あんなfromウィリアム・アンド・メアリー

2010年5月に無事卒業しました!これは2006年8月~2010年5月までの留学日記です。よかったら読んでください♪

卒業・・・そして本帰国

2010年05月21日 | Senior Year
5月16日の日曜日にClass of 2010の卒業式が行われました!
この日は両親と祖母が日本から駆けつけてくれ、いつもカメラ代わりに使っている携帯を貸していたので自分では写真を一枚も撮れず、友人から写真を拝借・・・笑



ということで、みんなと一緒に無事卒業することができましたー!




いやぁ、この4年間は長かったような、短かったような・・・。
はっきり言えるのは、毎年、1年が過ぎるスピードが速くなっていったこと。
そして、毎年違う年だったけど、最後の1年が一番楽しかったこと。
これまで培った交友関係や経験値が影響したのでしょうか。
一番自分らしく過ごせた年だったなぁと感じます。







あとは毎年難易度が上がっていく授業を取る中で、英語のスキルアップを実感できたのは嬉しかったです。
それに伴う日本語のレベルの低下もひどいものでしたが・・・笑。








でもやっぱりなんと言っても、一番の宝物は友人です。
とにかくいろんなバックグラウンドを持った人たちに出会うことができました。
そんな中で、
「あんなと接していると、日本人じゃないみたい」
と言われたことは、語学力が向上しアメリカ文化についての知識も増加した結果、より異文化理解を深めることができたしるしとしてとらえていますが(自信過剰!笑)、と同時に人種を越えた交友関係を築くことができた証でもあり、とても嬉しかったです。








よく思考の柔軟性なんて言いますが、多様な考えを受け入れることのできる包容力のある人間になりたいなぁと留学を通して思いました。
そのためには、人間性豊かな人物にならねば!!!




・・・ということで、日本に本帰国いたしました。
それに伴い、このブログも今回のエントリーをもって、終了しようと思います。
このブログを通してもいろいろな方に出会うことができ、やっていて本当に良かったと思ってます。
定期的に読んでくださっていた方々、ありがとうございました。
初対面の方に
「あ、ブログの方ですよね?!」
と言われるときは本当に恥ずかしかったですが笑。

これから留学される方、留学に興味がある方、ぜひぜひ積極的にチャレンジしてください。
自分とは違う考えを持つ人と会うことで、すごくいい刺激になると思います。
きっと不慣れな環境で最初は大変なこともあると思いますが、あまり構えずにあくまで自然体で!!!
自分らしく振舞っていれば、いつの間にか親しい人に囲まれています。





ではではーーー!!


GO TRIBE!!!
Congratulations CLASS OF 2010!!!



花の都へ行ってきました

2010年05月08日 | Senior Year
月曜日から金曜日までの3泊5日、花の都パリに行ってきましたー。


実は、叔母がかれこれ20年以上も住んでいるのです。
最後に会ったのは10年も前だったにもかかわらず、突然押しかけて泊めてもらいました笑。




1日目(火曜日)

朝8時半過ぎ、1時間遅れでシャルル・ド・ゴールに到着。
いったん荷物を置きに叔母の家に行き、近所のパン屋のクロワッサンと“エスカルゴ”パン(ピスタチオ味)とコーヒーでブランチ。
あ、エスカルゴって形が渦巻状だからそういうネーミングなのです。美味ーー。

午後1時過ぎ家を出発。
とりあえず、すごく寒いのでコートを買いにベネトンへ。
(これには訳ががあって・・・叔母に「寒いからコート持ってきてね」と事前に言われていたのですが、出発当日寝坊をしてしまい、あわてて寮を出たら肝心のコートを持っていくのを忘れてしまったのです。)
黒いAラインのトレンチコート購入。
うーーん、パリジェンヌーー♪

その後は街をぷらぷら。


ソルボンヌ大学。



大きくて立派な建物です。
中はガードが厳しくて入れなかった・・・。




オペラ座もしっかりチェック。




セーヌ川。


クルーズも小さいころ乗ったらしいけど、覚えてないやー。





ノートルダム寺院。


寒かったのでカフェをはしごしながら、叔母おすすめのBHVデパートへ。
雑貨フロアを見て、お土産購入。


夜はこれまた叔母おすすめの小さなフレンチレストランで夕食。
典型的なフレンチコースを振舞ってくれます。
私が選んだメニューは、オニオンスープ(前菜)、鴨のソテー・ベリーソースがけ(メイン)、チョコレートケーキ(デザート)。



