マジョルカピンク

水曜どうでしょう。大泉洋。大谷翔平。大好き

伝説完了

2016-10-31 23:25:55 | Weblog
2連敗と惨敗して重苦しい空気の中札幌に舞台を移したのが僅か1週間前。いやー長く濃い1週間でした。
北海道日本ハムファイターズ日本一おめでとうございます!
1週間前に予言したとおり形勢をひっくり返し3戦目から見事4連勝して、シーズン、CSと同じような大逆転劇の奇跡を今度は全国の野球ファンにお見せすることが出来た。ハムファンとしてはなかなか本来の日ハム野球が出来ず歯がゆい思いもしましたが、純粋に面白くなかった1,2戦に比べ札幌の3連戦はどの試合も手に汗握る凄い試合で生きた心地がしませんでしたが、それでもなんとか粘って粘って逆転に次ぐ逆転で奇跡を手繰り寄せるファイターズというチームの魅力を存分に伝えられた事と思います。
負ければパリーグは弱いレベルが低いと罵られ、急に周り中が敵に見えました。でも勝てば官軍で急に栗山采配や活躍した選手を褒めだし、解説やジャーナリストがこちら側につくようになる。大袈裟ですが人生の縮図を見るようではありませんか。
私自身今回のこの日本シリーズは本当に野球の面白さ、醍醐味を味わうことが出来、その奥深さ難しさにあらためて驚かされる思いです。監督を指揮官としたチェスのようなトランプのような、頭脳戦のゲームなんですね。そういった意味で、戦術に長けた栗山監督に軍配が上がったのは無理もないこと。というか栗山監督が手腕を存分に発揮できる環境が今後も与えられるのであれば、しばらくこのチームが常勝チームとしてずっとリーグを牽引していくのではないでしょうか。球団のGM、スタッフもそろって頭脳明晰の理論派ばかり。しかも人柄も魅力的で人心掌握にも長けているという。
対戦相手へのリスペクトを忘れず、選手とファンへはあふれんばかりの愛。この名将への賛辞はしばらく途切れることは無いでしょう。企業関係者や教育関係者などもこの栗山監督の手腕というのを見習ってほしいなあと思わずにはいられません。

大谷のチームと言われながら、最終戦はその大谷選手を温存して圧勝しました。大谷選手だけじゃないんだ(当たり前なのに)という鮮烈な印象も植えつけ、このチームの素晴らしさを世間にお見せすることが出来て本当にファン冥利に尽きました。6戦目大谷選手を登板させないとか、ネクストバッターサークルに少しだけ立たせて相手を威嚇し結局その回6点取るとか、ファンも鳥肌ものの神采配。勝ってくれるとわかってはいたものの、レアードが満塁ホームランを打つまでは安心できず、あの満塁打を見てようやく全身から力が抜け、緊張感あふれたこのシリーズもようやく終わるんだ…と心からほっとしたものです。
広島は強いチームだと思いました。あの暗闇に赤くうごめくカープファンの声援は恐ろしいほどで、何かモンスターか何かと戦っているような気がしました。でも慣れたせいか6戦目はあまり気にならなかったんですよね。緒方監督の采配がめちゃくちゃ批判されていますが、若い監督ながら立派にやっていたように思えます。ハムファンの私が言うのもおかしいですが、栗山さんの采配が神采配とかマジックとか言われるがゆえに、対戦する監督さんがそれを意識しすぎて自分のペースで出来なくなってしまうのかということを感じますね。ソフトバンクの工藤監督にも同じようなものを感じたんですよ。将棋のように先の先の先を読んで、あらゆるパターンに対応し、特には信頼し時には切り捨て、並の頭脳でできるものではありません。
幸い日本ハムには大谷選手という非常にオールマイティに使えるジョーカーのような切り札がありました。他の球団の方はこの大谷という切り札を持っているのは羨ましい、狡いというのですが、このカードは使い方を間違うとゲームを壊してしまうリスクも大きいと思います。それを使いこなせるのは死ぬほど猛勉強した知将だけではないでしょうか。
でも広島のようなチームと対戦したことによって、当初それほど期待してなかった日本シリーズが大変面白く素晴らしいシリーズになり本当に感謝しかありません。すっかりセリーグのことにも詳しくなりましたし…黒田投手の引退・30ン年ぶりの優勝がかかっていたのにその機会を奪ったハムはヒールになってしまったかもしれませんね。でもハムにも勝さんのために日本一という目標があったのでw勝さん、あなたの言霊がなければここまでこれなかったかも。第3戦目の前にビデオレターが会場に流れましたが、ダルビッシュもありがとう。いいチームですね本当に。心から本当に誇りに思います。

土曜日から日曜日にかけてはビールかけなどの優勝特番などがたくさんあり、名勝負の裏話などをインタビューで知ることができ大変幸せでした。
これから優勝パレード、ファンフェス優勝旅行など楽しいイベントもあるけどまずは侍JAPANの前哨戦かな?激闘続きで選手たちには休む暇もありませんね。この1ヶ月CS、日シリと緊張感のある日々を過ごし、どこか上の空のような毎日を過ごしていましたがようやく平穏な日々が訪れて、安心したような、でも寂しいような…しばらく日ハムロスになりそうです。

死んだふり作戦

2016-10-26 22:36:57 | Weblog
25日の昼間、札幌上空の太陽に「日暈」という光の環が何個も現れるという珍しい気象現象が。
野球の神様が札幌に来てくれたかな。そんな吉兆を予感させました。
日曜日のブログにも書きましたが、本拠地札幌で3連勝するとわかってました。信じてました。今年のファイターズは何かが違う。正直ファンの私でも失礼ながらどうしてこの戦力で優勝できるのかなと思うのです。大谷選手というスーパースターがいても、野球は一人ではできない。看板の二刀流も諸刃の剣で使いようによってはマイナスに働くこともあるので。
でも今年はここまで奇跡の連続なんです。ドラマティック北海道。ミラクルファイターズ。1年追い続けてきたファンしかこの今年のファイターズのおかしさはわからないでしょう。強さゆえ勝つべくして勝つというよりも、流れを読み運をつかみ、ドラマをたくさん生みました。
そのあまりに劇場型の内容ゆえに、日本シリーズで連敗した後、これは2連敗のあと3連勝して広島へ行き大谷投手で優勝する流れになるのではと多分私含め一部のロマンチストのファンは思ったはず。
だってそのシナリオのほうが面白いからね。

連敗した後のネットのハムに対する罵詈雑言の酷かったこと。
確かにふがいない試合だったとはいえ、パリーグ覇者です。一生懸命プレーして何故そこまで言われなければならないのか。あまりの酷い侮辱ばかりでここには書けませんが、ハムファンは深く傷つきショックを受けていたと思います。私もそうです。悔しくて悔しくて、眠れませんでした。
でも逆にありがとうございます!
批判され侮辱されバカにされればされるほど、運はこちらにやってくると私は思っていました。
正負の法則や引き寄せの法則が働くはず。言霊の力があるはず。ハムのチームや選手をバカにした人たちが、唖然とする展開がきっと待ってるはずだと私は思っていましたよ!

今にして思えば本当にあの1、2戦は変でした。
選手も異様な雰囲気に圧倒されろくに自分たちのプレーをさせてもらえませんでしたが、特に監督が変で。ピンチの場面でもあまり動かずズルズル。栗山マジックもここまでかと思いましたがそう思った自分は浅はかだったかも。
雨の中らしくないピッチングを続ける大谷選手をなかなか下げないのも、2戦目の微妙な判定に抗議しなかったのも、わざと負けたわけじゃないとしても、あの雰囲気の中では短期決戦では流れを捕まえるのが難しいので、獅子を谷底に突き落とすようにわざとあの雰囲気の中で屈辱を味合わせて、CSを勝ち抜いて大満足して少し緩んでいたチームに「喝」を入れたんじゃないかなあ??そして札幌に戻ってその鬱憤を思い切り試合にぶつけてもらう。3戦連勝できれば劇的だし最後に大谷投手というジョーカーを切ることができる。しかも今度はパワーアップしている。なぜならマツダのマウンドは経験済みで、大谷選手はいつも常に課題を克服し修正できる天才だから。
最初はあの赤一色のスタジアムにビビったことでしょうけど、一度経験しているので2回目はもう怖くありませんよね。対応できます。
そう考えると、選手たちに火をつけ燃えさせてくれたのはあの赤い軍団の応援のおかげと言えるかもしれません。
これもお礼を言わなければなりませんね。

6戦は大谷選手が投げるかな?どんなドラマが待ってるでしょう。えのきどさんのコラムを思い出しますね。ユングの説からすると人の意識は無意識下で繋がっている。このシリーズはメディアの煽りで注目され、野球ファンだけでなく野球なんか普段見たことない人たちもたくさん参戦していますね。1戦目のリベンジに燃え、今度こそベストな状態で大谷選手が活躍する姿が見たいのか。25年ぶりに広島が優勝して、男気胴上げとなるのか。大衆が望んでいるのはどちらでしょうか。







一夜明けて

2016-10-24 18:01:41 | Weblog
「澤村賞に広島のジョンソン」「日本ハム6位山口入団拒否」など日シリに関係ないニュースまで広島は良い、ハムには悪いニュース(^^;
ようこそ日ハムへ!と大歓迎の気持ちでしたが…いやいいですわ。そんなに嫌ならwでもかつての大谷選手もそうだったよなあ。日ハムにドラ1指名されましたよ!と記者から告げられても、わき目もふらず夜なのに黙々と投球練習していた姿を思い出します。100%だか120%だか入団は無い、と態度もつれなく。話だけでも聞いてほしいと会社のトップが再三訪ねて行っても全く無視され、栗山さんが行ってやっと顔を出してくれた。あのときの子が今はチームの大黒柱にして日本球界の宝。不思議なものですね。
それにしてもこのシリーズ第1戦、2戦は(´;ω;`)ウゥゥ
今年の甲子園でどこかの学校の選手が言ってた「球場中が敵なんだ」という言葉を思い出しました。あの異様な雰囲気の中で選手たちはやりにくそうだったなあ(この前のSBさんたちも同じ気持ちだったのかな…今さらながら申し訳なくなる)。まあ本当にパフォーマンス自体も良くないので、CSの燃え尽き症候群という言い方が合ってるのかなと思いますが。
ただただ自滅してますよね。
研究されて良いところを封じられているのかもしれませんが、なんか試合じたいがつまらなく、見ててストレス溜まりました…。1-1でも緊張感がなく、なんか変な空気。その上微妙な判定でテンションだだ下がり。激闘を期待していたので残念な気持ちです。

日本中が黒田さんへの花道という物語を期待して、そっちに持っていこうとしている空気がなんとも言えず…ただ、別方向から見ると大谷選手ばかりクローズアップしているのが気に入らないそうですね。スターだから数字を持っているということかな。わかんないもんですね。
視聴率が有名チーム同士でもないのに結構良かったそうで、やはり注目はされているんだなとは思いました。


負け惜しみかもだけど個人的には、ハムファンであることは置いておいても「悲願の日本一、黒田の引退に花道を(涙)」の感動ドラマより「勝さんのために日本一w」の泣き笑いのヒューマンコメディのほうが楽しくて好みです。
昨日、初戦で負けた選手たちがどんなに委縮して落ち込んでいるだろうかと思えば、ベンチは結構楽しそうに笑い合ってたりして「ん?」と思った。負けているのに緊張感なくヘラヘラしている、という意見もネットでは散見されましたが…メンタルやられてない。大丈夫そうだなと私は安心しました。大一番に真剣勝負してないと怒る人もいたけど、プロなんだから真剣にやってないわけはない。黒田投手の為の日本リーグになりそうなところ、その空気に抗っているように見えました。そっちのストーリーには巻き込まれないよ、平常運行だよ、という姿勢。それでいいと思う。メディアも扇動して日本中が広島を応援している「ような」、広島の日本一を望んでいる「ような」演出には辟易しますよ。そういう物語は10年前に新庄選手の時に見ました。あの時だって、今だから言うわけじゃないけど、一人の為の日本シリーズじゃないのに、ちょっと違和感ありましたし。
情熱大陸にアメトーク、芸能人の野球好きもカープファンばっかり。黒田投手と新井選手の話はもうお腹いっぱい。テレビの解説も広島の話ばかり。なのにネットでは大谷のことばかりやってると言われます。日ハムのことをテレビやメディアでは全然取り上げないから、一般の方はおろかセリーグファンや関係者でさえハムの話題と言えば大谷ぐらいしか知らないからでは?昨日の地上波放送の解説者は2番打ってる中島の名前すら知らなかった。
だから、「仁義なき戦い」VS「水曜どうでしょう」でいいんじゃないでしょうかw?意味不明ですけどw若手育成型、資金力無し、地方都市同士、脚や小技で稼ぐなど似たチームと言われてきましたが、ムードは全然違いましたね。同じストーリーに組み込まれない。感動話の敵役または脇役にならないほうがいいと思う。
幸い?あまりに不甲斐ない戦いぶりのためか、叱咤激励はじめ、どうした?と他球団のファンからも心配・同情されているようで、情けないやら有難いやら。

札幌は今日めっちゃ寒いです。両チームのみなさん風邪ひかないように。特に日ハム選手。今度こそベストパフォーマンスを。
私が予言しましょう。これまでのリーグ・CSでのドラマチックな勝ち上がり方はまだ序の口。この後大逆転劇を演じて今年のハムの奇跡のストーリー完成ですよ。1、2戦目負けたからこそ話が盛り上がる。全国の地上波で中継されて注目集めているこの場で。北海道中を驚かせた火事場の馬鹿力を全国の人に披露するんです。6戦目大谷先発。今度こそベストピッチングで完封します。マツダスタジアムで悪役になってもいい。黒田投手から次のメジャーリーガーへ引導を渡す。今回の日本シリーズは、そういう物語です。






日本シリーズ開幕

2016-10-23 17:31:47 | Weblog
日本シリーズが昨夜開幕しました。
ファイターズにとっては痛い1敗となってしまいましたね…。
屋外のナイター。広島なのでさすが夜でも暖かいのねと思っていましたが、現地の話では寒かったと。しかも雨で。
えーこんな状況で大谷選手投げれるの?と心配していましたが、やはり1週間前まで神ピッチングの連続だったマンガの主人公の姿はそこになく、厳しい内容になってしまいました。球速も無く制球も定まらず荒れていた。開幕投手から5戦勝ち星がつかなかった春先のようでした。
雨、ぬかるんだマウンド、完全アウェイの異様な雰囲気、厳しめの審判。それに加えオーラも覇気も無く、体調が悪いのではないかとすら思いました。前日木曜日のインタビューの映像見ましたが、いつもシュっとしているのに目は力が無くなんか眠そうだし、顔もむくんでいるように見えた(中田会で夜更かししたからかなあ(^^;))
悪いなりになんとか修正しようと頑張っていましたが、打線がつながらずチグハグなプレーも目立った。采配も昨日はまるで当たらなかった。悪い時のファイターズが凝縮されているようでした。

ファンとして、ぜひゴールデンでの全国放送で大谷選手のベストピッチングを披露してもらいたかったし、ベストな状態で広島とも戦ってもらいたかった。良い戦いを期待していたので少し残念でしたが。終わったことをグダグダ言っていても仕方ない。
大谷選手だって人間なんだ。毎試合毎試合鬼神のような活躍ができるわけもない。今年後半の活躍でどうも最近持ち上げられすぎていましたから、少しこんな試合があってもいいですよ。思えば昨年のCSファーストはロッテ相手に炎上してましたよね。近頃が良すぎたのです。あのカーショウも今日めっちゃ打たれて負けてました。人間だもの。
大谷選手が天才なので、天狗にならないように野球の神様が采配を振るっているのでしょうよ。頭の良い彼です。完璧と思っていたのにまだまだ未知の領域、課題が見つかった。きっとこの敗戦からたくさん学び取り、自己分析し、一回りも二回りも成長すると思います。

日ハムはあまり連敗ってしてないので今日は大丈夫と信じている。逆に、大谷選手のワンマンチームと思われているイメージを覆すチャンスをいただいたと感謝を。全員野球で泥臭く点を稼いで勝利を。一丸となって頑張りましょう。北海道から応援します。

