Catch the words

from Shizuoka/name is "slide"

2014-08-31 | Weblog
8月31日、日曜日。
午前7時すぎ。
晴れ。

『野菜の日』かな?
パッと思い浮かんだ、やさい。(831)
美味しそう。
今日は何の日は、駄洒落が多いですからね。
(ちがうかもだけど)

大根、人参、玉ねぎ、長ねぎ、あさつき
じゃがいも、里芋、さつま芋、山芋、とろろ芋
ごぼう、蓮根、らっきょう、にんにく、きゅうり
苦瓜、トマト、ブロッコリー、レタス、キャベツ
椎茸、えのき茸、しめじ、エリンギ、もやし
ビーマン、かぶ、しそ、みょうが、しょうが、山葵、とうもろこし
なす、かぼちゃ、冬瓜、オクラ、カイワレダイコン
いんげん豆、枝豆、ひよこ豆、大豆、小豆
グリーンピース、松茸、ズッキーニ、ルッコラ、クレソン…などなど

他に何があるかな?
大事なものを忘れている気がするけどな…?
中には野菜の種類でない物も入っているかな?

これらの野菜、どれも好きです。
野菜たっぷりなカレー、食べたくなります。
今日の昼ごはんには、里芋やごぼうや蓮根などの煮物、
ポテトサラダを食べました。


子供の頃は、レタス、トマト、納豆、肉…が大の苦手で
給食でこれらが出た日には
いつまでも完食できずに、席にポツネンと残されていたものです。
周りを見渡すと、同じような子供が
一人や二人、いましたけど、
自分一人の時は意気消沈…だったなぁ。
(今では全く心配なし)

レタスが中でも駄目で
なるべく面積をなくそうと、
折り畳んで食べたりなんかして、
一応工夫?しながら
給食に毎日、四苦八苦していた園児でした。

成長するにつれ、
食べる量も速さも改善されていき
レタスも肉も食べられるようになり
今では何でもこい並みになってしまいました。

でも、パクチーとブルーチーズ、
内臓系や辛いもの脂っこいものは駄目なのは変わらないです。
他は、野菜は何でもOK!…に近いかなと思います。(パクチーは…)

レストランで、新鮮で美味しいサラダと出会うと嬉しくなります。
野菜は、大好きです。
























『種』

土の中で眠り
目覚め
種から芽が出て
地上へ顔を出す

太陽、こんにちは
雲、カッコイイね
青空、爽やかだね
雨、おいしいよ
月、きれいだね
星空、安心するよ

伸びて
葉を出し
蝶になるイモ虫さんに
食べてもらって

花を咲かせる
花が落ちたら、
実がなる

『生きてほしい』
何もかも命あるものへ祈りを込めて

また種が生まれ
土の中で眠り
そしてまた再生する運命

僕らは、永遠の土の中を
行き来する種



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の唄

2014-08-30 | Weblog
8月30日、土曜日。
正午まえ。
曇り。(晴れてきたかな?)

まず最初に謝らなければです。

昨日のブログ、何を勘違いしたのか
8月29日と書かなければいけないところを
8月30日と、今日の日付で書いてしまいましたが
申し訳ありません。m(_ _)m

何で間違えたかな?
我ながら、不思議な間違いをしました。
日付変更線が近づいていたから、焦っていたからかもしれません。(^-^;


あ、思い出しました。
ブログを書いている途中に、うたた寝してしまって
何を書いてるのか分からなくなる瞬間があったから
そのせいもあった…かな??

