていると言っても過言でナイかも。



オリンピック開幕!

2008-08-08 12:22:20 | 上海ライフ
ですが。。。さほど、上海「おぉ!いよいよだぁぁぁ!」という雰囲気は感じられないままこの日を迎えているようです。

他の都市から上海入りされた、お客様によれば北京ならずとも他ではしっかり盛り上がってる。との事なので、やはり上海がイマイチ。なのかもしれません。

上海的には、やっぱり2010年の上海万博の方がチカラの入るイベントなのかも。街中にも、オリンピックマスコットの福娃ちゃんたちより、万博の「海宝ハイバオ」の方が若干多い気も。



これ、「なんか、歯磨き粉のイメージキャラクターみたい」やら「アルファベットのAじゃないの。でも何のAだ?」などと(私のまわりでは散々なことを言われているものの)

ちゃんと漢字の「人」をモチーフにし、情熱的!な両腕と自信あふれる笑みで世界各国の友を歓迎しているらしいのです。情熱的な両腕。。。らしいですよ。。。

と、万博のおかげでなんとなく、オリンピックモードが高くないように感じられる上海。あやうく私も今日が開幕式であることを忘れるところでした。

でも、久しく書いてない日記を書かなくては!と思わされるほどのネタではあったんだけど。一応、同じ大陸にいるんだから(笑)でも、そういう私も半分は万博ネタでした。。。