異教徒たちの踊り

まるでリズムの悪い絵と日記のブログ。それでも____
楽しい出来事があればいいなぁ、と、言う、ブログ。

2015年01月28日 | Weblog
ストレス。

ストレスでイラついてる間はいいんだけど、そのままテンションが下がってきたら危ない。


お仕事の話。
なんかストレスが凄いんだけど、今のところ何がストレスなのか明確に言葉にできない。
働くのが嫌とか仕事内容が無理とかそんなことじゃなくて。

自分のやってることが会社の空気的に正しいのか間違ってるのか、チーム的に正しいのか間違ってるのか判断できず。
会社全体のフローとして急いで欲しい空気、だけど、チーム的にはちょいキツいスケジュール。
スケジュール詰めて組んだの俺だけど、俺が最終スケジュール伸ばせるもんでもないし。
みたいな。
会社に遅く残ってしまう事自体が良い事なのか悪い事なのかとか。
やっぱ上手く言葉にならないんだけど、そういう妙な空気的なストレス。
いっそ、上の方が「今急ぎ時だから早く帰るな」と言ってくれたら俺としたら楽です。
そうじゃない妙な感じだから、なんかフワッとした不満がこっちにきて、そして、それが自分のせいなのかも?と半ば思ってしまってる辺りストレス大です。


気にせず何も考えないのがおそらくベストなのはわかってんだけど。


人事考課が近々あるので、その時までにうまくまとめたい。
グダグダと口にするとただの愚痴になってしまう。

2015年01月24日 | Weblog
とうとう終電を見送って最後は会社に一人で働いてしまいました。
「一度やったら終わり」
と教えてもらってはいたのですが。
状況と自分の作業に納得できず。

同業者のお友達が「俺だけ一人残ってる」「だって時間ないんだもん」とか言いながらせっせと働きディレクターになってました。
ディレクターになったっつのはあくまで結果であって。
その過程を聞いてた時は何をそんな頑張ってるんだい?変わらず頑張りやさんだなぁ。
とか人事のように思っていましたが。

あの時の友人の気持ちがわかった気がします。

・・・呪いです。




朝の電車で帰ってきました。
寝たら病院行ってその後アニメ描きます。
アニメも今週締め切りなので出し切ってしまいます。

2015年01月23日 | Weblog
お仕事の帰りが遅くなってきました。
駄目だ駄目だと思いつつも、目標の仕事量をこなせないので帰りたくならない。

少しずつ全体像を把握できるようになってはきているものの、いまいち、まだ判らん。
把握してる範囲が少しずつ広がってるのですが、そうなればなるほどタスクがじんわり増えて行ってる気がします。
俺の脳がマルチタスクに対応してないので目が回りそうです。
これが平気な顔でできるようになれば、怖いものは無いような気はする。

あと、記憶力がないので色々と支障が出てます。
今更記憶力を良くするのは無理なので、パチンコを打ちにいかないといけない。
パチンコ実機上での演出の意図がわかってれば、演出名を聞いただけであるていど演出内容を予測できるようになる筈。
根元の部分だけ押さえてしまえば記憶はある程度容易になるのですが・・・いかんせん、パチンコに月数時間使うとか考えると・・・腰が重い。

と、ストレスの逃げ場をしっかり作っておかないと潰れるので気をつけたい。




メガネを買いました。
メガネ男子です。
フレームは店員さんと一緒に選びました。
こっちよりこっちが似合うとか「大丈夫ですか?いけてますか?」みたいな、そんな感じで。
仕事の会議用にしか使わない予定なので職場に置いてきました。

視力合わせの時にわかったのですが、俺の視力は思ってる以上に悪かったみたい。
メガネかけて視力0.5にしてもらいました。度を強くすると圧迫感があるとかで疲れるのは嫌なので視力0.5程度の度数です。
その0.5の視力がビックリするくらい良く見えて感動しました。
「え?!これで0.5ですか?!」
「今までの視力がそうとう悪かったんだと思いますよ・・・」
的な会話をしました。

見えてるつもりだったのですが。
今まで何も見えてなかったのかもしれません。
知ってると思ってた姿形は、実は全然違うものなのかもしれません。
メガネをかけて色々見てみたいです。

あと馬鹿みたいなことかくけど、視力が良くなっても小さい文字は小さい。
PC脳になってしまってるせいか、視力が良くなると物が拡大されて見えると思ってしまう節があります。

