高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ニワナナカマド

2009-07-06 00:52:07 | 樹木
中越地震より以前に、庭の片隅に十数センチの小さな木を植えた。それが今年初めて咲いたが、純白で綺麗な花である。
秋に紅葉するナナカマド(七竈)は、欲しい樹木の一つであったが、山野草の先生から、少し高い山でないと綺麗に赤くならないと教わり、植えることを断念した。
庭の花を、本やネットで調べると、ニワナナカマド(庭七竈)に行き着いた。
ニワナナカマドなら昨年、近所に咲いていたので取り上げた経緯がある。
開花後に剪定すると、伸びた新芽にまた花が咲くようである。
これからは寅太の庭の花として、こちらにリンクを張り直すことにした。

そうだ、きょうは七夕前夜である。芭蕉の越後路の句を思い出した。
 
  文月や六日も常の夜には似ず (芭蕉>

 

庭七竈/バラ科/ホザキナナカマド属。
丘陵t地に生える落葉低木。別名チンシバイ(珍珠梅)。
葉は奇数羽状複葉で披針形の小葉が7~11対付く。初夏に円錐花序を出し白い花を多数咲かせる。
名前の由来:ナナカマドに似て、主に庭に植えられることからこの名が付いた。
花期:6~7月。
(多摩丘陵)
【山野草の索引(樹木)へ】
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムラサキニガナ | トップ | 夏の風物詩“七夕” »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
防火林 (信徳)
2009-07-06 08:23:08
ニワナナカマドの白い花、感じの良い花ですね。秋も真っ赤になるでしょう。この木を垣根に植えたら防火林になります(笑)。
ハレーション (hanatetsu)
2009-07-06 10:57:21
ニワナナカマド、秋には真っ赤に紅葉するんでしょうね。
白い花はハレーションを起こしやすいですね。
当方も、いろいろ工夫していますが、うまくいきません。
綺麗に紅葉しないのでは (寅太)
2009-07-06 11:25:21
信徳さん、おはようございます。
今年花が咲くまで、何の木かわからなかったので、秋もあまり紅葉を気にしていませんでした。
でも気づかないところから、あまり綺麗に紅葉してないと思います。
平地のナナカマドもあまり紅葉しません。
紅葉して欲しいが 
秋までお待ち下さい (寅太)
2009-07-06 11:28:15
hanatetsuさん、おはようございます。
信徳さんにもコメントしましたが、あまり紅葉しないように思われます。
木に名前を付けましたから、今年は間違いなく観察します。
紅葉?秋に決着
秘蔵っ子 (デコウォーカ)
2009-07-07 21:57:33
真っ白な花が綺麗です。ナナカマドは花もさることながら、秋の紅葉が楽しみです。寅太花壇の秘蔵っ子ですね。
紅葉は期待してない (寅太)
2009-07-08 08:56:20
デコウォーカさん、おはようございます。
花が咲いたのは今年が初めてですが、秋の紅葉シーズンに目立つようなことはありませんでした。
ということは、やはり紅葉の期待はしないほうが良いと思われます。
たぶん期待外れ

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事