ドキドキが止まらん

2016-10-19 15:00:01 | Weblog
10月16日の試合の衝撃で感じた興奮がまだ冷めない…。長い人生生きててこんなこと初めてで、自分自身に戸惑ってしまいます。
元々私自身文科系の人間でスポーツ観戦とかほとんど興味がない。
昔まだ少女の頃(かなりの大昔)ワールドカップを見てバレーボールに熱中したことはあったけど。
フィギュアスケートは大好きだけど。それ以外はほとんど見ないと思う。せいぜいオリンピックで日本人選手が活躍したときぐらい。
特にプロ野球に関しては、子供の事野球大好き人間の父親と壮絶なチャンネル争いをしていて積年の恨みあり。ぶっちゃけ言うと、大嫌いでした。ペナントレースとか長いし、国内で世界的なマイナーなスポーツのリーグなんか何が楽しいやらと思ってました。1球1球気が抜けないスピーディーな展開でどんどん点が入っていくバレーに比べ、登場曲がかかってゆっくり打席に歩いていくような野球は間延びしているように感じたものです。アテネ五輪で何億と年棒を貰っているプロの野球選手たちがメダルを獲れず、一般のOL以下のお給料のソフトボール女子が金を獲った時なんて胸がスカっとするなあなどと思っていましたし(^^;
基本的に道産子は北海道愛が強い地元LOVEの人多数。私もその郷土愛ゆえ日ハム、コンサ、レバンガが活躍すればまあ嬉しいという程度。でも日ハムに関しては地元企業でもないし、自然発生的に北海道に根ざしたというより、何か大きな力で他から「与えられた」プロ野球チームという感じがして。正直特別北海道に縁とかないのにね、などと捻くれた感情を持っていたのも懐かしい思い出です。
それが日本一になり、リーグ優勝も数回、すっかり道民に愛される球団として定着して。日ハムを応援する文化は道民や札幌市民には日常のものとなりました。
ですが。今年ほど野球に熱くなり、夢中になって応援した年はありません。自分どうしちゃったんだ?と思うほど。だってそれほど、熱い奇跡のドラマが詰まった1年でしたから。
何度も書いているのでたいがいしつこいのですが、不調の春夏を乗り越え交流戦のあと15連勝し、
追いつけ追い越せでついに最大11.5あったゲーム差のSBをとらえ、残り試合僅かな中一気に抜き去り、もう少しでノーノーになりそうだったあの西武戦での大谷選手の完封試合。リーグ優勝を決めたあの大一番とその少し前のSBとの天王山の2連戦を超える、神試合は今後そうそう現れないだろうとタカをくくっていました。
正直「勝って兜の緒を締めよ」などと上から目線の記事を書いたりしていましたが、一番浮かれていたのは自分で、あまりに鮮やかな優勝に、CSは水物だしやってみないと分からないし、まあ最悪CSで負けたとしても真の王者はリーグ優勝チームじゃ!と息巻いて喜びに浸っていたのですが、いざCSが始まってみるとやはり強敵を相手に負けたくはなく…。
いやー1週間前にはまだCS始まってなかったのか!?と考えると、なんと濃い、野球漬けの1週間だったことか。元野球嫌いが毎日野球の事ばかり考えているというこのミステリーw。タイムマシンに乗って1週間前に戻り、そうそう見られないと思っていたリーグ終盤戦以上の神試合をCSで何度も目撃する事になるよと得意満面に予言してやりたいぐらいだ。
特に16日の試合は…映画館の大スクリーンであの録画を応援上映しませんか?と新しいビジネススタイルをシネコンにプレゼンしたくなっちゃう。球史に残る史上最高の神試合と言えるんじゃないでしょうか。

↓私の拙い文章では何を言っているかようわからんと思いますのでこちらを

日本中の野球ファンが目撃したNPB史上初の9回。百年語り継がれるべき、リミッターを外した大谷翔平の15球

かつて宝島少女であった私が尊敬してやまない、コラムニストえのきどいちろうさんの記事です。
私が言いたいことが凝縮されている!名文です。
最近は、気軽にアクセスできるネットの記事ばかり出回りがちですが、正直言ってこれがメディアの書くことなの?と思ってしまうようなレベルの低い内容のものも多くみられます。やはりそれなりにお金を出さないと良い文章にはお目にかかれない時代なのかなと思ってましたが、まだまだ捨てたものではありませんね。

残念でならないのがこのような奇跡的な試合の中継が北海道以外では地上波放送なかったんでしょ?なんてもったいないんだ…。そして北海道民はなんて幸せ者なんだ(´;ω;`)
実際この10月16日を超えるような試合が日本シリーズで見られるとは思わないけれども(100年に一度あるかないかのような試合だから)、そこまでとは言わなくても広島とは互角の素晴らしい戦いがきっとまた見れるはず!CSが終わって少し日々の落ち着きが取り戻せるかと思ってましたのに、なかなか熱が冷めず困っている自分です。この熱さを保ったまま土曜日に突入しそうです。