2015年01月23日 | Weblog
お仕事の帰りが遅くなってきました。
駄目だ駄目だと思いつつも、目標の仕事量をこなせないので帰りたくならない。

少しずつ全体像を把握できるようになってはきているものの、いまいち、まだ判らん。
把握してる範囲が少しずつ広がってるのですが、そうなればなるほどタスクがじんわり増えて行ってる気がします。
俺の脳がマルチタスクに対応してないので目が回りそうです。
これが平気な顔でできるようになれば、怖いものは無いような気はする。
ストレスの逃げ場をしっかり作っておかないと潰れるので気をつけたい。




メガネを買いました。
メガネ男子です。
フレームは店員さんと一緒に選びました。
こっちよりこっちが似合うとか「大丈夫ですか?いけてますか?」みたいな、そんな感じで。
仕事の会議用にしか使わない予定なので職場に置いてきました。

視力合わせの時にわかったのですが、俺の視力は思ってる以上に悪かったみたい。
メガネかけて視力0.5にしてもらいました。度を強くすると圧迫感があるとかで疲れるのは嫌なので視力0.5程度の度数です。
その0.5の視力がビックリするくらい良く見えて感動しました。
「え?!これで0.5ですか?!」
「今までの視力がそうとう悪かったんだと思いますよ・・・」
的な会話をしました。

見えてるつもりだったのですが。
今まで何も見えてなかったのかもしれません。
知ってると思ってた姿形は、実は全然違うものなのかもしれません。

2015年01月22日 | Weblog
液晶タブレッド用の出力変換プラグがアマゾンさんから届きました。

が、俺のウィンドウズのプラグ間違ってた。
オスメスあるんですが、液晶タブレットのプラグと変換プラグがオスオス。
買い直しです。
しっかり確認しないアホです。



相方のマックの変換プラグも買ってまして、そちらはうまくいきました。
羨ましいです。俺も早く使いたい。



相方のセットアップに付き合ってたのですが。
説明書読まないし出てくるボタン適当に押すしで、いい感じで手こずってました。
フィーリングでどうにもならない様を目の当たりにしました。
インストールディスクを入れたり出したり。


でもまあ・・・使い慣れるのは相方の方が早そうです。

2015年01月20日 | Weblog
PCモニターを新しくしました。
モニター大きいのですが、前から使ってるタブレットで感覚的に描けない。
なんか絵が崩れる。

あれあれ?
と思って紙に鉛筆で描いてみたら、いつもの調子だった。

適当に描く分にはいつもガガッと描くんですが・・・。
タブレットとPCモニターの相性が悪い。

液晶タブレッドに期待。

2015年01月18日 | Weblog
液晶タブレットとPCモニターを買ってきました。
他にもいろいろと買って1日で18万使いました^3^



液晶タブレットに関しては、映像出力プラグの問題でPCと接続できず。
後でまた電気屋行って出力規格の変換プラグ買ってきます。


PCモニターに関しては満足のでかさ。27インチ。
超デカイ。




このモニターを選んでた際のことです。
店員さんの接客が最悪で、泣きそうになりお店を変えました。
その店員さんメーカーから派遣されてきてるっぽいんですが、質問しても「HDMI」って情報しかくれい上、忙しそうらしくてイライラしてる。
HDMIって出力端子の規格の名前なのですが、アルファベットの4文字がわからなすぎて、なんか怖くて、ビビッてしまいました。
相方に教えてもらったのですが、そんな時は「説明できる人に変わってもらっていいですか」
って言っていいそうです。

次に行ったお店の店員さんはなかなかの電気マニアな感じの方で、全て説明してくれました。
今出回ってるであろうモニターの規格、解像度、種類や特色をあらかた教えてくれました。

最後に「いいモニターなので可愛がってあげてください」って言ってデカイモニターを持たせてくれました。


最初の店員さんとの落差からか感動しました。
電気マニアかっけーと思いました。

2015年01月17日 | Weblog
会社の話。


ちょっとした行き違いがあり、
上長に雑務をお願いする事になりました。
雛形データが汚部屋の有様で、こんなデータを渡すわけにはいかないと、思った次第
「今あるので全然助かるからいいよ」とは言ってくれたのですが。
「人に見せられる状態じゃないので、飲み会が終わった後にまたきてデータ作ってもいいですか?」
と許可をもらいました。


今日は会社の飲み会がありました。
飲み会が終わったのと同時に職場に舞い戻り、終電までデータ整理してました。



作業してもらう上長ですが、土日に出社して作業する模様。
雑務をさせてそのうえ、それをまとめるデータが汚くて理解できなかったら・・・。
などと考えてしまったら帰るに帰れない。