どっちにせよ、
申し訳ないことには違いありません。
すみません。m(_ _)m


こんな間違いをすると、まるで8月30日を二度、経験したような気になるような(>_<)


ずっと前に、授業で本読みを指名され
読んでいたのだけど
緊張のそいか
はたまた、おっちょこちょいなのか
同じ文を二度読んだことがあったっけ。

教室の中に
クスクスクスクス…と
さざ波のようにきこえてくる笑い声。
一瞬で顔が真っ赤でした。

もう一回、同じ文を読んだら大爆笑ものになった…かな?
教室を笑顔だらけにするような
そんな勇気もなく
もしできたら、良かったのだけどな。

ものすごーく恥ずかしかったな、懐かしいけど
あまり思い出したくない思い出です。

失敗は、こんな自分だし
今まで数限りなくしてきました。
そのたび恥ずかしくって仕方ないです。
今日のような失敗は、失敗のうちには入らないですが。(-.-;)


あまり聴いたことのない鳥が鳴いてます。
良く響いて
ステキなバードソング、聞き惚れます。

話が逸れました。f^_^;
突然、綺麗な鳥のさえずりが聴こえて来たのです。
とりとめもなくすみません。


こんな日々ですがトホホなこと
頭に来ること、悔しいこと
楽しいこと、嬉しいこと、ありがたいこと
いろいろありますが

何とか、家族や、姉ファミリーたちや、友人のおかげで
音楽や絵画や本やドラマや映画や写真や詩や言葉のおかげで(何か抜けていたらすみません)
カケガエノナイ日々を
送れていると思っています。
砂漠の中のオアシス、心の栄養となっています。
そんな存在に、感謝です。

失敗は多いこんな人間だけど、トホホ。(;´д`)


























『鳥の唄』

何物にも
何者にも変えられぬ日々を
この道だとしたら

君の道は
きっと輝く風が吹く
広い草原へと続いていて

草原はいつしか
花畑となって

見上げる僕は
野の草になる夢を叶えると

風の音に耳を澄ませ
幸福の中で揺れ
夏は緑、冬には種となって土の中で眠り
とこしえの夢を見ると

遥か昔、
見たことのない鳥が唄っていた
僕はずっと聴いていた
ずっと



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある夜の夢

2014-08-29 | Weblog
8月30日、金曜日。
午後23時前。
曇り。(たった今降り出しました)

夏休みが終わった途端
町で子供たちの姿を見ることがなくなった気がします。
夏休みは長いし、思い出もたくさん出来ただろうから
名残惜しいだろうな。
もう、九月も目の前だ。

久しぶりに、姪と会った。
またひとつ、大人になったかな。
嬉しい限りです。

CDショップ、書店、テレビ、文房具売り場、などなど
至るところで目にするものがあります。

それは、『アナと雪の女王』。
世界中で大ヒットのあのディズニー映画です。
2014年を代表するものの一つなのだろうなぁ、
知らない人はいないくらいの大、大、大ヒットですね。

世の中の流行りものには疎いこんな僕でも
同じく大ヒット曲の主題歌は知っています。
『少しも寒くないわ』のところ、
大好きです。

でも…あんなに世界中でヒットしているのに
観たことがないです。(>_<)
姪は、映画館に何度も足を運んだらしいのが
うらやましいな!

どんなストーリーなのでしょうか?
何度も足を運んだり
世界中でヒットしてしまう作品なのだから、きっと引き込まれる物語と
絵(コンピューターグラフィック?)も
芸術的な域なのでしょうね?

確か、以前、ブログに
『冬の女王』を小さい頃読んだということを
書いた記憶があるけど、

『冬の女王』と『雪の女王』は違う作品…かな?

ブログで冬の女王のことを少しだけ書いた後に
アナと雪の女王の存在を知ったのですけど
同じ作品なのか違うのか、今、とても気になっていることです。
調べればすぐ解決しそうな、小さな疑問でした。

気が付けば、
2日続けて絵本の話になってしまってますね?(すみません)
冬の女王、絵本で読んだ記憶があるのですよ。

今、ブログを携帯で打っているこの部屋を見回してみると
ありました、棚の上に。

たくさんあった絵本は
姪や甥に読む機会がなくなって、ほとんどが処分されてしまいました。
売られた絵本は、今頃、どこかの家で
絵本が大好きなお子さんの手元で幸せでいるのではないかな?
なので、我が家にある絵本はほんの少しだけです。

『チーズをさがそう』
『ジャングルのどうぶつ』
『はらぺこあおむし』
『まいにちうんち!』
『だれでもひけるピアノえほん』

懐かしく感じます。
甥に読んだのは、ついこの間のような気がするけど…
もう懐かしく思ってしまいますね?

