気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

北アルプス・涸沢紅葉(2)

2017-10-06 22:25:20 | 山登り ハイキング

2日目(10月2日)7時45分 徳沢園を出発。
横尾を経て、涸沢カールに13時ごろの到着を目標に上る。
横尾まで1時間、その後4時間ほどかけて、目的地まで700m登る。
 
 

  もう少し天気が持つかと思いましたが
  ここで雨具を着用する。
    

    

         ずーと長いきついのぼりが続く。
        下ってくる人も多く、さぞかし昨日は、天気も良く、
        紅葉を満喫されたことでしょう
   

     のぼりが優先なので、休みたくても休むことが出来ず、
     1番後ろから、「ゆっくりでいいから」と励まされ、
     「後ろ振り返るときれいですよ」と、言葉をかけられても、
     シャターを押す力が出なかった。
     何とか涸沢ヒュッテに到着。
     ここが宿泊する山小屋かと思いましたら、
     テント村のまだ向こう、高台にもう1軒の山小屋、
     涸沢小屋まで最後の頑張り
     標高2350m、残念ながら雨がひどくなり、
     チェックインして、食堂で昼食。
     トップシーズンとあって、6畳に15人ぐらいという大混雑。
     大体定員に対して2倍、前日は多分もっと多くの人が泊まったのではと…
     時間がたっぷりはあるが、雨は降っているし、
     狭い暗い部屋では、寝っ転がっておしゃべりするだけ、
     山小屋ってこんなものなのでしょうね。
     天気予報では、明日は9時過ぎないと、雨がやみそうにないので、
     できるだけ出発を遅らせることにする。

  
                                   朝6時ごろから、雨の中、奥穂へ上る人。
 

         我々も下山することにしました。
    


    

     

     振り返るとお世話になった涸沢小屋が高台に。
     

      ナナカマドの実                            ゴゼンタチバナ


 
     やっとゴロゴロした岩の道が終わりになりました。
     2時間ほどかかったでしょうか?
     何グループに人達に途中すれ違いましたが、皆苦しそうな顔でした。
     昨日の私もさぞかしひどい顔して、息苦しい様子だったと思いました。


         

               徳沢園で名物のカレーを食べる人、
              ブルーベリーや蜂蜜がぬってあるトーストを食べる人

  

       雨が上がったようです。                        クサボタン
     
    
  

      明神池に戻ってくる 
    ズミの実がたわわについている。
    気持ちよく歩けるが、終点の上高地まで長い。
   
 
        清水橋                                河童橋
        今日は2日分、食事を含めて7時間、良く歩きました。
     沢渡で乗り換え、途中入浴施設に立ち寄り、帰途に就きました。
     もう苦しいのはパスしたくなりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする