pukuの気ままなブログ

美味しい食べ物、日ごろ感じたこと、気ままに書いてま~す。
コメントいただけるとうれしいです。

花粉症なんかこわくない

2010-02-28 | Weblog
一昨日の朝からくしゃみが連続してでだしたのでこれは・・・

花粉症の始まりです。

くしゃみ。鼻水。鼻詰まり。目のかゆみ。

つらい季節がやってきました。

症状がでてから病院にいくのですが本当は出る前から治療を始めるといいそうです。

抗ヒスタミンの飲み薬は即効性がありくしゃみ・鼻水にはよく効きます。

点鼻薬のステロイド薬(病院で処方)は

毎日使い続けることで効果が次第に高くなっていきますが

市販で売っている点鼻薬は(血管収縮薬)使い続け過ぎると

かえって鼻詰まりをひどくさせるとのこと

やはり病院で薬はだしてもらいましょうね。

花粉症に限らずアレルギーのことが書いてあるHPがありましたので参考にしてみて下さい。

アレルギー遠隔教育学院


治療中はこんなことにも気をつけましょう。
   ↓
  花粉情報を毎日チェック。

  お薬は勝手にやめないで。

  バランスのとれた食事を。

  適度な運動も必要です。

  十分な睡眠をとりましょう。

  ストレスはためずに。


カラー畳は楽しい?!

2010-02-27 | Weblog
  今日は畳やてつさんがきました。

T 「ちょっと今いいですか?」

W 「なにかしら♪♪」といいながら外にでてみると

  畳が6帖かさねてありました。


T 「今から出雲に納めに行くところなんですけどみてもらいたくてよってみたんです。」

  「これ紙でできているんですよ。」

W 「へえ~色がきれいね。なんか感じもいいし」

  色はピンクがまじった肌色でした。

  い草に比べると目もつんだ感じだし、足で踏んでみたらどんな感触かなあ?!

  い草だと1帖だけかえることはあまりしませんが、この紙の畳だと汚れた所だけ

  かえても違和感が全然ありません。



  昔からの畳の良さと現代の生活にマッチした畳をてつさんは絶えず勉強しているので

  時々こうして新風を吹き込んでくれるのです。
 
  この畳の部屋で暮らしたら楽しそうそう思いました。


  


忙しい毎日

2010-02-26 | Weblog
この時期物件をみて

早く結論をださなければいけない人も多く

そのための案内もかかせません。

少し日は長くなったとはいえ18:30は暗く、

昨日の約束も30分遅れの19:00から(A様)

今日は18:30現地で待ち合わせ(B様)

しっかりとみていただき

19:30からはテナントのお客様で(C様)

上司の方にみてもらい前向きに考えていただくことになりました。

毎日忙しくて大変ですが

お客様にとって良い物件に出会えて幸せに暮らしていただくことが

私の願いであり幸せです。

駅の近くのすてきなマンション

2010-02-24 | 新着物件
今日は5月の陽気だったとか・・・

タートルセーターで動き回っていたからあつくて大変でした。


先日アップしていました☆パラッシオ嫁が島☆

おかげさまでお申込みいただき本当にありがとうございました。


さて今度は♪♪♪♪♪

サンシティ松江駅前1303号です。

松江駅にも近く便利な立地の分譲賃貸マンションです。

3月末退去予定となっていますのでマンションをお探しのお客様

どうぞよろしくお願いいたします。

今日は記念日H22/2/22

2010-02-22 | Weblog
今日は今のタントにのり始めてから1年たちました。

走行距離は25000キロです。

結構走ってますよね。(

通勤にかなり使っているわけですが

日常から仕事モードに切り替える時間とでもいいましょうか?!

必要な空間と時間です。



そして今日は[タマちゃんのスケッチブック]が3周年をむかえました。

おめでとうございます。

軽快な絵と楽しい色使いがおしゃれです。

そしてもっと感動したのが毎日更新しておられること

私は絵のことはまったくわかりませんが[タマちゃんのスケッチブック]一度覗いてみてください。

楽しくなりますよ。


ス・モ・ウ・ア・シ・コ・シ

2010-02-20 | Weblog
宍道湖七珍の覚え方に、以下のような語呂合わせがあります。

七珍のそれぞれ頭の一字を組み合わせると、「ス・モ・ウ・ア・シ・コ・シ」

相撲足腰、※相撲には足と腰の強さが肝心※と覚えるといいそうです。


スズキ

モロゲエビ

ウナギ

アマサギ

シラウオ

コイ

シジミ



今日はしらうおが夕食にありましたのでちょっと書いてみました。

(めったに口にできませんが)