着いた当日からワインを飲み、久しぶりに飲んだ叔母と2人で酔っ払いました。なはは。



2日目(水曜日)

朝は近所のパン屋さんにバゲットパンを買いに行きました。
むふふ、長年の夢実現ーー。
朝、バゲットパンを抱えながら歩くのが夢だったのです。
まさにパリジェンヌーーー♪



歩いている途中、お隣さんのねこちゃん発見。


日光浴中。寒いもんねー。


朝食はバゲットパンにおいしいバターとジャム、フルーツにコーヒー。

そして1時間半の郊外列車の旅を経て、バルドワーズ県へ。
ゴッホが死ぬ直前の2ヶ月間を過ごした下宿先を見学しました。
なんと、70日間で78作品も完成させたのだとか。
最後、自殺したときもすぐには息を引き取れず、隣人がゴッホの弟テオを呼び、仲の良かった弟に見守られながら亡くなったそうです。


お墓は少し丘になったところにある墓地にありました。




広大な麦畑が広がってます。




こういうところ、大好きです。


麦の穂もきれいな色でした。




は!!!遠くに菜の花畑発見!



じゃーん。
このあと、叔母と2人でお互い写真撮影大会。
菜の花に埋もれている写真を撮るの、夢だったのですー。




墓地なのに、供えられているお花がカラフルなせいか、すごくかわいらしいです。



空も広いー。




ゴッホとその弟テオの墓。
つたに覆われていて、素敵です。



乗っけられている石は何か意味があるのかな?きれいです。



お昼はゴッホの下宿先だった場所の近くにあるかわいい老舗レストランで食べました。



おすすめランチ、エスカルゴのクリーム煮(前菜)に子牛肉とじゃがいも・にんじん・太ねぎのクリーム煮込み(メイン)、最後にいちご・ブラックベリー・ブルーベリー・あと名前の分からない赤い木の実みたいなののミントシロップがけを食べました。


裏庭でねこちゃん発見!


むふむふ。




その後町を散歩。


市役所。


ゴッホが描いた教会。




降りた駅。


プラットフォームに上がる階段もかわいかったのでぱしゃり。



夜はパリ市内に戻り、パリで一番おいしいと評判の中華レストランでチンタオビール片手にえびワンタン麺に固焼きそば、しめに杏仁豆腐を食べました。
麺攻めだけどいいのだーー。
食べ過ぎておなかがぱんぱん笑。




3日目(木曜日)

叔母の仕事が溜まりつつあったので、ひとりでルーブル美術館へ!
観光名所をたくさん通る27番線のバスに乗りました。


無事到着。
でも人が多いー!

社会化見学で来たこどもたちや、団体で来る観光客でいっぱいで、特に2階のモナ・リザが展示されているあたりはすごい混雑していました。



でも3階はすいていて、快適ー。
好きなフランドル派のものや、オランダ派の絵画をじっくり観ました。





午後4時に叔母とチュイルリー公園で待ち合わせ。



マカロンを買いに、シャンゼリゼ通りへ。




観光客が8割、9割がた。



凱旋門もちらり。



夜は叔母の家の近所のレストランでクスクスを食べました。
羊肉はあまり好きではなかったのですが、ここのお肉、全然臭みが無くてすごくおいしかった!!!
野菜スープもおかわり自由。



最後は甘くて温かいミントティ。



そして金曜日の今日、パリ出発。
朝食は前日買ったマカロン。



上品な味でおいしかったーー。





仕事で忙しいのに、結局毎晩、家に帰ってからはいろいろ相談に乗ってもらったり、叔母の人生談を聞いたりして楽しく過ごしました。



家も質素で小さいのに、すごくおしゃれ。



窓から見える向かいのアパルトマン。
この色合いが、パリって感じです。



短かったけど、思い切って行って本当に良かったです。
フランス人ってお高くとまってるイメージがあったけれど、みんな優しかったし。
英語も、つたないフランス語も通じたし。
レストランのボーイさん、かっこよかったし。
というか、道行く人たち男性、女性、みんなかっこよかったし。

