青鬼と歩こうよ

ひろすけ童話「泣いた赤鬼」の青鬼です。青鬼と歩きませんか?
生きる元気を、さしあげたいのです。

歩かなきゃ?

2007年09月17日 01時50分00秒 | 日記

昨日の夕方は、多摩ニュータウン南大沢周辺を歩く。
今日の夕方は、立川から青梅線に乗り換え御嶽渓谷を歩くことにする。
牛の散歩だ?
奥多摩なんて中学生以来だ。
この辺りの流れで、
甥の浩太がカヌーのインストラクターをしているはずだった。
相模原駅から八王子経由で一時間半。
意外に近い。電車賃片道750円也。
青梅から先は単線になる。
何となくローカル線の旅という気分だ。
澤乃井酒造のある沢井駅で降りる。
ガイドブックは”月1回旬の道を歩く”だ。
お勧めの旬は4月だから、
景色は期待しなかったが、ひどいものだった。
”御岳渓谷遊歩道”
”激走するカヌーの傍らに桜散る渓流沿いの遊歩道”
歩行距離5km!
残暑を避けた午後の散歩には丁度良いコース?
と思ったのだが。
澤乃井酒造、ままごとやを横目で見て、
ガイドブックの勧める楓橋を渡った。
先ず楓橋のたもとに”この先遊歩道全面通行止め”の標示!
吊り橋を渡った向こう岸の寒山寺の先も通行止め。
帰りに夕食をと思った”ままごとや”も”ラストオーダー3時半。
”岩峰に建つ寒山寺のお堂?”も生気がなかった?
お堂の裏手をカヌーを担いで登っている若者の後をついて
崖の上の吉野街道に出る。
名前は洒落てるが、
要するに奥多摩へ抜ける自動車ブンブンの県道だ。
100m弱のトンネルを抜けると玉堂美術館の入り口がある。
坂を下ればままごとやの妹店”いもうとや”。
右下に御岳小橋。
橋の辺りに観光客が数人?
橋の下の濁った流れにカヌーが二艘。
何度も反転して練習をしていた。
御岳小橋の対岸も、”危険につき立ち入り禁止”の標識?
ここから先も遊歩道は通行止めだ。
先日の台風9号の被害では無いらしい?
右岸の切り立った岸壁に吊られていた遊歩道も、
影も形も残っていなかった。
海外から来たらしい大勢の外人ハイカーに出会ったが、
何だか渓谷美を期待して来ただろう彼等に、
すまないような気がした。

御嶽駅の手前で、名物の刺身蒟蒻を買う。
まあ、景色を眺めに行ったのではなく。
夕方の散歩に行ったのだから、こんなものかな?
午後7時半には帰宅。
早速、お土産の刺身蒟蒻でビールを飲む。
蒟蒻芋は群馬県の契約農家から取り寄せているそうだが。
流石に奥多摩の名水で作った蒟蒻。
包丁で切ってもすぐにくっついてしまうくらいに
とろっとした柔らかさ。
実にビールに合う!
これは収穫だった。それに安価だ。

 

 

 

 

 

 


 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
観光地? (相模野人)
2007-09-17 08:55:04
 日本は海も、山も、川も素晴らしいところは数々ある。しかし、取り巻く温泉街、旅館街、土産物店街は、さびれているところが多い。もっと卑近な例で言えば、地元商店街といわれる所は、軒並み見る影も無い。構造的なものがあるので、一概にいい悪いは言えないが、日本人は、故郷への架け橋を失いつつあるのだろうか?多少意味不明で失礼。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。