刺身で食べてくださいとありましたからよほど鮮度がよくなくてはいけませんね。

少し残ったので明日は卵をいれたすまし汁にしてみます。(*^_^*)

宍道湖のみえるマンションにて

2010-02-15 | 新着物件
先日初めての家主(オーナー)様より1本の電話がありました。

今あるマンションだけど使ってないから貸せたいとのこと

時間をあわせてすぐに伺いました。

私は宍道湖の景色が大好きなので

このマンションも目の前に嫁が島がみえて最高です。

当社のHPにはすでにアップしています。

パラッシオ嫁が島130000円で募集します。

良いお客様に出会えて借りてもらうことができますように・・・



※いつでもご案内できますのでよろしくお願いします。

検  問  (--〆)

2010-02-14 | Weblog
息子は結婚式に参加してから一休みだけして帰っていきました。


卒業をひかえてやらなくてはいけないことがあって

すぐに帰らなければならなかったからです。

一昨日の夜帰ってきた時もいつもにはない険しい表情をしていました。

(完全に帰らなくちゃモードがでてました



夜中に携帯がなって「着いたよ」の後「斐川のインターで検問していてびっくりしたわ」


検問の方はひっかからずに無事帰れたけれど

アルコールを調べるので風船を膨らませたとのこと・・・

乾杯の時少しだけお酒飲んで8時間しかたっていなかったから・・・


私だったら完全にあせるでしょうね。

(飲酒運転は絶対だめです)



そういえば昨日の朝、斐川インターでパトカーを5台みましたっけ

これだったんだ

ランチバイキング

2010-02-12 | Weblog
帰りの外の温度は0℃でした。寒~い

明日はなぎちゃんの(息子の友達)結婚式です。

おめでとうございます。

息子は明日に間に合うように今車を走らせているようです。

気をつけて帰ってきて下さい。


さて、明日の式場はランチバイキングがおいしいのでいくことがあります。

最近のバイキングはクオリティが高くガっツリたくさん食べることより

女性に視点をおいてメニューも多くヘルシーな食事が流行っているようです。

ランチバイキングは出雲は余りないのですが、

(というかそんなに詳しいわけではありません)

出雲厚生年金会館とマリンタラソ出雲も海を眺めながらたべれます。




暖かい春が好き

2010-02-11 | Weblog
山陰の冬は曇り空が多い。

今日もみぞれのふる寒い雨でした。

そんな中にもかかわらず

たくさんのお客様に来店いただきありがとうございました。

暖かい春がまちどおしいですね。


みなさんは季節はいつが好きですか?

私は春に1票!!

万両の木

2010-02-08 | Weblog
カメラで庭の南天の木を撮ろうとおもったら赤い実は全部なくなっていました。

ところがその隣にある万両の木の赤い実はきれいなままでした。

縁起が良いと植えていますが万両の木はおいしくないようで鳥は食べません。

そのおかげで実はたわわにその姿を残していました。

万両の木の他に一両・百両・千両とあります。

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
   ↑
ポチっとクリックして下さい。


家族の一員(プクのこと)

2010-02-07 | Weblog
会社は営業日でしたが私は用事があって休みでした。

今日は天気も良く外に出て愛犬のコーギー犬

「プク」の写メールでブログに載せれたらなどと考えていました。

ところがカメラをむけると「ふん」といった感じで全然こちらをむかないので

なかなかとるタイミングがあいません。

  仕事が忙しくなかなか遊んでやれないのを怒っているのかな?

  プクが言葉がしゃべれたらなんというんだろうか?!


そんなことを思いながら時間は過ぎていきました。

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
   ↑
ポチっとクリックして下さい。

★節分★

2010-02-03 | Weblog
今日は節分です。
私は恵方巻きをいただきました。
豆まきの行事も子供が小さい頃はやったことがありますが、ずっと昔のこと。

豆まき口上は、一般には
「鬼は外、福は内」と言いますが地域やお寺などによってそれぞれ違うそうですね。

伝統的な商家では、「鬼は内」と言い、鬼=大荷ととらえて、大きな荷物が家やお店に入らないと商売繁盛につながらないからと。

成田不動尊では、境内に鬼はいないから、「福は内、福は内」。

浅草の浅草寺も観音様の前に鬼はいないから、「福は内、福は内」。

京都の三和町大原神社では「鬼は内、福は外」で、鬼(厄)を神社に迎えて、福を神社から氏子の各家庭に送るとのこと。

そして、鬼村さんとか鬼塚さんとか「鬼」が付く姓の家は、「鬼は外」と言うと縁起が悪いそうです。

ちなみに豆まきに落花生をまくところもあるそうです。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ   ↑
ポチっとクリックして下さい。