-----フォークリフトの経費削減・安全面の向上へ-----
おはようございます。
旭フォークリフトの整備部門のです。
わたくし、先週は多忙だった為、ブログの更新に少し時間があいてしまいました。
すいません。
では、引き続きバッテリーフォークリフトのことについて、書いていきますね。
前回、バッテリーには寿命があると書きましたが、どの位か覚えているかな?
えっ?!
忘れた?!
(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
じゃ、わすれちゃった人の為におさらい!
ここを先に読んでね↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/asahiforklift/e/e318bc3cadd4b7003a449e63a93161f8
そうですね。
使用頻度によっても違いますが、だいたい
4年前後(1200サイクル)
といわれています。
電池は、人間と同じで生きているんですね。
では、定格容量の何%以下が電池の寿命か、と言うと
定格容量の80%以下
とされています。
それなのに、寿命に到達したバッテリーをそのまま使用していると、、、、、
どうなってしまうのでしょうか?
ちょっとこの写真を見てください。
↓↓↓↓
これ以降は急激に劣化が進行していきます。
劣化した状態はこちら
↓↓↓
じゃ、ここで問題!
このような劣化した状態で使い続けていると、あることを引き起こす恐れがあるのですが、さて、それは何でしょう?
考えてみてね!
かんたん、かんたん( ´艸`)ムププ
答えはこちら
↓
↓
↓
↓
↓
↓
<答え>
爆発や火災がおこる
わたしも、そういう事故を今まで何回か見てきました。
ですから、日常の管理をしっかり実施して、寿命性能を十分に引き出して、より安全かつ効率よく、利用するようにしてください。
そして、実はバッテリーが劣化していると、火災や爆発がおこる前にバッテリーに異常な現象がおこります。
それにより、交換のサインを出しているのですが、、、
それは、また次回。
(つづく)
→つづきバッテリーの症状で交換時期を知ろう
∴参考資料:㈱ジーエス・ユアサパワーサプライ/電池には寿命があります
-----------------------------------------------------------------
良かったら、これまでの<バッテリーフォークリフトに関する記事>も読んでみてね!
∴フォークリフトの名称を覚えよう(リーチフォーク編1)
http://blog.goo.ne.jp/asahiforklift/e/005887cdf944d940526be6a707047c94
∴フォークリフトの名称を覚えよう(リーチフォーク編2)
http://blog.goo.ne.jp/asahiforklift/e/3aac45a9c0aed5decd3a9bedd4133b4f
∴フォークリフトの名称を覚えよう(リーチフォーク編3)
http://blog.goo.ne.jp/asahiforklift/e/2b6899a45c97911a3d44d106dd918940
∴バッテリーフォークのバッテリーは長持ちするの?1(バッテリー液補充のタイミング)
http://blog.goo.ne.jp/asahiforklift/e/f0f0262d02d244e3b43d56a18cd1968f
∴バッテリーフォークのバッテリーは長持ちするの?2(バッテリー充電のコツ)
http://blog.goo.ne.jp/asahiforklift/e/c7d6925bc67de2f182b275c4339210d8
∴バッテリー液の補給方法
http://blog.goo.ne.jp/asahiforklift/e/1ce2a68777fb9fb25d0ba80154e6efa5
----------------------------------------------------------------
フォークリフトに関して、何かわからない事や不安な方がいましたら、コメント等に記入していただければ、返答いたします。
また当社のホームページの、お問い合わせフォームからも質問いただけますので、お気軽にどうぞ!
いつも、たくさんのお客様からメール・お電話等で、お問い合わせ頂いております。
本当にありがとうございます。
旭フォークリフト株式会社
旭フォークリフト公式ホームページ:http://www.asahifork.com
神奈川県相模原市田名2931-4
電話:042-762-4630
営業品目:フォークリフト新車販売・フォークリフト中古販売・フォークリフトメンテナンス・フォークリフトレンタル及びリース・バッテリー式フォークリフト・フォークリフト買取
Copyright:© 2008 AsahiForklift.co,.Ltd All Rights Reserved
コメントありがとうございました!
ブログの記事に反響があると、本当に励みになります。
これからも、初心者の方にもわかりやすく、読みやすいブログ作りを心がけていきますので、今後ともよろしくお願い致します!