カプアン通信

5月の八王子いぬ親会-2




前回の続きです。

八王子いぬ親会は、ちばわんの他会場の譲渡会とちょっとおもむきが違います。

「譲渡会」を開き、犬猫の希望者だけでなく一般の方々に来ていただくことで
保護犬猫の現状を知ってもらうことができますが
八王子いぬ親会は、さらに、地元の方々への啓蒙活動に力を入れています。

八王子いぬ親会の前身だった「多摩プチ里親会」の頃から
啓蒙活動としての傾向が強かったと思います。
これはたぶん、当時、公共の公園を借りる際に
「犬の飼育の啓蒙になること」という条件があり「パネル展示」が必要だった
という理由もあったと思います。

今も、八王子いぬ親会のイベントブログのURLに
「paneruten」=「パネル展」の文字が入っています。

今回の八王子いぬ親会はたぶん11回目の開催ですが
パネルの展示内容はすこしずつ変わっています。




GW直前に、八王子いぬ親会の幹事さんやパネル展示の担当者さんから相談を受け
作家 渡辺眞子さんの「犬と、いのち」に収録されている
「あなたができる、犬たちを救う11の方法」の大型パネル製作をご提案しました。

そして、渡辺眞子さんにパネル製作の許可をお伺いし、快諾していただきました。

完成したのが上の写真のパネルです。A1サイズパネルの3連で
左右幅約1メートル80センチ、天地約84センチのサイズがあります。
11のメッセージにひとつずつオリジナルのイラストをつけました。
イラストはシンプルに「標識風」のピクトグラムイラストにしました。

今後も、ちばわんのイベントに掲示される予定ですので、機会がありましたら
どうぞご覧ください。
こちらに拡大画像もリンクします。




この「飼い主診断チャート」は
元は、以前、この八王子いぬ親会で行われたミニイベント用に作られた図でしたが
昨年10月に開催されたONE LOVEウォーク2013イベントのとき
作者のおかもとさんに監修していただき再制作したものです。
今回A1サイズのパネルに拡大してもらいました。

こちらに拡大画像をリンクさせます。




「パネル展」と並び八王子いぬ親会の目玉のひとつは
「マイクロチップ施術実演」です。

今回も、多摩地域でもっともマイクロチップ施術を行っている・・かもしれない
大西先生によるマイクロチップの説明と施術実演が行われました。

マイクロチップについては拙ブログでも特集したことがありました。
マイクロチップのススメ1
マイクロチップのススメ2




先生の説明を「ふむふむ」と聞いている鉄平くん
(実は今回のモデル犬です)




マイクロチップは専用の注射器で体内に注入しますが
犬にとってあまり痛くない場所に打つので
麻酔無しで行います(動物病院によってはスプレー麻酔を使うこともあります)

「痛くない」ことを説明するデモですが、かっては大騒ぎしてしまい
「やっぱり痛いんだ・・・」と思われかねないデモもありました(汗)
鉄平くんは小さく「ひゃん」と鳴いただけですので
まずまずのデモンストレーションだったでしょう。(笑)




2頭目のモデル犬、ちゅちゅちゃん




注射器が刺さったとき、仮父さんが自分が刺されたみたいに
顔をしかめましたが、ちゅちゅちゃんは「ナニ!何!」と
きょろきょろしただけで、ひとことも鳴きませんでした。

お疲れさまでした。




ドッグトレーナーさんによる無料しつけ相談

他会場でも行われてますが、
こちらの会場では熱心に相談している飼い主さんがいました。




チャリティーフリーマーケット

八王子いぬ親会は他会場の2~3倍以上の品揃えで何でも売ってます。
写真のわんこ服は、なんとどれも100円!

写真を撮り忘れましたが、このほかに
「動物愛護図書コーナー」も近年の定番コーナーです。

こちらに図書目録が掲載されてますが
手に入りにくい本もありますので、
動物愛護に関する書籍がこれほど集まっているのはすごいです。




では、さいごに、当日応援にきてくれた
卒業わんこたちをご紹介します。

みる母さんちの卒業生
どんたくん(預かり名 シャコタン君)




バロン家さんちの卒業生
琉星君
卒業生はどの子も誇らしげです。
それを見る元預かりさんもニコニコです。




我が家のアンジェロが赤ちゃんのときからお世話になっている
パルプリ母さんの愛犬のプリッツちゃん
プリッツちゃんはアンジェロと同世代のわんこです。
1歳の頃には八ケ岳への旅行にご一緒した事もありました。




プリッツちゃんのキョウダイ犬マーブルくん
元預かりさんはパルプリ母さん




八王子いぬ親会メンバーSさんの愛犬
千春ちゃん
写真を撮ろうとしたら、後ろを向かれてしまいました〔汗)




運搬ボランティアTさんちの愛犬
もくちゃん


当日、新しい家族と出会えたわんこなど
八王子いぬ親会のご報告はこちらのページに後日掲載されます。

八王子いぬ親会にいらした皆さま
ありがとうございました。








■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちばわんいぬ親会のおしらせ

第204回ちばわん定例いぬ親会(保護犬の譲渡会)

今週末5月18日(日)12:00~15:00  江戸川河川敷 篠崎緑地にて開催!
参加予定わんこなどの詳細は↑上記バナーをクリック!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちばわん主催 映画上映会のおしらせ



予約を開始しました!詳しくは↑バナーをクリック!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
チャリティーCD発売のおしらせ



ちばわんチャリティグッズショップでも入手できます。
http://chibawan.●cnk.net/
(※●をoに変えてください)
すみません↑こうしないとgooブログはURL表示できないのです。
oはゼロではなくアルファベット小文字のオーです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちばわんTNR活動のご紹介



長野県松本市、東京都葛飾区、栃木県宇都宮市、栃木県那須塩原市、千葉県袖ヶ浦市などの
TNR一斉手術の報告がアップされております。これらも、ちばわんの大きな活動です。
どうぞご覧ください。(↑バナーをクリックしてください)

コメント一覧

カプアンパパ
クミさん
ありがとうございます。
クミさんにそう言っていただけると、頑張った甲斐がありました。
小さい犬は柴犬ですね。寄り添っているのはシェパードです。

ドイツではわんこのパスポートがあるんですね。
たしかに日本ではマイクロチップのナンバーや混合ワクチンなどいろんな情報記録がバラバラなので、不便ですよね。
カプアンたちがお世話になっている動物病院は、診察券が小さな手帳になっていて、子犬の頃からの体重や診察記録や、ワクチン接種記録などの欄があるので、大切な手帳です。
でも、本当に小さな手帳なので、この手帳に一生の記録が残せてしまうんだ、と思うとちょっぴり切ないものを感じます。。。
クミ
http://kuminaess.dreamlog.jp/
パネル製作お疲れ様でした~。
ピクトグラムのモデルはカプ・アンちゃん達ですか?(^o^)
とてもわかりやすいです!

私も飼い主診断チャートやってみましたよ。
ちゃんと「いい飼い主さん」になりました~。
・・・って、ボラなんだからそうでなければ困りますよね。(^_^;)

我が家のワンコたちはドイツでマイクロチップ入れてもらいました。
一緒にパスポートも作ってもらいました。このパスポートに、チップナンバー、ワクチンの記録が全て記入されています。
管理しやすいので、日本もそういう風にしたらいいんじゃないかなぁ~、と思ったりして・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「いぬ親会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事