ふぁむ・ぉ・ふぉわいえ

近所にセリアが欲しい、100円均一が好きなダラ主婦の日常。

学習机

2012年02月29日 11時05分07秒 | 子ども
上の子の学習机を某量販店で買いました。
実は片方のひきだしが半分しかあかなかったので、交換になってしまいましたが、
今日それも終了して無事に使うことができそうです。

ここの場所、実はリビングと隣の部屋を仕切る、可動間仕切りがあった場所。
(一般的には「ウオールドア」というのでしょうか?なんて言うんだろう?)
撤去しようと粗大ごみセンターに連絡をしたら「一般産業廃棄物になる」と言われました。
そこで業者を紹介していただき、下見に何度か来ていただき、
ようやく廃棄ということになりました。
業者の方も「普段はこんなことしないんだけどねー」と言っていたので、
よっぽど珍しい廃棄物だったのかもしれません。

家の間取りは変わったけれど、処分できてすっきり。


新入生になる下の子には、学習机を買っていません。
「自分から勉強するようになったら買うからね」
と言って、下の子も納得したのです。

「自分から勉強しない子」な下の子は納得してくれました。


(かといって、上の子が自分から勉強するのか?というとそうでもなくて、
 行動が遅いため、今までダイニングテーブルで宿題をやっていたのですが
 晩御飯の時間になっても終わらせることができなくて学習机を買ったのです。)


少しは勉強してくれ・・・るかな・・・るといいな・・・。



それにしても我が家、今回のように壁を捨てたり
(ウォークインクローゼットの)ドアを捨てたり
ありえないものを捨てまくっている気がします・・・。

ハナクソ

2012年02月22日 09時26分55秒 | 食べ物
まずは「食べ物」カテゴリにタイトルのようなものを入れるのはどうかと思うのですが(笑)

先日、お米がなくなりそうだったので、農家な実家に
送ってもらうようにお願いしました。

そして父から「送ったよー」と連絡をもらったのが昨日。
その電話の向こうで母が「あ゛~~~!!」と絶叫。
絶叫後の発言が

「ハナクソ入れ忘れだ~~~!!!」


一瞬耳を疑いました。


母に代わってもらって話を聞いていると「なまはげのハナクソ」らしい。
どこから取ってきたんだろう?と聞いてみると、観光土産屋で見つけたらしい。


どういうこと?



こういうことでした。



納得。


入れ忘れたハナクソは、機会があったら送るということで、
今回は両親がおいしくいただくそうです。


しかし、こういう商品を見つけてくる、そして送ろうとする両親は
私のツボをよく押さえているなぁと感心してしまいます。

姉の睡眠

2012年02月07日 10時10分18秒 | 子ども
いつもは聞き分けが良くて、素直な上の子。
しかしゲームになると人格が変わる(笑)

ゲーマー素質を持ってるというかゲームに夢中になるというか
はまるとゲームばっかりでほかの事を何もしないというか・・・。

勉強をこのくらいやったらこのくらい勉強しよう、という
ルールを決めて遊ぶようにしていたのですが、最近守らない。。

そこで、夜勉強するかわりに朝早起きしてゲームしても良い
(ただし、終了時間は設定する)というようにしたら

朝4時半に起きました。


もちろん設定時間までみっちりゲーム三昧。
満足したようで、終了時間のお知らせをしたらきちんと終わらせました。


しかしその日(土曜日)の午後、髪の毛を切りに行ったら
切っている最中に睡魔に襲われていました。

座って髪の毛を切ってもらいながら船をこぎはじめる上の子・・・。
「がんばれー」と理容店のおじさんに励まされていました(笑)
その姿が面白くて携帯でビデオを撮りはじめる旦那。
どういうふうに髪型が変わるのか興味津々で、鏡を見ながらニコニコする下の子。



今日も我が家は平和なようです。

学用品

2012年02月03日 15時24分10秒 | 子ども
下の子の小学校の、入学説明会がありました。
同時に学用品も販売するとのことで、事前にいくらか持って来るように
手紙をいただいていました。

上の子もいる公立小学校だし、ある程度分かっているとはいえ、
一応きちんと話を聴いてきました。
(覚えているかどうかは別問題になります。。)
違うところがいろいろあったりして、ためになりました。

越境して同じ小学校に入る方は「本来のところとは説明のしかたが違うわ~」
と感動していました。
本来のところはあまり説明してくれなかったようです。


説明会のあとに学用品販売をしていたのですが、
現在の幼稚園(私立)の役員さんで、上におにいちゃん・おねえちゃんがいる方は

さんすうセットは買わない

と言っていました。


うーん、確かに必要ないのかもしれません。

でも、先生の説明を鵜呑みにするのであれば
「1年生は他の子と持ち物がちょっと違うだけでもすごい違いに感じる」
ようなので、私個人としては買ってあげたいな、と思っていましたし、
脱☆ゆとり で昔は入っていなかったが今は入っている、という教材があったら
下の子が困るんじゃないかなぁ・・・と。


ランチ2回我慢すれば買ってあげることのできるさんすうセット。
このくらいのことで悩む私の器が小さいのかもしれません。