僕の部屋にも、2,3冊
あった気がします。
思い出深いのと、僕自身が好きな絵本だったので
多分、本棚の中にあります。(うろ覚え)

今、この数冊を引っ張り出して
開いてみたけど、埃がフワンと…
そんなに開いてなかったのか。

ブログを書いたら、後で
姪や甥に読んだ絵本を読んでみます。

『チーズをさがそう』は
アンパンマンの話なのだけど
姪も甥も、みんな大好きで
『もう一回読んで』と
繰り返し繰り返し、言われたっけなぁ。

絵本も
子供たちも、チーズも
みんな可愛かったです。












『ある夜の夢』

「おや、
はっぱのうえに
ちっちゃなたまご」
おつきさまが、そらから
みていいました。

朝に生まれた青虫は
どんどん大きくなっていき

「あっ ちょうちょ!」
あおむしが、
きれいなちょうになりました。

眠る前に読んだ物語は
小さな瞳に映る夢
何度も読んだ世界は虹色

「きれいなちょうになるんだよ
羽を元気にはばたかせてね
花を目指して行くんだよ」

ある夜に僕が見たのは、夢
彼女、彼らが羽ばたいていく
まだ見ぬ未来の物語でした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイミー

2014-08-28 | Weblog
8月28日、木曜日。
午後21時半すぎ。

朝は雨が降っていた。
しばらくやんでいて
夕方、再びちょっとだけ降っていたけどまたやみ、
ぐずついた天気でした。雨の日が多いですね。


ここのところ、ほしい本があって、
昨日も今日も
あっちこっち、書店巡りをしていたけど目的の一冊が
どうも見つからない。

友人に、僕が好きそうな本が発売されたよと
ありがたいことに教えてくれて
実際、ほしいなと思ったので探しているのだけど
見つからない。(>_<)

店員さんに聞けば良いのに
いい年をして、情けないほどの人見知り。
自力で店中を歩き回り探し回ってみたけど、やっぱり見当たらないのでした。

お気に入りのいつもの書店は勿論のこと
同じくお気に入りの書店も
まだ数度しか行ったことのない書店も
初めて行った書店もなかったのだけれど

なかったのは残念とはいえ
書店内をウロウロすることが好きなので
見つからなくても書店巡りを楽しんでいたりします。

今まで入ったことのない書店も
探している本が見つからないお陰(?)で入ることがでしたし
今日は、その書店で一冊、探している本とは別の、読んでみたい本を発見し購入。
そんな本との出会いもあったりして
目的の一冊は見つからないけど、書店巡りを楽しんでます。

当たり前なのだけど、
書店も色んな個性がありますね?

本の並べ方、ポップ(というのかな?)の台詞や文字の書き方、
店の間取り、ディスプレイ、などなど
それぞれの雰囲気も楽しめます。

どの書店も良いのだけど、
やっぱりお気に入りの書店は、お気に入りだなぁと
改めて思うのでした。

と、考えていたら、お気に入りの店に共通しているのは
絵本が充実していることかな…と気付きました。

子供さんが絵本を読んでる姿なんかを見ると
微笑ましくって仕方ない…可愛いったらないですね。

絵本の絵(イラスト)を観ることが好きです。
絵本の数だけ個性溢れる絵があって
夢があって
子供たちには、幼いうちにたくさんの絵本を読んでほしいなぁ、
なんて思います。

結婚もしていなければ
子供も持ったことのない自分が言うのもへんで
おこがましいけど

できれば、お父さんお母さんの声で
物語を聴いて
あたたかな絵を観て楽しんでほしいなと思う
書店の絵本たちです。

姪や甥に絵本を読んだ時を思い出します。
眠かったけど(姪を預かった日など)
楽しかったなぁ。(^-^)


子供はやっぱり世の宝ですね?
子供は、可愛いです。















『スイミー』

スイミーって知ってる?

