apricotの手作り雑記帳

パッチワークや手作りの他、食べたり飲んだり出かけたり、日々のいろいろを綴っています

スタンプキルターズ、7枚目♪

2017-10-26 | サンプラー
スタンプキルターズの7枚目のパターンができました。
これは、8月に発表されたパターンで、「colorado(コロラド)」です。


6枚目をアップしてから2ヶ月も経ってしまいました。
その時は、すぐにでも追いつける、と思っていたのですが、なんやかんやで放置してしまい・・・。
今月半ばに9枚目のパターンが発表されたので、またもや2枚遅れです。

今は、8枚目の布選びをしているところです。
赤い布の在庫をひっくり返して、こんな懐かしいのもあったわ〜と引っぱり出したりして、布の整理をしているんだか、散らかしているんだか・・・。
ミシンキルトの合間にちょこちょこっとピースワークを進めていけたら、と思います。


一昨日は、展示会の最終日で、夕方に作品の搬出に行ってきました。
また来年も同じ会場で開催予定とのことなので、それまでに新しい作品を作りたい、と意欲が湧いて来ました。
どんなのがいいかなぁ、と考えるのも楽しいのですが、考えているだけで日にちがどんどん過ぎてしまうので(苦笑)早めに決めて取りかかりたいです。



ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment

ボーダー柄の布といただきもの♪そして、台風・・・。

2017-10-23 | 布・布小物
先日の針仕事展で買ったボーダー柄の布です。



そして、はなさんにいただいた、リバティのかわいい巾着ポーチです。

裏布もリバティの無地布で、とっても素敵なんですよ〜♪


そうそう、ボーダー柄の布は、ジニーバイヤーさんの布で、これをひと目見た時に、放置しているボーダー柄のサンプラーのことを思い出しました。
それと、十字架づくしのキルトも。
なんだか慌ただしい毎日で、久しく落ち着いて柄合わせを考えたりしてないな〜と気付きました。
また、ちゃんと時間を作って、じっくりと柄合わせをするパッチワークを楽しみたいです。


昨日は、台風接近で雨が降り続く中、またまた日本酒の利き酒の会に行きました。
前々から決まっていたイベントなので、なんとか開催できて、主催者さんもホッとしてらしたようです。
昼間の開催で、夕方にはお開きとなり、いつもならそこから二次会へ、となるのですが、遅くなると帰りの電車が止まってしまいそうだったので、私はそのまま失礼し、5時頃には帰宅していました。
すると、本当に6時頃には運転見合わせになってしまったようで、二次会に行っていたら危ないところでした。

その後、どんどん雨も風も強くなり、スマホの緊急避難情報も鳴り響くし、夜には、このあたりでは淀川に次ぐ大きさの大和川が増水し、一部で氾濫したという情報も。
なんせ、テレビは選挙結果速報一色で、大和川の情報はちっとも放送されず、ツイッターでは「選挙結果と人の命とどっちが優先?」と、かなり非難のツイートが多かったみたいです。
我が家周辺は大丈夫でしたが、沿線の線路や駅が冠水したという話も聞かれ、今日もずっと運転見合わせ状態。
早く復旧することを願います。


ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment

「私の針仕事展」 in 神戸

2017-10-20 | 美術展・作品展・手作りイベントなど
今日は、そごう神戸店で開催中の「私の針仕事展」へ行ってきました。


いつも神戸での開催は1月初めで、年明け早々の恒例のイベントだったのですが、今回は10月の開催で、ちょっとびっくりしました。
午前中にはなさんがワークショップを受けられるとお聞きしてたので、それが終わる頃に会う約束をして、私は先にショップの方をぶらぶらし、ダックリンさんで大好きなボーダー柄の布を見つけて買いました。
以前、ボーダー柄のサンプラーを作るのに、ダックリンさんのネットショップで買ったことがあるのですが、このところイベントで出店されていてもボーダー柄の布を置いていない時もあり、お聞きすると、最近は使われるお客さんが減っているようで・・・とおっしゃってました。

お昼頃、はなさんと合流して、一緒に展示を見て回ったあと、遅めのランチは恒例の「トゥーストゥース・ガーデンレストラン」へ。
パスタランチをいただきました。


パスタは「淡路牛と根菜のスパゲティーニ、オリーブとケーパーのソース」を選びましたが、とっても美味しくて、家では絶対にできない味だよね〜と二人とも大満足でした。

3日連続の外食ランチで、ちょっと体重が心配ですが・・・明日は仕事なので、しっかり働いて消費してきます!


ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comments (2)

展示会の搬入に行きました♪

2017-10-19 | 美術展・作品展・手作りイベントなど
今日から開催の展示会に、去年に引き続き、今年も私のキルトを出展させていただくことになり、小さな作品ですが、2点搬入してきました。
(ちなみに、去年は9月に、ずいぶん前の作品のホワイトキルトで参加していました。)


このキルトは、約80cm四方の作品で、ピーシングとアップリケがミシン、キルティングとパイピングはハンドで仕上げています。
この展示会に出そうと思って作っていたのですが、どんどん完成が遅れてしまって、パイピングが終わって棒通しを付けたのは2日前でした・・・


こちらは、前にブログにアップしたキルトですが、オールミシンで制作したキルト(約50cm四方)です。

そして、父の水彩画です。


油彩、水彩、ちぎり絵、切り絵、日本刺繍、書、写真・・・と多岐にわたった展示があり、皆さんの素晴らしい作品をじっくり拝見してきました。
堺市立東文化会館ギャラリーにて、24日まで開催中です。


