岩ときどき山

怖がりでヘタレのクライマー。ハイキング、トレラン、沢登り、冬山、ボルダー、リードクライミングに今日も行く!

二転三転して荒船山へ

2012-10-29 20:23:57 | 山登り
今日はもともとリードの予定でしたが、
昨日からの雨で中止

しかし、今日の天気予報は晴れ!

そこで、以前登った天狗山の北側に位置する
御座山(オグラサンと読む)を登るべく家を出発。

しばし車で走ると御座山周辺に怪しげな雲が・・・
登山口に着くとまさかの雨

仕方ないので、先程まで頂上が見えていた八ヶ岳に転戦。
本沢温泉でも入ろうかと思い登山口に行くが、
こちらも雨・・・


普通ならここで登山は諦めるのだが、
佐久方面に青空が見えたので、国道141を北上する。

佐久周辺はすっきり青空だったので、
到着時間(すでに11時過ぎ)とコースタイムを鑑み、
荒船山に登ることにしました。

内山峠駐車場

平日ですが10台以上車がありました。

登山中に見える荒船山

テーブルっぽい山容が特徴的です。

鋏岩修験道場跡

昔修験者が修行をしたらしいです。
岩質は礫岩みたいで脆そうで、クライミングには不適です。

一杯水

美味しい水が湧いています。

荒船山艫(トモ)岩展望台からの絶景

麓の紅葉やら浅間山やら妙義山やら
素晴らしいロケーションです。

それにしても足元は柵もなく
200m位の岸壁となっているので、少し怖いです。

昨年、クレヨンしんちゃんの作者は
ここで落ちて亡くなっています。

最高峰の経塚山への登山道

緩やかな散歩道で紅葉が綺麗です。

「皇朝最古修武之地」の石碑

由緒正しい古事のある場所らしいです。

経塚山山頂

「荒船山」というピークは無く、
艫岩や経塚山など一帯の山々を総称して
「荒船山」と呼ぶそうです。

今回は流れ流れて荒船山に登りましたが、
結果オーライの楽しい山行になりました

燕岳

2012-10-28 06:13:21 | 山登り
今日は北アルプスの燕岳に登ってきました。

駐車場に6:00前に到着し、
ちょうど明るくなってきた頃に出発。

第二ベンチ上からの展望

稜線には雪が・・・

合戦の頭上からは雪がが出てきました


メガネ岩

上空は晴れているようですが、
付近はガスガスで何も見えません。

そして頂上

標柱は無く、シンプルな石標だけが在ります。

時折ガスが切れて

高瀬川をはさんで水晶岳や鷲羽岳が望めました。

雷鳥

冬毛になりかけた雷鳥を三羽目撃しました。

第一ベンチのお地蔵様

お地蔵様と言うより、ひな人形と言った感じです。
長野県にはこうした石碑が多くあるとのことです。

中房温泉の紅葉

シーズンも終わりに近づいたため、
紅葉は登山口付近が一番良かったです。

今回は降雪直後の燕岳に登りましたが、
思いのほか雪は少なく気温は高かったため、
意外にスムースに登れました。

これから雪山シーズンに突入しますが、
さて、どこに登りに行こうか?楽しみです。

紅葉真っ盛り

2012-10-26 19:30:07 | みずがきボルダー
今日は所用ののち、瑞牆ボルダーに行ってきました。

昨日行った四阿山山麓に負けず劣らず紅葉が絶品でした。


皇帝岩にてアップをし、昨日できなかった「皇帝」を触る。

条件は良く、何度も止まりかけるが、
決定打はなく指皮が無くなっていきます

そうこうしているうちに東京でジムの店長をしている
ネロさんと久しぶりに再開

皇帝の別ムーブを教わるが、そちらもできずに終了。
できそうでできない難しい課題です。

写真は「言葉と物」にトライ中のネロさん。

この寒さの中ナイトボルダーをしていくそうです。
そのモチベーションがうらやましい限りです。

四阿山

2012-10-26 12:11:48 | 日本百名山
昨日は北信地方にある「四阿山」(あずまやさん)に行ってきました。

私はこの山の存在は知らなかったのですが、
地図を見ていたら「日本百名山」とあったので、
行ってみることにしました。

登山口の菅平牧場からの景色。

雪をかぶった北アルプスが一望です。

根子岳への登山道。

白樺の明るい林が続きます。

根子岳山頂

広々とした山頂には祠が一つ。
隣には雪をかぶった四阿山がそびえます。

四阿山山頂からの根子岳

日向には雪はありませんでしたが、
北面の木々には樹氷がびっしりとついていました。

中四阿~菅平牧場の稜線

展望よく歩きやすいたおやかな道が続きます。

牧場付近の紅葉

「素晴らしい」の一言に尽きます。
下山がもったいない感じです。

牧場からの根子岳(左)と四阿山(右)

優しい山容とロケーション、
さすがは日本百名山といった感じです。

クライミングシーズンは本格化してきましたが、
やはり、山登りは理屈抜きで楽しいです。
両立させながらどちらも登って行きたいと思います。

初秋の甲府幕岩

2012-10-22 21:00:09 | 甲府幕岩
秋の甲府幕岩に来たのは何年振りだろうか?

この岩場はスズメバチが巣を作りやすいようで、
過去二回刺されている私は長年敬遠してきたが、
「今年は少ない」と言う話を聞き、行ってみました。

宿直明けで時間がなかったり、久しぶりのリードだったり
したので5.9~11前半位までを登って終了。

ハチは私の周りには一度も来なかったので、
また登りに行きたいと思います。

写真は森の唄を登るT田さん

外リードは初めてとのことであるが、
三段ボルダラーなので全て一撃で登ってました。