Rain or Shine~メイおばさんの宝箱

雨が降れば虹が出る、晴れた空には光が躍る。
雨でも晴れでも歩きましょう!
世界のどこかから、あなたへ贈るメッセージ

春の日差しの中の6人の訃報

2020-04-06 23:20:45 | 日記
静かな朝です。
いつも以上に静かな朝です。

コロナが蔓延し始めて以来
アメリカの首都に隣接したこの町も
柔らかな春の日差しの中で
再び眠り始めたのではないかしら
と思うぐらいに静けさに覆われています。

窓の向こうには、いつもと変わらぬ国会議事堂の丸屋根と
モニュメントと呼ばれる記念碑が美しい空の下に見えますけれど
私の部屋のすぐ下のテニスコートとドッグランには
いつものように朝のテニスを楽しむ人たちも
リードを外されて喜び勇んで駆け回るワンちゃん達も
そんなワンちゃん達をを自由に遊ばせる飼い主さん逹の姿も見えません。

どこからも人の気配が消えてしまいました。

そんな静かすぎる朝に
私は自分の部屋の絨毯の上にペタリと腰を下ろして
たまった新聞に目を通しています。

ここワシントン暮らしでは「The Washington Post」
たまに「The New York Times」を
シアト暮らしでは「The Seattle Times」を購読しています。

などと格好をつけて言ったて
実は、メイおじさんが読んだ後の新聞を回してもらう
夫唱婦随新聞なのですが(笑)。

時折、すでに切り抜かれてしまった部分もありますけれど
私たちの興味はまるで違いますから全く気になりません。

今日、この静まり返った朝にご紹介するのは
4月4日(April 4, 2020) の「THE NEW YORK TIMES」の記事です。
B14ページの「Those We've Lost」
つまり「訃報」です。

大きな見出しの下にはこんな添え書きが見られます。

「Faces From the Coronavirus Pandemic」

つまり、「コロナウイルス」の感染によってお亡くなりになった方々への
日本語で言えば「お悔やみ」です。

今、メイおばさんの目の前に置かれたこの「訃報ページ」には
お亡くなりになった6名の著名人の方々の「名前」と「年齢」が太字で書かれ
その下に亡き方々のご紹介とお悔やみが続きます。

Gota Ramjee, 63
James T. Goodrich, 73
Roberto Stella, 67
Nur Hassan Hussein, 82
Pape Diouf, 68

正直に言えば、メイおばさんはほとんど知らなかった「著名人」です。
けれども、6人目に出会ったこの方の写真を見た瞬間に
心臓がドキドキとし始めて
読み始めているうちに、新聞の小さな文字が
涙で読めなくなりました。

なんとか読み終わったところで
気づけば呟いていました。

「ありがとう、ありがとうね、ニューヨークタイムズさん、
『私たちの志村けんさん』のことを紹介してくれて。
たとえそれが訃報であっても、、、、、」

悲しいです。
とてつもなく悲しいです。

まだお若いのに。
まだまだ私たちに笑いを届けてくださるはずだったのに。
笑いばかりではなく、時には心奥深く染み入る言葉だって、、、、、

月並みな言葉ですが、心からご冥福をお祈りいたします。

読んでくださってありがとうございました。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。
Have a good day!!       
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ


どうぞ皆様ご無事でありますように。

2019-10-15 03:37:58 | 日記
移動暮らしのメイおばさん
またまた、ここ東のワシントンDCから
アメリカ大陸の向こう側、西のシアトルへと
飛ぶ日が近づいてきました。

その前にしなければいけないことは
もちろん掃除や洗濯もありますけれど
それ以上に時間を取られるのがこの作業。

と言ったって
日頃サボっているのがいけないのですけれど、、、(涙)

何かと言えば、読もう読もうと思っていながら
読み損なっていた新聞

もう一度きちんと読もうと思っていながら
読めなかった新聞記事

目を通さないまま捨てることもできなくて
移動前にはいつもこんな具合です。


自分の部屋の床の上に
ぺたりと座って読むのが好きなものですから
メイおじさんから「どうして椅子に座らないの?」と不思議な顔をされても
やっぱり、日本人なんですよねえ、、、(笑)。
畳の上に座るように
絨毯の上に足を折って座ってしまいます。

そして未読の新聞に次々と目を通すのです。
そして面白い記事、役立つ記事、
よくわからないのでもう一回きちんと読みたい記事、、、
そんなものをチョキチョキとハサミで切るのです。

そしてどうするかと言えば
スーツケースの中に入れるのです(笑)。

「クリッピング」と言えば聞こえはいいですが
単に、「怠け癖」と「読解力不足」ゆえに

「うん、これはちゃんと読んだ方が良さそうだから
 スーツケースに入れて行って
 〇〇に着いてから読もう。」

そんなクリッピング作業をしていたら
こんな記事に出会いました。


10月13日、日曜日の「THE WASHINGTON POST」です。
日本の新聞よりの縦長の紙面の一番上に
大きな太文字で

「At least 7 dead after Typhoon Hagibis drenches Tokyo」

(東京を襲った「ハギビス台風」で、少なくとも7人が死亡。)

記事に添えられた写真が、大中小の3枚。


一番上の大きな写真は

「Surging waves generated by Typhoon Hagibis
 hit Mihama, Japan.」

と言う大見出しの元に、日本の台風についての記事を
大中小3枚の写真と共に掲載しています。

これを目にしたアメリカの友人たちから
こんなメールが届きました。

「日本の家は大丈夫?
「日本のご家族は大丈夫?」
「日本のお友達は大丈夫?」

幸い家族も友人たちも無事ではいるものの
これほどまでに大きな紙面で
これほどまでの大きな写真付きで報道されると
遠くにいて何もできないメイおばさんは
やっぱり不安に駆られます。

ワシントンは今日も良く晴れ渡った上天気です。

窓の向こうに見える線路の上を
ニューヨーク行きの電車が光を浴びて走ります。


いったいもう何日、傘をさしていないでしょうか。

読んでくださってありがとうございました。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。
Have a good day!!       
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ


美しい窓の外、そして美しい人

2019-06-16 08:41:29 | 日記
「旅の空」です。
どこにいるかと言えばシカゴの郊外です。
たくさん、たくさん、書きたいことがあるのに
「旅の空」ではなかなかそうも行きませんので
そのうちドカ〜ンと溜まった花火を打ち上げますね(笑)。

とりあえずは
滞在しているホテルの部屋の窓から見える
外の景色をお届けしますね。

今日の空はどんよりしていて
時として小雨がパラパラですけれど
それでもこんなに美しい。

美しいついでに言えば
こちらのお方も息をのむほどの美しさ。

ファンデーションが切れてしまったので
通りがかりに見つけたドラッグストアで
イギリスの「No7」と言うブランドのファンデを買ったのですが
驚き桃の木、何とやら
たくさんおまけが付いてきましたよ〜。

いいんでしょうかねえ、こんな太っ腹で(笑)。

しかもこんなにお美しい方の写真付き。
おかしな言い方ですが
やはりこの方はとてつもなくお美しい。
女のメイおばさんでも息を呑むほどに。

お生まれは1932年。
晩年のお写真は拝見したことがありませんが
お亡くなりになったのは2011年の春だったはずですから
2011マイナス1932=79!

79歳のリズなんて想像もつきませんけれど
やっぱりとてもお美しかったことでしょう。

?????

ご、ごめんなさい。
どうしても写真をアップロードできません。
とびっきり美しいリズの写真があると言うのに、、、、

なぜかしら、なぜかしら、、、、と、落ち込み中。
田舎ホテルのインターネット環境のせい?
いずれにしても、今晩はひとまず諦めます。
明日は早朝に空港に向かわなければならないんですもの(涙)。

美しい春に心しぼんで

2019-04-16 20:23:51 | 日記


思ってもみなかった悲しみを前にして
針で穴を開けられた風船のように
メイおばさんの心がしぼんで行きます。

けれども
そんなことなどこれっぽちも気にも留めずに
春はいつものように美しいのです。
それがまた悲しみを深めます。

突然の病に倒れた友を見舞いに
遠くの町まで電車を乗り継いで行きました。
こんな春には全く似合いません。


読んでくださってありがとうございました。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。
Have a good day!!       
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