搬入が終わって、会館内のレストランへ両親とランチに行きました。
コースのみ、とのことで軽い気持ちで注文したら、前菜4品、スープとパン、魚料理(フライ4種)とサラダ、肉料理(ポークソテー)、そしてデザートのムースとコーヒーまで付いて、もうお腹いっぱい〜。
昨日も外食したし、明日もお出かけの予定なので、これはヤバい!!と思って、帰ってから夕方にカーブスへ行きました(笑)


ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment

ランチの覚え書き

2017-10-18 | おでかけ(その他)
先週は、長男の部活仲間のママ友との恒例のランチ会。
今回は、淀屋橋のタイ料理のお店「チェディルアン」へ行きました。


こちらのお店は、一昨年に高校時代の部活仲間の同期会で一度行った事があり、その時はコース料理でしたが、今回はランチビュッフェで。
たくさんのお料理があり、少しずつとってきても、盛りだくさんになってお腹がいっぱいに。
どれもとってもおいしかったです。
いつもは、このメンバーでのランチ会ではあまり飲まないのですが、実は4人とも結構イケルくちで、その日はシンハービールで乾杯しました。

そのあと、塩昆布で有名な「神宗」の本店にあるカフェへ初めて行きました。
甘い物は別腹で〜煮汁ソフトクリームをいただきました。


帰りに英国フェア開催中だった阪急うめだ本店へ。


いつも大人気の催しで、平日だけどレジ待ちの行列が半端なく長かったです。
英国といえばリバティ。リバティの展示もありました。

そして、今日は、いつもフルタイムで保育士をしているご近所友だちが、やっと平日に休みが取れた〜っていうので、ぜひ行きたいランチのお店があると予約を取ってくれ、出かけてきました。
南堀江の「グッドスプーン」です。

昼飲み推奨(笑)のお店で、今日はエビスビールのグラスがとってもリーズナブルなお値段!
もちろん、私たちはそれを最初に頼み、そのあとはチーズのおつまみに赤ワインのグラスも一杯ずつ。
ほろ酔いの楽しい午後を過ごしました。


10月もあっという間に後半ですが、まだまだ仕事以外にいろいろと楽しい予定があって、気付けばすぐに11月、っていう感じになりそうです。


ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment

ミシンキルト教室、10月

2017-10-11 | ミシンを使って
最近は、ミシンを使うことが多くなり、ハンドピーシングからちょっと遠ざかっている感じです。
ハンドで作っているスタンプキルターズのパターンも、7枚目、8枚目がまだ縫えてないんだけど、もうすぐ9枚目が発表されるはずなので、早いうちになんとか追いつきたいところです。
他にも、ハンドで作りかけていたあれこれもストップしたままですが、ぼちぼち復活したいです。

「キルト&ステッチショー」の大阪会場に出すミニ額のキルトもミシンで作りました。
今回、私はミシンキルト教室から参加することにしているので、先日、無事に提出してきました。
画像は撮り忘れてしまったので、また、会場で撮って、アップしますね。
去年は、サークルでとりまとめて参加しましたが、今年は会場がATCに変わってちょっと不便になり、12月の忙しい時期にメンバーさんたちが行けるかどうかわからないので、サークルからのミニ額の参加は見送りました。

先日、ミシンキルト教室で、「あと2回で高等科のカリキュラムが終わり」と聞いてちょっと焦った私〜。
フリーモーションでキルティングしないといけないものがたまっているので、せっせと練習して仕上げていかないと!

画像は今回、教室で見てもらったもの。
フルーツバスケットの方は、まだボーダーのアップリケができていませんが雰囲気だけ少し。




ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment

日本酒、飲み比べの会

2017-10-10 | 日本酒
先月末のことですが、日本酒飲み比べの会に行きました。


5月にも行った居酒屋さんで、今回は淡路島の酒蔵さんのイベント。
まだお若い感じの杜氏さんでしたが、この道11年とおっしゃってて、主に山廃仕込みのお酒を作っているとのことでした。

なかなか市場に出回らない貴重なお酒もあり、熱燗でも2種類いただきましたが、美味しいお料理と楽しいおしゃべりとで、お酒も進む進む〜。
そのあと、また2次会でも飲み、その時は大丈夫〜と思って帰ってきたけど、次の日は二日酔いで(汗)
ようやくこの年で日本酒の味がわかるようになってきたというのに、年々代謝が落ちてきているという悲しい現実・・・。
もう、翌日に仕事っていう日には飲めません〜。
友だちは翌日から仕事で出張と言ってたので、ほんと頭が下がります。

また、今月にも同じメンバーでの日本酒の会があるので、量と飲むスピードに注意して(笑)楽しみたいと思います。


ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment

テッセレーションでクリスマスものを♪

2017-10-01 | ミシンを使って
先日のテッセレーションがとても楽しかったので、調子に乗ってもう1枚、クリスマスバージョンを作ってみました。



これは、以前、海外のサイトで見かけたリース状に配置されるパターンです。
その時のサイトを探したけど見つけられず、しかたなく、以前それをササッとメモっていたのが残ってたので、その古い手書きの図だけを頼りにして、なんとかつなぐことができました。

あとは、ボーダーを付けて、キルティングすれば完成なので、今年のクリスマスには間に合いそうです。
ただ・・・問題はキルティング〜。
フリーモーションの練習をさぼりがちなので、全然上達しなくて。
もっと上手くなって、さ〜っとキレイなキルティングができるようになりたいな♪


ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment