あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

オレオレ詐欺の電話

2016年10月06日 14時18分15秒 | 雑記
オレオレ詐欺ってご存知です?
あれって、最初は電話がかかってくるんですよ。
かかって来た事あります?
私はあります。確実に「あ、これ、オレオレ詐欺だわ」と確信が持てたのは複数回。
1回目はそれがオレオレ詐欺とは気付かず、単なる間違い電話だと思いました。
2回目は気持ち悪かった。
3回目はこれ、放置したら何度もかかってくるんじゃないの?と思い。「110番に電話しました」したら、「最寄りの警察の電話番号にかけ直してください」と言われまして…。その時点でだいぶん電話する気が失せてたのですよ。大体一般人が110番するだけでストレスかかるんですよ。それが警察は分かってない!
とはいえ、またかかって来るのは嫌なので、教えてもらった電話番号、つまりトップ画像に電話しましたーー。ええ。
したらば「あ。そうですか」ブチッ!みたいな〜。え?どうゆう事??愛想はないのはまあ警察だから当たり前なんだけどさ〜。この対応はないわ〜。
それが数年前の出来事ですわ。あ。1回目・2回目とあるのはそれぞれ間隔が空いています。犯人はそれぞれ別人だと思います。
1回目は「カバン忘れた」というオレオレ詐欺のひな形のまんまの電話でした。
2回目はダンナが家でシャワー浴びてる時にダンナの振りして電話してきたので確信出来た。気付いて気持ち悪かった。
そして私は電話嫌いになった。特に午前中にかかってくる電話には出ない。ほぼ出ない。夕方かかってくる電話は気が向いたら出る。でも大概それは勧誘電話なんである。やっぱり出なきゃ良かった!となる。
なので、友人や家族には「家電話には基本でない。要件は留守番電話に吹き込んで欲しい」と宣言している。それは嫌なら、携帯電話にかけて欲しいとも。
なんだかな〜…。

でも、トップ画像は小田急線相模大野駅から徒歩数分の伊勢丹のATMコーナーに貼り出してあるのですよ。一昨日気付きました。最近は「カバン忘れた」から「医療費が戻ります」に変化しているとの事です。
でもさ〜、オレオレ詐欺って犯人から直接私達の日常生活に「電話」というツールで届くんですよね。それってなかなか出来ない体験だと思うだよね。テレビじゃないリアルがある。
でも私が電話がトラウマってしまったのはオレオレ詐欺の犯人達のせいですが。
オレオレ詐欺の電話が相模原市南区にかかってくると、近所に設置してあるスピーカーから相模原市のオレオレ詐欺喚起のアナウンスが流れます。時には南警察の啓発電話やパトカーが回って来てスピーカーから喚起が流れます。これがあると、「あ。今、近所でしらみつぶしにオレオレ詐欺の犯人から電話がかかってるんだ!電話には絶対に出ない!!」となる昨今です。注意喚起があっても、トップ画像を見れば、詐欺に引っかかる被害者がいるんですね。
まあ、結局は犯人が悪いんだけどさ〜。最近はスピーカーやパトカーからの「現在、オレオレ詐欺の電話が南区一帯にかかっています。注意して下さい」というアナウンスが流れるたびに、ダークな気持ちになるのはど〜してくれるんだ!犯人は捕まってるのか?まあな。オレオレ詐欺やってるのは、何人もいるんだろうけどさ。一人二人捕まっても、オレオレ詐欺はなくならないんだろうけどさ〜…。
とりとめもない文章になっちゃったな…。気持ちいい話題じゃなかったからしょうがないか〜。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 趣味の車 | トップ | ナマステインディア2016 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事