おサルのダイアリー

棋力はサル並み?のウッキーが将棋に向かう日記

やっぱり横歩って

2015年08月25日 | 将棋(その他)

 早いもので、この将棋まつりも10年やってきた分、参加者も世代交代の時期だなぁとしみじみ。

今年最後になるコータ君(中3)を考えると、ほぼ回数の早い時期からの参加者は居なくなってしまったことに。考えてみれば、決勝戦のダイキ君は小学校上がる前から来てるけれど、もう小学6年生。

 (ウッキーも歳をとってしまった…涙) 

 次の世代の参加者を確保すべく、またコツコツと策を練ろう… (今回策士策におぼれた感じがありまくり…) 近県との連携は進みそうなのだけど、まずは地元。 けっこうPRしてんだけどなぁ。


  昨日の続きから、後手が△3三桂の活用を図ったのに対し、▲8六飛が機敏で、先手が主導権を取ってしまう。

△8二歩~7二金で収めようとしたが、さらにしつこく手を作っていく。

 △8二歩▲8三歩△7二金▲8二歩成△同銀▲8三歩△同銀▲8二歩

    

 8二歩に同金なら7一角から馬を作るネライ。 これが以外と受けにくいのが誤算だったか。 2四飛2七歩を利かせてから5四飛としたが、かまわず8一歩成と桂を取られてしまった。

  桂馬も痛いし、と金も痛い…

 ウッキーはどこかで△6四角と飛車取りの先手で5三を守ったら…と思ったが、家に帰ってハゲ指君に聞いてみると、バッサリ8三飛成同金8一歩成の順を示されガックリ。

    3筋がカベにも程がある…

 ついでに、8三飛成(後手取らない手は無いけど)が5二銀からの詰めろになってたり、右上図で△4五桂と跳ねる手(これが切り札にならなければ…)が1五角の王手飛車で不成立とか、振り飛車党からしたら、『やっぱり横歩取りってク●だわ』としか思えないw

  クリックして、いきなり詰めろとか出たときの表情w

 ユウヤ君はどこまで準備してて、どこまで読んだのか、また今度聞いてみようっと。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 頭の痛いところ | トップ | や横○ソ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いかにして地元活性化を図るか (住所不定玉)
2015-08-30 07:18:16
津山の教室も7年目を向かえ世代交代の感ありますが、その会員規模も70人を超えました。しかし、強い子はひと握り出なかなかうまくはいきません。少数の時はそれなりに個別に手が入りますが、大人数になるとそうもいかず・・・。9月20日に100名規模の県交流戦を企画していますが、県北に上がってくる県南の子は少なめで地元教室の子に如何に参加していただくか、工夫をしております。その工夫とは・・・?現在地元の子の参加予約だけで32名です。後1週間で40名まで行くかどうか気を揉んでおります。
地味に (ウッキー)
2015-08-30 19:32:26
コメントありがとうございます。(どこのエントリに来たのか少し探しました)
何気に山王土曜教室が年9回になったのが痛いですね。特に夏休みの8月が無くなって、バローの直前に宣伝できなくなってから、地元の飛び込みが少なくなってきてます。
また休止していた南小の将棋教室を復活させるとか(主事さんや組織が変わって、向こうもよく分かっていない)考慮中です。
地元こどもファンの活性化について (住所不定玉)
2015-08-31 06:35:42
現在うちの教室でやっていることを少しご紹介します。①会員になった方は必ずメアドを書いてもらい、教室1週間前には一斉送信で教室のPRとか注意点、イベントをお知らせしています。その際、確認したら「確認」と返信もらうのもGOOD!⇒これ、結構きめの細かいフォローになっていると思います。言いっぱなしにしないのがミソです。おそらくどこの教室でも人数の少ないところはできていないと思います。②人の集まりそうなところにポスターの掲示を行う。もちろんバローや文化会館、さるぼぼ会館なども良いと思いますがもちろん許可とってからにしてください。こども将棋とかのPRはどこもOKにしてくれるところが多いと思いますよ。うちの教室では3ヶ月ごとに日程表(ポスターチラシ)を渡していますが希望者には複数枚渡し、周りの方へのPRをして頂いています。いわゆる友呼び方式です。その結果、当教室ではこの4月以降来なくなった中学生、体験入学者を含めると90人超くらいいます。(名簿上)人口はうちも高山も同じくらいですし減少傾向にありますが、将棋人口だけは減らしたくないですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

将棋(その他)」カテゴリの最新記事