話題のない時は、『今日は何の日?』…
テディベアズ・デー
テディベアの名前の由来となったアメリカ26代大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日。イギリスのテディベアコレクターの間で始められ、世界中で「心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動」が行われている。日本では日本テディベア協会が1997年から実施。
1902(明治35)年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けたが、獲物をしとめることができなかった。そこでおつきの人が、同行していたハンターが小熊を追いつめて最後の一発を大統領に頼んだが、「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」として撃たなかった。このことが同行していた新聞記者によって新聞に掲載され、このエピソードに因んで、翌年、ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに、ルーズベルト大統領の愛称である「テディ」と名づけて発売した。その頃、ドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入され、この名前が広まった。
テディベアのテディがルーズベルト大統領のことだったとは!知らなかった…でも、瀕死の小熊って死にかけの小熊ってことだろうか?…だとしたら最後の一発を撃たない方が可愛そうな気がする…小熊君が無事に生きのびたのだったら良いけれど。
実物の熊は恐い感じがするのに、ぬいぐるみになると可愛い。白クマのピース君のちっちゃい時なんて、真っ白いぬいぐるみのようだった。
テディベアズ・デー
テディベアの名前の由来となったアメリカ26代大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日。イギリスのテディベアコレクターの間で始められ、世界中で「心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動」が行われている。日本では日本テディベア協会が1997年から実施。
1902(明治35)年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けたが、獲物をしとめることができなかった。そこでおつきの人が、同行していたハンターが小熊を追いつめて最後の一発を大統領に頼んだが、「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」として撃たなかった。このことが同行していた新聞記者によって新聞に掲載され、このエピソードに因んで、翌年、ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに、ルーズベルト大統領の愛称である「テディ」と名づけて発売した。その頃、ドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入され、この名前が広まった。
テディベアのテディがルーズベルト大統領のことだったとは!知らなかった…でも、瀕死の小熊って死にかけの小熊ってことだろうか?…だとしたら最後の一発を撃たない方が可愛そうな気がする…小熊君が無事に生きのびたのだったら良いけれど。
実物の熊は恐い感じがするのに、ぬいぐるみになると可愛い。白クマのピース君のちっちゃい時なんて、真っ白いぬいぐるみのようだった。
その後の小熊がどうなったのかを検索していて、やってきました。
私のBLOGとまったく同じニュースソース、まったく同じ感想なんで、ついカキコんでしまいました。
で、どうなったんでしょうね。(^^♪
一年前のブログですよね?ああ、そう言えば、書いたなぁと懐かしく思いました。
1年前とは知りませんでした。
ただ、コメントしたのが朝なのに、なぜ、メインの投稿時間が夜になっているんだろう。こういう投稿ができるんだろうかと、多少は疑問に思っていました。
随分タイムスリップしてしまいました(^_^;)