小さな小さな黒い魚
みんな綺麗な桃色なのに
一匹だけ黒くて仲間外れになって
悩みに悩むんだけど

仲間を救い
絵本の最後のシーンでは
笑顔でいる

スイミーってステキでしょ?

僕らの海の中には
誰にも、黒や赤や青や黄色や
いろんな色のスイミーがいる

その個性が
この広い海を造るため
この青い星のため
みんなを生かす為に


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのもの

2014-08-27 | Weblog
8月27日、水曜日。
午後23時すぎ。

今日は、昨日より4,5℃も気温が低かったらしかったですね?
すごしやすい日でした。でも、太陽が顔を出し始めたら
やっぱり暑かったです。
まだ八月だもんね?
今は、扇風機いらずの夜。


夏休みは今日までだったかな、明日までだったかな?
昔の僕だったら今頃
宿題終わってなくて四苦八苦してるところだなぁ…
うん、懐かしい。

今日は、曇ってはいたけど水平線を微かに望めました。
当たり前なのだけど
水平線はずっと右にも左にも伸びて、微かに見えるだけなのだけど綺麗で
何であんなに綺麗なのだろうな?
なんて思うくらいだったなぁ。

町は、色んな形の家やビルや建物が並び
排気ガスや塵や埃でゴチャゴチャしているけれど
そんな町の向こうの
寄り添うようにずっと伸びている水平線というのは
とっても綺麗でした。

山の方は雲がかかっていて
雨でも降っていたのかな?

この間は、曇っていても富士山が望めたけど
今日は富士山は隠れん坊。

今日、初めて知ったのだけど
『隠れん坊』って言うのだねぇ。
今日の今日まで
『かくれんぼ』だと思っていました。(>_<)

…ということを母に言ったら(今隣にいます)
『昔、かくれんぼう、さんというお坊さんがいたらしい』と
ちょっと自信なさげだったけど言っていました。
母、よく知ってるなぁ。

『幼なじみ』(おさななじみ)を
『おさなじみ』と思い込んで大人になってしまった間抜けな僕なので
かくれんぼが実は隠れん坊だと知り
ちょっと嬉しいです。m(_ _)m

時々、へんな覚え方をしている時がありまして
我ながらどうかな…と
こんな大人で良いのだろうかと
申し訳なくなってしまいます、トホ。

いい大人ですけど、まだまだ知らないことがあるなぁと
思うことが日々、多々あります。

こういうのを
知る喜びというのかな。(大げさかも…)
広辞苑を開くと、面白いです。
知らないことがたくさん書かれてありますから
最近はしないけど
以前は観始めると、あっという間に時間が経ってしまったことがありました。

知らない町を歩くのが楽しいように
知らない言葉を知ったりするのも楽しく
ワクワクしますね?

知らない町…たくさんありすぎます。
日本には素敵な町がいっぱいあるのだろうね?
旅行なんてそんな素敵な魅力的なもの、なかなかできないけど(T_T)
一週間ぐらいしてみたいな。

みんな、この夏
思い出に残る旅、したのかな?
思い出すと、ふっと笑えるような
そんなものだと良いですね。^^

水平線の話から富士山、
富士山から隠れん坊、
隠れん坊から広辞苑、
広辞苑から旅の話になっていき
あいかわらず、とりとめのない文で
すみません。f^_^;

熱帯夜でないから
夜はグッスリできますね。

おやすみなさい!


























『そのもの』

黄色い睡蓮が咲いて
小さくて

大好きなのに
写真、撮るの忘れてしまって
水面に映った空がガッカリしていた

時間に振り回されてるお前さんが悪いのさ、なんて
憧れの寅さんが
無邪気な笑顔の黄色い睡蓮のように
空で言っていたかも

泥の中から生まれた無垢そのものだったから
花のやわらかな永久を知った気がして
写真に撮る必要はないと
睡蓮は小さく咲いた



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする