ミルキーの七転バッド 大量顔射バ~ジョン

ぼくは小学生。調教師は蛇年の母。東京のド田舎育ち。幼少
のころ『聖書』の読み書きをさせられ、アダムとイウ゛を知る。

八王子 煮干鰮らーめん 圓 えーんじゃん

2010-11-10 | ミルキーのラーメン魂

家でカチャカチャとキーボードを弾いていると、突然ラーメンが食いたくなった 。
そうだ、八王子ラーメンを食べにに行こうと思い、早速、ヤホーで検索してみた 。すると、偶然にも『食べログ』というサイトの八王子ラーメンランキング1位 に輝く”煮干鰮らーめん圓”とかいう店を発見してしまったのだ。

とりあえず圓という漢字の読みが解らないので、イミダスで調べることにした。 えー、んーと、うん『Yen』でえーんだなと納得したので、円を持ってえーんそく(遠足)気分で行くことにしたのである。チャリを漕いで八王子に向かっていると、自分が風邪気味だったということを思い出した。
昨晩から鼻の奥に違和感を感じていたが、どうやら本格化してきたらしい 。このままでは鼻をすすりながら、ラーメンをすする羽目に…なんて一抹の不安を抱えながらも、ま~これまでも鼻をすすりながら、様々な”汁”をすすってきたし大丈夫だろうと思ったりもした。

店の看板を発見すると。改めてここでえ『えん』やと頷いた。並びは前に2人。そんなに混んではいないらしい。とりあえずメニューをチェックすると、とても シンプル。
煮干ラーメンか昔ながらのラーメンの二択であった。優柔不断なぼくとっては物凄い助かるメニューである。
前に並んでた殿方が昔ながらを選んでいたので、ぼくも鼻をすすり”ながら”便 乗。更にミニライスを付けることにした。

席に着いて待つこと数分、唇が煮干のようにカラカラになる前に昔ながらは届いた。箸は黒と木目調のものがあり、ぼくは数が少ない木目調のを使いながら食べることにした。
そして、箸を付けようとしたとき、常連客と思われる殿方が一言「やさしい味 だった」と店主に告げて去っていった。変わった客だなと思って、麺を口に運んだ瞬間…、やさしい…これでえ~んだなと思った。
食べながら、あずみの登場人物に”ながら”というキャラクターがいたな~なんて思ったりもした。ミニライスは期待を裏切らない小ささで店主のセンスを感じた。

あっという間にプースーを全部飲み干し、帰ろうと席を立とうとした瞬間、店主から衝撃的なお言葉が放たれた。
『お世話になりました』
ぼくはその言葉にやさしい味の秘密を知った気がした。お世話になりましたと言う言葉は、抜き終わった後にそのオカズとして利用したAV女優に対しての最高の誉め言葉だとばかり思っていた自分が情けなくなった。
また”イキ”たいと思わせるそのやさしい味に最大級の感謝を送りたい。

星★★★★☆
八王子煮干鰮らーめん圓 食べログ→こちらへ

ケータイでお金貯めてラーメン100杯食いたい人は是非
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


お小遣い

2010-10-20 | 線声人語
鬼のようにざくざくざくざくざくざく

ワールドカップ記念 デンマーク戦 祝決勝トーナメント

2010-06-26 | アートビーム館


負けんな!!味出せ!!踊らされない蹴玉家!!
↓↓↓↓
人気ブログランクバナー



ワールドカップ記念 スカート捲り編

2010-06-23 | アートビーム館

最近増えてるみたいですよ。フリが…






デンマーク戦へ向けて!!いざ!!
↓↓↓
人気ブログランクバナー


ワールドカップ 記念 再び オランダ戦

2010-06-20 | アートビーム館



↑↑↑
サムライジャポンの激しさ爆発!!いざ!!クリック!!