春から春へ

2018-06-05 10:11:57 | 日記
ロンドンから帰ってからというもの
ダラダラと怠けてばかり。

さすがにこれではいけないと
気合を入れて、まずはたまった新聞を整理することにしたら
新聞の間からこんなものが出てきました。


自分しか読めないようななぐり書き(笑)。
題して「ロンドンの春」ですって。
いつの間に紛れ込んでいたのでしょう。

「ロンドンも春です。
窓の向こうは赤い薔薇。
外庭でくつろぐ人の姿も増えてきました。
駅を降りて家へと急ぐ道の両側にも花がたくさん。

町を歩けばどこからか薔薇が香ります。
ジャスミンも香ります。
これからもっと美しい春になるのでしょう。」



そんなロンドンに思いを残し
アメリカのワシントンDCに帰って来たら
ここもまた春でした。

しかもほとんど夏になりかけた春です。

居住者用の屋外プールの覆いも外されました。


さあ、ダラダラモードはもう終わりにして
泳ぎ始めましょうかね、いつものように。





やっと歩き始めた春

2018-04-19 23:14:29 | 日記
4月も後半に入ったというのに
ここ、ワシントンDCはなかなか春になりません。
日本は真夜中の11時でも、こちらは今午前10時になるところです。

天気予報によれば
今日、木曜日朝の気温は13度。

この後もさして上がることもなく最高気温の正午だって15度です。
つい気になって東京のお天気を調べてみれば
まあまあ、うらやましい22度!
しかも明日の金曜日は26度まで、日曜日には28度ですって!

寒いのは大の苦手、暑いのならばどんと来い!
のメイおばさん、すぐにでも東京に帰りたくなるぐらい(笑)。

とはいえ、肌寒さの中でだってそこここに春が見えます。


スーパーの店先も春の花でいっぱいです。


外で過ごす人たちの姿も
あちこちで見られるようになりました。


若い頃に読んで
そのちょっと洒脱な大人の世界に
背伸びをしながら憧れていた短編小説に
アーウィン・ショーの「夏服を着た女たち」というのがありました。
原題はたしか「The Girls In Their Summer Dresses」だったと思います。

朝食をたくさん食べたあとの日曜日
ニューヨークの五番街を散歩する夫婦の話なのですが
その内容もさることながら
「夏服を着た女たち」というタイトルのイメージがともかく印象的でした。

突然気温が上がって
男も女も 大人も子供も 急に夏姿になった時には
この小説の中のマイケルのように
私もやっぱりキョロキョロしたくなります。

半袖に着替えて
素足になって
お日様の下で微笑みながら歩きたい!

13度ではちょっと無理ですけれど
そんなことができる季節に向って歩いて行く気分もまた
なかなかいいものです。

「ハシル イッテキマス!」
と妙な日本語で告げて、夫は13度の春の中
今朝もまた、短パンとTシャツとスニーカーで走りに出て行きました。

こうしてまた
メイおばさんの新しい一日が始まりました。
寒かろうが暑かろうが、だいじな「新しい一日」です。



読んでくださってありがとうございます。  
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ
海外旅行 ブログランキングへ

―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
4月16日:これは便利!な冷凍スムージー
4月14日:ただいま~、オールドタウンの青空市場
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan

期間限定 特別な季節

2018-03-28 00:09:11 | 日記
昨日アップしたこれ
メイおばさんたら写真を入れ忘れていたことに
今頃になって気が付きました。
ごめんなさい、写真を追加します。

***********

メイおばさんの東京の家の
小さな庭の桜の木は、祖父が植えたものです。

年老いた桜の木は、それでも毎年この季節になると
必ず祖父との約束を守って花開いてくれます。

とは言え、人間と同じで老化の一途をたどる桜の木は
だいぶ隙間が見えるようになりました。


けれどもやっぱり桜は桜。
若かろうが老いようが、この花ばかりは
たくさんの思い出を呼び起こしては
メイおばさんを柄にもなくセンチメンタルにさせるのです。

ああ、あの日、あの時、あの人と
この桜を眺めたなあ、、、、、、

ひらひらと散り落ちる花びらを浴びながら
来し方行く末を思ったなあ、、、、、、

二階のベランダから手を伸ばしてチョキンと切った小さな枝を
花瓶にさしてみました。


家の中にも桜です。


夜の桜もまた幻想的。


こちらはメイおばさんの住む駅からメイおばさんの家まで続く
桜並木の今夜です。


花の間に月が見えます。
形が変形してボケボケですけれど(涙)


それはそれは美しい半月だったのですけれどねえ。
メイおばさんの馬鹿ちょんカメラでは
こんな風にしか撮れません。

不思議に怪しい世界です(笑)。

それでも桜は美しく
それでもお月様は美しく

私たち人間なんて、、、、と脱帽してしまうぐらいに
今だけの美しい季節です。

ああ、今年も生きていてよかった!
などと思わせる、特別な季節です。



読んでくださってありがとうございました。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ
海外旅行 ブログランキングへ

