一応共働き・我が家の家計簿

共働きでそこそこ収入があるはずなのに全然貯金できない我が家の家計簿を見直して、今年こそは貯金したい!

繰り上げ返済の効果に今頃気づく・・

2012-04-25 12:17:28 | 住宅ローン
先日記事にしましたが(こちらです)、我が家の
住宅ローンは
・3800万円35年ローン
・変動金利で当初も現在も1.075%
です。
土地と建物別でローンを組んでますが、土地の
ローンを開始してからもうすぐ3年になります、
建物の方は2年半かな。
しかし、その間に繰り上げ返済は1度だけ、しかも
10万ほどしたのみ。
ネットからの繰り上げ返済だと月3回まで手数料が
かからないし、ある程度貯まってからするより
月々3万円ずつでも繰り上げた方が、利息は
減らせますよ、と銀行の方に言われていたにも
関わらず、3年で10万しかしていないという
ていたらくぶりですが、まあそれには
前回の記事でも書いたとおり、親にもかなり
借りていてそちらから優先的に返すべきでは
ないか、と思ってることと、去年は夫の
給料が半年しか入らなくて家計が大変
ひっ迫していたので繰り上げ返済どころでは
なかったんですよね

で、実際のところ、漠然と
「繰り上げ返済しないと、夫が70歳まで
 ローンを払わないといけなくなるし
 そのまま払ってたんでは利息もすごい 
 らしいから繰り上げ返済しないとなあ」
と思ってはいたものの、じゃあいくら繰り上げ
返済をしたら、利息がいくら減って総返済額が
どれだけ減るのか、というのを全くわかって
なかったんです

先日考えてたのは、
「夫が60歳までには完済したいな、そうなると
 10年間期間を短くするということだから、 
 60~70歳の10年間で払うはずだった金額を
 60歳までに繰り上げ返済すればいいのでは?
 とりあえず今の金利では月に11万弱払ってるから
 ×12ヶ月で、年に132万円払ってるのか。
 それの10年分ということは、1320万円分を
 繰り上げ返済したら60歳くらいで完済
 できるのかなー」
ということ。
ものすごくざっくりした計算ですが、実際には
早く返すと利息が減るとはいえ、金利がいずれは
上昇するだろうし、まあその辺が相殺されると
して・・と考えたんですよね、私なりに
まあなんとなくこの考え方はあまり有効ではない
気がするし、一度繰り上げ返済の効果を調べて
みよう、と思い立ちまして(今さらですが・・

「繰り上げ返済 シミュレーション」で検索すると
たまたま上の方にうちの借りてる銀行のサイトが
出てきたので、そこで繰り上げ返済のシミュレーションを
してみることに
パソコンの画面をコピーして貼り付ける、というような
技術を持ち合わせてませんので、フツーに書きます↓

借入金額:3800万円
内ボーナスご返済分:なし
当初お借入期間:35年
当初お借入金利:1.075%
返済方式:元利均等
繰上返済時期:5年
繰上返済金額:50万円

と、5年後に50万を繰り上げ返済するという
シミュレーションで入力してみると・・

総返済額が、繰り上げ返済しなかった場合は

45,612,420円

だったのに対し、繰り上げ返済した場合の総返済額は

45,433,926円

と出ました。

・・・、ん?
結局いくら利息が減るの?と思ったくらい
数字に弱い私ですが、まあ単純に上の金額から
下の金額を引いたらいいんだろ、と思って
引いてみると、

17万8494円  

となりました。

え、これは、「5年後に50万円を繰り上げ返済したら
利息分18万弱を払わなくても済む」という意味ですか?

本当にそういう意味?
そんなに得(というのではないのかもしれないけど)するの?
と頭の中が疑問符でいっぱいに・・

とりあえず、他のサイトでも調べてみよう、と
今度は「繰り上げ返済 効果」で検索してみると
個人の方のブログで繰り上げ返済の効果について
書かれていて、それを読むとその方も「1回目の
繰り上げ返済の時に、繰り上げ返済することで
支払わなくてよくなった利息を知ってびっくりした」
とのこと。
それで繰り上げ返済を頑張ってされているようです。

で、例として○○万円を○年で借りて、金利は○%の
場合、1年目で100万円を繰り上げ返済した場合
減少する利息は50万以上、とか書かれていたんです

これは住宅ローンの額も金利も我が家の場合とは
全然違うけど、それでも繰り上げ返済するとこんなにも
利息が減るのか!と再度びっくり。
で、その方が紹介されていた金融広報中央委員会の
「知るぽると」というサイトでも、先ほどと
同じような条件で入力してみると、減少する
利息額は187,915 円と出ました
銀行のサイトと金額がちょっと違うのが気になりますが
返済済み期間とかちょっと入力内容が違ったので
誤差が出たのかな。
まあいずれにしても、「5年目に50万を繰り上げ
返済したら18万くらいは返済額を減らせる!」
ということで間違いないみたいです。

早く返せば返すほどいいらしく、3年後に50万、で
計算すると20万の利息がなくなるとのこと。
50万で20万も減るって、すごくないですか
本当にお恥ずかしながら、こんなに効果があるものだと
初めて知りました、ローンを組んで3年も経つと
言うのに・・・、しかももう35歳(今年年女です
にもなるのに・・

いや、きっとどこかで聞いたこととか読んだこととか
あると思うんですよね、これまでの人生で。
でも、その時は
「ふーん、すごいなあ、こんなに得なんだわー」
と思っても、そのまま流してきたんでしょうね・・。
このブログを始めて、他の方のブログもたくさん
読んで繰り上げ返済されてる方の記事も読んだのに
「わーすごいなあ、こんなに返して~
という視点だけで見てたから、利息がいくら減ったとか
書かれてたと思うけどそれが頭に入ってこなかったん
ですよね、きっと。

はあ、私にとってはちょっと衝撃の事実でしたよ、
繰り上げ返済するとこんなに支払い額が減らせるなんて。
考え方間違ってないかなあ、ちょっと不安・・。
もし間違ってたら教えてくださいね。

しかし、今の金利でも3800万借りたら4560万円も
トータルでは払わないとダメなんですね。
利息額、760万円かあ
3800万×1.075%ではないんですね・・
↑恥ずかしいので小さく書いてみる・・
払い始めは利息の割合が多くて、元金の返済額が
少ないんですよね、そういう関係です・・かね?

前回の記事で書いたとおり、我が家には今「生活
防衛資金」としての貯金がほんとなくて、それを
それなりに(300万円想定)貯めてからでないと
繰り上げ返済はできないと思ってます。
親ローンもあるし、それも返していきたいし。
なので、早く繰り上げすればそれだけ利息も
減る!と知ったからと言って今すぐに繰り上げ
返済ができるわけではないのですが、今年1年
頑張って貯金して、来年からは繰り上げ返済が
できるように励まなければ

しかし、ママ友でうちよりちょっと後に家を
建ててローン組んだ人がいるのですが、
既に2~3回は繰り上げ返済をしてるんですよ、
しかもそのうち2回は100万ずつ
3回目は100万じゃないかもしれないけど、
それでも最低50万はしてると思う。
ご主人が高給取りで食費は割とかかってる
みたいですが(7万とかね)、他はそんなに
贅沢もしてなくて、子供の習い事代を
家計からねん出できないから子ども手当を
使うわ~て言ってたんですが、
年間100万以上繰り上げ返済ができてたら
すごいですよねえ。
元々ローン金額も2000万とかのはずだし
きっとあっという間に完済なんだろうなー、
うらやましいわあ。

夫は去年、所得税をやたら取られてて、
年末調整で住宅ローン減税分(35万くらい)を
含め、41万ほど還付されたんですよね。
なので、あまり早くに住宅ローンを返したら
ローン減税がなくなってかえって損では
ないか、減税が受けられる10年間は繰り上げ
せずに貯めておいて、11年目にどーんと
繰り上げ返済した方がいいのではないか?と
思ったりもしてたんです。
そういう考え方、ありますよね?
でも、それはきっとローン残高が2000万とかで
住宅ローン減税で20万戻ってくるから
実は1000万円繰り上げ返済に回す貯金が
あるけどそれを返さないで11年目に
返す、というような場合は有効かもしれない
けど、一般的には早めに繰り上げ返済した方が
減税額より絶対得なんですね。

住宅ローンを組んでる方にはきっと当たり前に
知ってたことなのでしょうが、私にとっては
「今初めて知りました!」くらいの感じなので
これからさらに気を引き締めて家計管理を
頑張りたいと思います

ちょっと気付くの遅いよ~、でもこれから
頑張れよ、の応援クリック頂けると
うれしいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モコ)
2012-04-25 17:21:29
辛口コメントのモコです(苦笑)
今日はどうしても褒めたくてやってきました!
今日もそうですが、以前にも自分年金について将来設計を書いていましたね。
ご自分では気づいてないかもしれませんが、すごい進歩していますよね。

今日の記事で「合っていますか?」と聞かれたら「合っています、正解です!」
しいて言うなら、住宅ローンを手続した銀行からローンに関する書類の中に返済予定表のようなものがあるはず、一度それをじっくり見る事をお勧めします。

さて憧れの繰り上げ返済ですが、とりあえず生活防衛費を貯めたら、教育費の準備を考えましょう。5歳と3歳なのであと13年と15年で進学するので、それまでにできれは一人500万~1000万です。教育費は幾ら貯めたら良いかと良く聞かれるのですが、細かい事をいうときりがないですが「ざっくり一人1000万円」と言ってます。

もしシオさんのご家庭がローンを払いながら毎月150万~200万位貯蓄できる優良家計なら、生活防衛費以外はドンドン繰り上げ返済を勧めますが・・・しすぎて教育資金を準備できないやりすぎ家庭も多いです。(それだけ繰り上げ返済はハードルが高い)エクセル等を利用してシュミレーションすると良いでしょう
(これでなんちゃってライフプランの出来上がりです)

出来たら他の項目も検討してみると良いです(例えば車購入費や老後の費用など)

ご実家からの住宅資金援助ですが、お気持ちは分かります。しかし金利もかからず、取り立てもなく、支払遅延でもブラックリストに載る恐れもないので、順番から行くと一番後です。

但し借りている事を条件にお金が実家からシオさん家庭に流れているので、全く返済しないと、ある時(実家のご不孝の際)贈与とみなされる可能性もあります、またご兄弟間でも、あげたモラッタの相続トラブル原因の可能性もあるので、”身内”の税理士さんなど(例えばご主人の勤務先に出入りする税理士さんなど)それとなく聞いてみると良いと思います。

また長文失礼しました!
モコさんへ (シオ)
2012-04-27 09:38:38
モコさんこんにちは、またコメントくださってうれしいです!
しかもお褒めいただくなんて(^^)
自分年金の記事も読んで頂いていたんですね、たまにこのブログを覗いてくださってたのかな?と思うとうれしいです。
繰り上げ返済のこと、合ってるんですね、よかったです。
何となく自分では自信が持てなかったので、友達に聞いてみようかと思ってたところです(偶然にも私が借りた銀行のローンプラザで働いてる友達がいるので)。
繰り上げ返済の効果を知って、しかも早ければ早いほど効果がある、とのことなので、「早く繰り上げ返済したい!」と思いますが、教育費がありましたね・・。
確かに、繰り上げ返済を頑張りすぎて貯蓄ができず、結局教育費をローンで借りることになる・・と注意されてるサイトを多く見ました。
教育費は、高校から私立に行くならもう10年後にはまとまったお金がいりますもんね、後回しにはできないですよね。
親ローンですが、私には姉が2人いて、2番目の姉は私よりもっと借りてるんですよね、そしてそれを定期的に返済はしてないようです。
1番上の姉は夫婦とも公務員で安定してるし家を建てるにしてもずいぶん先と考えているので親に借りる気はないようですが、やっぱり私たち妹がお金をちゃんと返してない、と知ったら「それはだめでしょ、少しずつでもちゃんと返していきなさい!」と言ってましたね、当たり前だけど、親に甘えすぎるな!ということで。
相続トラブル、最近増えてるみたいですね。
うちに限って、と思っているけどお金が絡むとね・・、きょうだい間でも揉めることがあるかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました!
3年で^^ (みなと)
2012-04-27 16:31:57
いやいやー3年で気づけて良かったですよ・・・
うちなんてもう今年で10年ですよorz
節約しようと思い始めたの数年前、さらに繰り上げ返済の効果に気付いたの、去年ですから、爆。
うちはもう高い金利は払ってしまってます。今からどんなに圧縮しても高だか知れてます・・・、涙。
シオさんとこはまだ3年、まだまだ効果大な時期!
ぜひ頑張って繰り上げ返済してくださいね~!!のぽっち。

私もブロ友さんに繰り上げ勧められたので一応計算してみましたが・・・
やっぱ涙ちょちょぎれるほど微々たるものでした^^;
インパクト小すぎるので、積極的に書くには気持ちが乗りませんが、機会があれば記事にしますー。
やっぱり繰り上げ返済は早期です!!<力説
みなとさんへ (シオ)
2012-04-28 09:40:24
そうですね、3年で気付いてよかった、とも言えますよね!
でもみなとさんちはちゃんとご両親に返してたし、ローン額もうちより全然少ないですもんー!
繰り上げするなら、早めの方が全然効果的なんですよね、それも今回気付いたから、とりあえず10年目くらいまでに頑張って繰り上げしてその後は教育費とかでいるから繰り上げしない・・という手もありかな、とみなとさんのコメント読んで思いました。
ちょっと考えてみようと思います、参考になりました、ありがとうございます!
Unknown (そらママ)
2015-02-20 10:32:49
ランダムからお邪魔しました、少し辛口ですが
参考にしてください、
70歳までローンがあるのですね、今ですら年金は少ないですよ~
貴女達が年金をもらう年になればもっと少なくなります、

家を買って20年もすればお風呂や洗面所、キッチン、トイレなどリホーム代もかかってきます、もし70歳まで働けても頂ける賃金は極わずかです、
せめて60歳迄に完済をお勧めします、

それには一つずつの生活の見直しをしなくてはいけません、
夕食は全て手作りにするとか、ボーナスを
ローンに回すとか、
ご主人の小遣いを3~5万までにするとか
しなけければ完全に老後破産です、

厳しいかもしれませんが、子供が高校生までしか貯金は出来ませんよ~

大学に行くようになれば年間200万程かかります、
子供が小さい間頑張って貯金をしてください、
高熱費ですがリビングが広ければ3~4万円はかかります、
冬の間は小さな部屋をリビングがわりに使うなどと工夫すべきだと思います、
あ~それからオール電化は光熱費は安いですよ、先ずガス代がかからないし電気代は時間帯により料金が変わります、
因みに我が家の冬のガス代が1万4千円
オール電化にして電気代のみ1万五千円程です、
全ての生活を見直し少しずつ縮少していかれることをお勧めします。

エコ、節約生活大好きです、お金がないと惨めですよ~
そらママさん (シオ)
2015-02-23 19:17:43
はじめまして、コメントありがとうございます。
ほんと、おっしゃる通りですよね、耳が痛いです。
オール電化は安いんですねえ、ガスコンロが良かったのでオール電化にはしなかったんですが、リビングが広くはないけど吹き抜けでそれだけでかなり電気代がかかっている我が家でも、オール電化にしたらまだ光熱費がマシだったのかもしれませんね。
夫がたくさん使うことを貯金ができない理由として一番に上げてしまいがちなのですが、私ができることも、本当はたくさんあるんですよね。
「お金がないと惨めですよ~」、本当ですね、そうだと思います。
アドバイスありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。