過去に後輩のデータを引き継いでキレそうになったこと何度もあります。
過去にいた会社での話しですが、
後輩のゴミみたいなアニメーションや仕様の辻褄合わせのデータがありまして、それの修正作業を任された時の話です。
それって凄くくだらなくて誰でもできる作業だったりして。
上司には「このポーズとかいい雰囲気だから生かしてあげて」といわれてます。
俺からしたらなんの魅力も感じないポーズでしたし、そのポーズのせいで動きの辻褄がかみ合わず、全体として全く気持ちよくならない。
全部作り直す以外どうやってもよくならない。
でも引継ぎだから、それをどうにか「前よりは良くする」んです。
それでそんな時に「こんなくだらないことをするためにアニメーションの勉強してきたわけじない」っと内心で何度も怒りました。
誰が直すにしろ、いい加減な作業の先では、大幅なコストと人間関係が割かれます。




今日も終電ギリギリになってしまいましたが、やる事はしっかりやれてよかったです。










今みんなのデータをまとめたり、スケジュール状況を確認したり、仕事振ったり、リテイク指示だしたり、皆の作業にバラツキができないようにフォーマット作ったり、内部と外部との情報交換したり。
これらのタスクを未だ早く処理できず、アニメーションという自分が最も発揮される仕事があまりできてません。
上記に上げたことの1つ1つはとても単純で、覚えてしまえばある程度早く処理できるようになるんだろうなとは想定してます。
それと同時に、埋まらない部分もまたでてくることも予想してます。





それら、もしも完璧にこなせるようになって、アニメーションに使える時間が増えてカットもさりげなく上げて。
そうなったら、きっと、もう1段階難しいところまで踏み込んだお仕事をやらなきゃいけなくなるんだろうな、と思います。

それが自分の目指したいゴールなのかしら?
とも少しだけ思います。
誰かがやらなきゃいけないことだから、「やってよ」といわれれば「はい頑張ります」と答えるであろう自分です。



まだやり始めてちょっとしか経ってませんが、いいところも何点かありました。
仕事を細分化してワークフローを組むの、結構楽しい。
「この曖昧なまま皆で作っていくの?」っていう状況に対して、自分から提案できる。
そしてそのワークフローを使って周りに指示を出し「これで質と量を安定させられそう」と良い予想ができることがあったりして。
やってみて悪くないなと思った部分です。

2015年01月17日 | Weblog
会社の話。


ちょっとした行き違いがあり、
上長に雑務をお願いする事になりました。
雛形データが汚部屋の有様で、こんなデータを渡すわけにはいかないと、思った次第
「今あるので全然助かるからいいよ」とは言ってくれたのですが。
「人に見せられる状態じゃないので、飲み会が終わった後にまたきてデータ作ってもいいですか?」
と許可をもらいました。


今日は会社の飲み会がありました。
飲み会が終わったのと同時に職場に舞い戻り、終電までデータ整理してました。



作業してもらう上長ですが、土日に出社して作業する模様。
雑務をさせてそのうえ、それをまとめるデータが汚くて理解できなかったら・・・。
などと考えてしまったら作業せざるをえない。





過去に後輩のデータを引き継いでキレそうになったこと何度もあります。
誰が直すにしろ、そこにはコストと人間関係が割かれます。



今日も終電ギリギリになってしまいましたが、やる事はしっかりやれてよかったです。










今みんなのデータをまとめたり、スケジュール状況を確認したり、仕事振ったり、リテイク指示だしたり、皆の作業にバラツキができないようにフォーマット作ったり、内部と外部との情報交換したり。
これらのタスクを未だ早く処理できず、アニメーションという自分が最も発揮される仕事があまりできてません。
上記に上げたことの1つ1つはとても単純で、覚えてしまえばある程度早く処理できるようになるんだろうなとは想定してます。
それと同時に、埋まらない部分もまたでてくることも予想してます。





それら、もしも完璧にこなせるようになって、アニメーションに使える時間が増えてカットもさりげなく上げて。
そうなったら、きっと、もう1段階難しいところまで踏み込んだお仕事をやらなきゃいけなくなるんだろうな、と思います。

それが自分の目指したいゴールなのかしら?
とも少しだけ思います。
誰かがやらなきゃいけないことだから、「やってよ」といわれれば「はい頑張ります」と答えるであろう自分です。



まだやり始めてちょっとしか経ってませんが、いいところも何点かありました。
仕事を細分化してワークフローを組むの、結構楽しい。
「この曖昧なまま皆で作っていくの?」っていう状況に対して、自分から提案できる。
そしてそのワークフローを使って周りに指示を出し「これで質と量を安定させられそう」と良い予想ができることがあったりして。
やってみて悪くないなと思いました。