―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
3月26日:13歳から人気シェフのフリン君
3月22日:ラーメンは世界を驚かす次の日本食?
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan









夜桜とトランプ

2018-03-19 00:43:12 | 日記
桜便りがあちこちから聞こえます。

「高知気象台は15日、高知市でソメイヨシノの標本木が開花したと発表した。平年より7日早く、昨年より14日早かった。気象庁によると、全国58カ所の観測地点で最も早い。」 

「気象庁は17日、東京都心で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。靖国神社の標本木で同庁の職員が確認した。平年より9日、昨年より4日早く、2002年と13年に記録した3月16日に次ぐ早さ。この日は長崎市、熊本市、鹿児島市でも桜の開花が発表された。」

等々。

そして思います。
ああ、この花は私たちにとって特別な意味合いのある花なんだなあ、、、と。

我が家の庭の桜の蕾もだいぶふくらんできました。
いい具合です。


ところで話はがらりと変わりますが
FBをチェックしていたらこんなのがありました。

題して「OK, Who can’t wait for this?」
「待っていたぜ~!」みたいな感じかしら(笑)。

真ん中の手錠をはめられた赤いキャップの御仁は
言わずと知れたあの人! ト○○プ氏です。

すでに「いいね」が7000近く。
コメントが900近く。
シェアが1600を超してます。

ねえ、アメリカってけっこう面白い国でしょう?


読んでくださってありがとうございます。  
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ
海外旅行 ブログランキングへ

―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
3月11日:メイおばさんの宝物
3月 8日:気楽で楽しいポットラックパーティー
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan



時は流れて3月に、、、

2018-03-01 23:48:23 | 日記
3月が始まりました。
たった一日の違いなのに
2月28日の昨日と、3月1日の今日とでは
気分がまるで違います。

「ああ、3月だなあ。
 ああ、春だなあ。」

などと思いながら
駅までのいつもの並木道をゆっくり歩いてみたら
急ぎ足の時には目に入らない
たくさんの春を見つけました。



何があっても、何がなくとも
時間は同じように流れて行きます。

嬉しい時も悲しい時も
元気な時も不調な時も
一日は24時間で、1時間は60分です。

ところでメイおばさんは
いくつかの時間帯の中で暮らしています。
ですからこの机の上にこんなメモを置いています。

東京時間と、ワシントン時間と、シアトル時間と、ロンドン時間です。

ああ、今は○時だからラインでおしゃべりできる!
ああ、メールの返事がないのは寝てる時間だからね!
ああ、あそこはそろそろ明るくなる頃ね!

お月様の明るい夜でした。
しばらくバルコニーに出て
3月最初の月の光を浴びていました。
やっと寒さに震えずにそんなことができるようになりました。


満月は明日。
明日も月光浴ができますように。


読んでくださってありがとうございます。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。   
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ
海外旅行 ブログランキングへ

―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
2月26日:東京都心も春の始まり
2月25日:牡蠣フライと豚カツでご利益使っちゃった?
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


Happy New Year!

2018-01-01 01:24:50 | 日記

あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

お部屋を暖めて
おいしいワインとおつまみを用意して
テレビの前に陣取って
最初から最後までしっかりと
久しぶりに「紅白歌合戦」を見ましたよ。

初めて見る知らない歌手の方々がたくさん出てきて
メイおばさん、ちょっとした浦島太郎状態(笑)。

昔はお寺さんまで行って
寒さにふるえながら行列に並んで
除夜の鐘などついたものです。

メイおばさんの住むアメリカの町には
紅白歌合戦も、除夜の鐘も、初詣もありませんけれど
年が変わるのに合わせて、窓の向こうに大きな花火があがります。

次々と打ち上げられる花火を見ながら
大切な家族や友人たちと熱燗を
いえ、冷えたワインをいただきながら新年を迎えます。

最初の一ページを開けたこの年が
皆様にたくさんの幸せを運んで来てくれますように。


読んでくださってありがとうございます。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ
海外旅行 ブログランキングへ

―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
12月30日:メイおばさんのクリスマスプレート
12月28日:市場はやっぱり面白い!
http://blog.goo.ne.jp/mayobasan