課題がてんこもりで出発するまでが大変だったけど、リフレッシュにもなったし!
(寝坊した理由のひとつとして、前日午前5時まで起きていたのもあります。あ、前日って出発当日の朝の5時までってことです。だから、3時間だけ寝るつもりで午前8時に目覚ましをかけておいたのだけれど・・・)


あと、古いものを長く大切に使う文化っていいなぁと思いました。
建物に限らず、周りの人を観察していると、靴とかかばんとかすごく使い込まれていて、いいなぁと思いました。




さてさて!!!
残るは水曜日の金融の試験だーーー。

いろいろ終わりに近づいてます

2010年04月18日 | Senior Year
4月も半分過ぎてしまいました。
なんとーなんとー卒業式まであと1ヶ月。
授業は残り2週間です。




水曜日の夜が、最後のサッカーの試合になってしまいました。
レギュラーメンバーのほかにも呼びかけに応えてくれた人たちが来てくれ、意気揚々と試合に臨んだのですが・・・。

うちの最強ゴールキーパー、ローニーがなんと前半戦で鼻を骨折するアクシデントに見舞われてしまいました。
運悪くほかに車を持っている人がいなく、ディフェンスの要であるケイティが試合を抜けてローニーを病院まで送ることになり、一気に戦力不足に。
キーパーもできる人がいなく、ダン主将がしばらくやるなど、フォーメーションも変わったり。
2対1で負けてしまいました。

うーーん、個人的には負けたことよりも、これまでずっと一緒にプレーしてきたメンバーで最後の試合を締めくくることができなかったのが悔しかったです。
でも楽しかったーー。
サッカーを続けて、本当によかったです。
試合が終わったあとはすごくさびしくなって、涙が出てきてしまって、しばらくサンウォンとYates Fieldの暗闇でボールを蹴りながら思い出話にひたりました。



サッカーが終わってから、急に大学生活が終わりに近づいていることが現実味を帯びてきて、あせっています。



もうすぐできなくなってしまう、コロニアル・ウィリアムズバーグ散策。




藤の花発見。いい香り。


お花屋さん。季節柄、商品が豊富。



空が青ーい。







土曜日の朝のFarmers' Marketも始まったので、行ってきました。



いい天気ー。
今回の収穫は、取れたてのやわらかいアスパラガス。



Farmers' Marketの見どころは、実はわんちゃんたちだったり。
愛犬を連れて歩いて、飼い主たちも自慢げです。



そうそう、前回チャーリー農場で摘んできたケールは、これまた先生からいただいた卵とともに・・・



キッシュにしましたー。おいしかった!



この前Keck Labに植えたチンゲン菜やレタス。すくすく育ってます。



セミナー形式の授業を取っているので、期末試験は筆記試験ではなく、主に小論文提出。
グループペーパーもあわせると、残りの2週間で3つは書かなきゃいけない・・・。
唯一、金融の授業が筆記試験があるのですが、卒業式直前の12日の予定。
授業最終日から最後の筆記試験までの1週間強、少し時間があるなぁ・・・

ということで、



パリへ(ひとりで)ちょっくら行ってきます!



かなーり突拍子もない思いつきですが、卒業式後は日本へ直行するので旅行するには最後のチャンスかなと思い切って決めました。
叔母の家に泊めてもらいます。
今まで一度も言語が分からないところに旅行したことがないので、超どきどきですが。
(フランスには行ったことがあるのですが、家族旅行で両親がフランス語を話せたので・・・)

でも英語をしゃべったら、フランス人に嫌われそうだなぁ・・・ステレオタイプかなー。
英語で冷たくされたらスペイン語だ!!!
というか、事前に少しフランス語勉強してみます。
いや、やっぱりその前にリサーチペーパーを書かなければ・・・。

チャーリー農場ふたたび

2010年04月05日 | Senior Year
土曜日はチャーリー教授のDay Spring農場にまた行ってきました。




景色が2月に来たときとは大違い。緑できれいー。



着々と作物が植えられています。
ちなみにこちらはたまねぎの苗たち。



ビニールハウスには前回芽が出たばかりの苗がこんなに大きくなっていました。
地面に植えられるのを待っています。


こちらはSoil Blockというテクニック。
ビニールやプラスチックの鉢を使わずに、土をブロック状にしちゃいます。
移す前はひとつひとつの根っこが自由に苗同士のブロックへ広がることができるので、しっかり育つのだとか。
地面に植える直前に、ブロックの切れ目に沿って切り離します。



春は農家にとって一番忙しい時期です。
そこで、学生10人で畑仕事を手伝いました。




私たちに課せられたミッションは・・・


その①:500パウンド(約2.3キロ)のじゃがいもを植えること!!!


私が持ち運んだ分。Red Norlandという種類です。重かった・・・



トラクターで作った溝の部分に等間隔にたねいもを置いていき、その後土を両側からかぶせていきました。



みんながんばってるぞーい。わんちゃんたちもつきっきりです。
ちなみに地面は少し傾斜しています。



そしてミッションその②:いちごの苗1000株を植えること!!!




いちごは10センチくらいの深めの穴を縦に掘り、苗を入れ、水をひたひたにまいてから土をかぶせます。


茎に対して根っこがすごく長いー。




チャーリーの子、トビー。



私たちがしっかり働いているかずっとチェック。
・・・本当はなでてもらうのを待っています。



こっちのわんちゃんはお隣さんの飼い犬。
ちょっと、植えたばかりの場所に寝ころんじゃだめでしょー。



3時間ぶっ続けで畑仕事をした後は、みんなで昼食の時間。
みんなで持ち寄ったものと先生の奥さんが作ってくれたものをあわせたら、とても豪華なバイキングになりました。
私の野菜キッシュも好評でよかったー。
春なので、ほうれん草やアスパラガスを入れました。
先生のケールを煮たの、新鮮ですっごくおいしかったです!!





帰りには、またお土産にケールを摘ませてくれ、卵もひとり1ダースずつくれました。
わーい!これでしばらくは卵は買わなくてすみそうです笑。


天気も快晴で、風も涼しくて心地よく、本当に屋外で過ごすには最高の日でした。
楽しかったです!

唯一、翌日になったら全身もんんのすごい筋肉痛になりました。
特に腕、肩、そして太ももがずきずき。
農業って大変だなぁ。

いちごとじゃがいも、おいしく育ってほしいです。

ぶんぶんぶん

2010年03月26日 | Senior Year
春分も過ぎ、春ですーー
雨も多いですが、コートなしで出かけられるのは身も心も軽くなります。
天気がよくてハイテンションになり、早速行きつけのDaily Grindのテラス席に座ってのんびりしていたら・・・

春の洗礼?を受けました。



アシナガ蜂にあごを刺されてしまったー!!!



ほほからあごにかけて腫れるし、痛いし、かゆいし・・・
薬もムヒしかなかったので、ひたすらそれを塗っていたのですが、幸い結構効き目ありました。
ムヒすごい!!!





キャンパスの花も咲き乱れてます。


この木は・・・なんの木??








ここにもピンクのバラや、地面には一面の・・・


青い花ーーー


あと、急に運動がしたくなり、一週間のあいだにサッカー、水泳、キックボクシング、フリスビー、ジョギング、スカッシュをやりました。

勉強にも身が入らないですーにゃははー

あ、そうそう、昨日はチャーリー教授の授業でKeck Labにある小さな畑に2種類のレタス、ちんげん菜、そしてたまねぎを植えました。
学期が終わる5週間後にはぎりぎり収穫できるそうです。
楽しみーーー。

あと!この授業のクラスメートに聞いた話なのですが、春分の日(今年は20日)に地球の軸の角度?の影響で卵を立たせることができるそうなのです!!
私は実践するのを忘れてしまったのですが、友達がその日あわててスーパーで卵を買い、自宅の机の上でやってみたそうです。
写真も見せてくれたのですが、本当に縦に立っていました!!
来年はやらなきゃ!!!